Kmさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Km

Km

映画(131)
ドラマ(2)
アニメ(0)

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

-

アマプラでこれまでの作品を最初から全て見直してよく出来てるな、それぞらよく考えられてて面白いなと思って、期待して見に行ったら今作がまた面白すぎた。
ラストそう来たかとびっくり。

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

派手なカーチェイスや爆発、スリリングなスカイアクションもあり。見どころも多くてストーリーも面白いかなりアグレッシブなアクション映画。ガル・ガドットが美しくかっこいい。
無駄な争いを起こさないよう調整を
>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

もっと鮮やかに人目に触れず殺して争いが大きくならないのかなと思ったらけっこうドンパチやっててびっくり。百合がどれだけ凄い人物かは分かるけどその数でそれは無理だろって思ってしまった。
衣装や建物・セット
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

-

やっぱり音楽もラテンのリズムもハーモニーも曲もストーリーもいいなー♪歌いたい!!

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

心から届けたいと表現した彼女の歌はとても素敵でした。あんな風にまっすぐ歌いたい。そう思うくらい。あたたかく思いやりの気持ちが伝わって涙涙でした。

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

-

非日常だけど日常がいかに異常かを思い知らされる。今しかできないことやりたいことをやるって難しい。でもだからこそやらなくちゃ。

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

-

シリーズ3作目。
丁寧に描かれたドラマ、壮大なスケールの戦、今後の展開が楽しみな初登場キャラクターの豪華俳優陣。
次がどうなるのか気になる!!早く見たい。

プロジェクトX トラクション(2023年製作の映画)

-

これまで以上に映像効果による壮大な迫力と危険が迫る。ジャッキーらしい格闘シーンに抜けどころもあって面白い。ジャッキーの映画はエンドロールも楽しませてくれるからいい!それにしてもいくつまでジャッキー現役>>続きを読む

TANG タング(2022年製作の映画)

-

愛くるしいロボット。本当にAIに自我が芽生えたらあんなにも愛おしく成長してくれるのかな。
育て方次第では…なんて思うと子供を育てるのも覚悟が必要だなと。
傍にいてお互いを思いやる存在の大切さを改めて感
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

-

これぞミッションインポッシブルというシーンや展開が満載。
ストーリーもこれまでにない敵に対しイーサンの戸惑いが感じられてまた一つ面白い展開を感じました。
はやくパート2見たい。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

きっと人の数だけ解釈や考察があるだろう。
きっと築きたい世界も理想とする世界も。

自分が撒いた種がどんな傷を痛みを産むか。
責任と覚悟で生きるしかない。
僕たちはどう生きるかを選べる時代に生きている
>>続きを読む

アンノウン: ピラミッドが語る古王国の記憶(2023年製作の映画)

-

エジプト人としてピラミッドやミイラ発掘では第一人者のザヒ・ハワス博士や教え子たちの発掘への思いや今を伝えるドキュメンタリー映画。
やはりこういう歴史に隠された謎に挑む冒険ものはとても興味深い。

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

-

こんなにも感動する作品だとは思わなかった。一途に思い行動し続けることの尊さにとても感動しました。
劇中も歌も素敵な曲ばかり。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

-

なんでインディージョーンズはこんなにもワクワクするんだろ。やっぱりアドベンチャーはいいなー。
まだまだ続編も見たかったくらい。
本当に面白くて2時間半があっという間でした。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

グロテスクなシーン満載。自分の心に棲む悪しき欲望にある意味純粋過ぎて寒気が止まらない。使えるものは全て使って自分の欲望を叶えるくらいの執着は何かに秀でるために必要不可欠。自分に欲しいものではあるが人の>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

-

吹き替えで観賞。やはり音楽が秀逸。日本語版の歌もいい。映画としてスケールが大きくてエンターテインメント性があるけどマーメイドという非現実が実写化では違和感が拭えなかった。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

-

ダニエル・クレイグはやっぱりこういう役がよく似合う。カッコよすぎ。

カラダ探し(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

怖い怖い怖い。なんかウルトラマンに出てきそうな化け物になった瞬間なんでやねんってツッコミ入れてもうた。アレどっちの化け物だったんだろー?

ディヴォーション:マイ・ベスト・ウィングマン(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

事実を元にした物語。当たり前のように強く何とも思わない人たちではない。常に恐れや思いと戦っている。戦争が何も残さないことを知りながら生きて帰ることを思って戦っていたアメリカ軍飛行士がいたこと、約束を守>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

-

合縁奇縁、因果応報、一期一会。様々な偶然が重なる縁は自分の思いや行動次第で変わるんだなって改めて感じた作品でした。

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

キューブの中にあるヒントの法則がもっと色んな展開があって謎解きなのかなと思ったら容赦なく仕掛けられた必死のトラップばかりで期待とは違った。端的にまとまっていてこの時間で描きたいことは伝わっているのでよ>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

なんと言っても映像の美しさは新海作品ならでは。作品に引き込む力はさすが。若干同じ展開が続く中盤は退屈感もあったけどラストは感動。忘れてはいけない。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

-

漫画の感動を更にバスケらしい展開をしっかり感じながら味わえるとは。何度でも見たい。