なめぞうさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

なめぞう

なめぞう

映画(1871)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

-

あまぷら
いつものメンバーによるドタバタコメディ
安定した面白さがあって安心してみれます
声優も続投で嬉しいかぎり

野外トイレはまじサイコー
あと、復縁できた元カノかわいいな

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.4

あまぷら
こっわこっわこっわ
後味わっる、、いい意味で
途中までとラストの温度差はなんなん

母ちゃんがかわいそうでならん

てか、中坊なんて冒険すきやけど、可愛いお姉さんといい感じになったら、冒険も
>>続きを読む

薔薇の素顔(1994年製作の映画)

-

午後ロー
割と以外な落ち
あれ、全部幻想ではなかったのか

それにしてもカットされすぎで意味不明シーンとかあって草でしたね
エロいシーンだけカットしなきゃいいのに

バッフィ/ザ・バンパイア・キラー(1992年製作の映画)

-

サタシネ
若かりしベンアフ
色々詰め込まれすぎてワケわからん
こんなにチープなヴァンパイアみたことない!
アクションもばくてんするだけで遅すぎてヤバイ

Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼(2007年製作の映画)

-

あまぷら
結局娘はどうだったんや
周りがあぽうすぎてなんとも

ノック・ノック(2015年製作の映画)

-

あまぷら
パパ楽しんだんだね、、、確かに!

アナデ、あんなビシャビシャで突撃されたらそりゃあーなる
どんな美女でも知らない人を家に入れないと言う教訓映画かな

それにしても、このキアヌ弱いな

それ
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.4

あまぷら
エロインでもなく真のヒロインはやっぱりミンホだった

ゾンビ映画からマッドマックスにシフトチェンジして、
メイズでもランナーでもなくなってしまいました

未来は僕らの手のなか

おらは短髪の
>>続きを読む

13日の金曜日(2009年製作の映画)

-

あまぷら
ジェイソンは地味です、、なぜならおっぱいが出すぎて、、
お約束って大事よね

ハロウィン・キラー!(2023年製作の映画)

3.5

あまぷら
タイムトラベルの論理展開に矛盾を感じる気もするがコメディなので許そう

川ってことは最後は海に流れつくってことかしらね

80年代と20年代のギャップネタが笑える
特に、「BTTF見た?私、
>>続きを読む

スクリーム(2022年製作の映画)

-

あまぷら
リメイクかリブートかと思ったら、ただの5でした
ホラー映画あるあるをいちいち言ってくるのは楽しい

キャラ交代のために殺されるのはどうなんやろね

ホット・シート(2022年製作の映画)

-

あまぷら
マジ受ける
爆発のCGがサメ映画のそれ
娘は何歳設定なんや。友達含め結構上に見えるけど、言動とかが小学校低学年くらい

人質抱えてる犯人に速攻で射撃しまくるヤバイ刑事たち

一瞬ジムキャリー
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.3

あまぷら
長いなぁ、、特にアッと言う展開もないのに
でも、いつも通りイ・ビョンホンかっこいい

切嗣なら泣きながら、すぐにRPG撃つのになぁ

シンクロニック(2019年製作の映画)

-

あまぷら
さらっと、すんごい薬発明してるし
座標と時間軸が連動してるのはいい発想だわ

ブレイド(1998年製作の映画)

-

あまぷら
日焼け止め最強かよ。弱点ひとつ克服とか

この時代の味のあるCGも嫌いではない
音楽がマトリックスぽい。服装もサングラスだし

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あまぷら
ロン即死笑
なんか世界がやばくて、ヤバイやつらがきた
ホモ擁護してるのかよくわからん内容

黙示録とか急に言い出して笑えた

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(2011年製作の映画)

-

あまぷら
エロインがいなくなった
ヒロイン急に変えられると感情移入できないっす

バトル理由がなんかなぁ
そろそろ敵を変えてもええのでは

トランスフォーマー/リベンジ(2009年製作の映画)

-

あまぷら
エロイン続投
なんか、すごいブーメランで生き返った

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.5

あまぷら
ヒロインエロイン
なんかすごいキューブの保管方法微妙やない?

アンストッパブル(2010年製作の映画)

-

午後ロー
特に殺人や裏工作などもなく純粋な事故
でも、あいつが全て悪いやろ
てか、乗り込むのはもっと早くできたよね?

パワー・ゲーム(2013年製作の映画)

-

サタシネ
坊主ハリソンはレアなのでは?
急にハッピーエンド
特に何かをしたわけでもない

ウォール・ストリート(2010年製作の映画)

-

あまぷら
なんかチャーリーシーンが嫌な奴になってた
そんでダグラスは刑務所暮らしの影響か丸くなってしまった

ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士[完全版](2009年製作の映画)

3.5

あまぷら

ありがとう、がこんなに重たい言葉とは思わなかったよ

質問を質問で返すなとはよく言うが、質問になってないと質問を煽るとは高等テクですわ

てか、警察やべーやろ。被疑者普通に入院させるとか。
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.7

あまぷら
まず、出てる人がこれでもかっ、てくらい豪華。見たことある人だらけ
そして何よりもオシャレです
色づかいとコメディの差し込み方
サスペンス要素はそうでもないですが笑えます

ドクター・エクソシスト(2016年製作の映画)

-

あまぷら
インセプションのようなエクソシスト
落ちは普通

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

-

金ロー
学芸会的なので暴走するの2もかよ笑
ウェンズデのワードチョイスが神すぎる

ボルケーノ(1997年製作の映画)

-

午後ロー
噴火するのかと思いきや、噴火はしない
地味にマグマが流れ続けるだけ、なのに割とはらはら

北斗の拳(1995年製作の映画)

-

テレビ
声に映像がマッチしてなくてうける
声は本家だから北斗の拳なのに、映像がよくある90年代映画で、逆に楽しくなってくる

北斗百烈拳がツンツンくすぐりでこれがホントの内部破壊か

サウスポー(2015年製作の映画)

3.6

あまぷら
いやー、ギレンホールはほんま素晴らしいね
怒りと言えばこの人よね

それにしても素晴らしい筋肉ですこと

ミレニアム2 火と戯れる女[完全版](2009年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

あまぷら
前後編つうことで
前半どころか後半ラスト5分前くらいに再会
まさかのSW展開
ミステリではなくサスペンスドラマに仕上がっております

トムとジェリー(2021年製作の映画)

-

あまぷら
クロエは沢城さんが良かったなぁ。水瀬も好きだけどさぁ

デス・レース(2008年製作の映画)

-

あまぷら
ヒロインがエロくて有能
ばんばんばんばばん