でいじぃーさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

バービー(2023年製作の映画)

4.0

コメディ映画にとどまらない力強いメッセージを込めている。

何度予告を見たことか...ずっと見たかった映画。初日に見てきました。
一番好きな女優かもしれないマーゴット・ロビーが主演なのでそれだけで高評
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.5

枯れるほど泣いた。一人でも多くの人に見てほしい。

総合失調症の描写が辛くて目を背けたくなるシーンもありますが、見て本当に良かったと思える作品でした。
秘密を打ち明けたら阻害されるのではないかと思い、
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.0

アクション満載だがアクションはマイケル・ベイ版の劣化。「バンブルビー」での良さも消えてしまっている残念作。

「バンブルビー」でとても良いなと思ったドラマが弱かった。主人公と弟とのドラマはあるけど段階
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.5

大きな魅力があるがストーリーは弱い...?

映像とか設定は本当に最高。元素の性質を生かした映像表現は見ていて楽しいし、ピクサー作品ならではの動きと表情の演出はさすがの一言。吹替の声優も良かった。
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

物語を伝えることを放棄していると感じたが、すごいもの見てるって思えた。

ジブリファンではないので映画作りの背景の事は考慮せず見た率直の感想です。

作画はまあすごいけど予想の範囲内だった。一つ一つの
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.5

芸術的な映画、欠点はあるが独特な魅力がある。

初めてウェス・アンダーソン監督の作品を見た。
架空の編集部の編集者が書いた4つの短編集を見る話。
シンメトリーの構図を美しく使った独特な映像はまるで絵画
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

正統進化したシリーズ最新作、嵐のように過ぎる2時間半。

画面を食い入るように見ててあっという間だった。
今作はAIを巡る争いということで今の情勢と重なるところは考えさせられる。
アクションシーンはや
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.0

本気度をひしひしと感じるイーサンの集大成作品。

最高だったー。トム・クルーズ過去一体張っててヤバい。カーチェイスや全力疾走、スカイダイビングやヘリ操縦、まじで盛りだくさんすぎて興奮しっぱなしだった。
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.0

クリストファーマッカリー監督になった第5作目、めっちゃ面白い!

ストーリーは複雑さが増しているけど誰が正しいのか推理させるのはこれまで以上に面白かった。イルサがとても良いキャラしててストーリーに深み
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.5

エンタメ性が増したシリーズ第4作。

前作はずっと緊迫感があったのに対し、今作は緩急があり見やすかった。
ジェレミーレナー演じるブラントが良かった。ドラマ性を持たせることに成功している。
特にドバイの
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.5

超緊迫の展開と迫力のアクションが面白い。

良かった!前作より間違いなく良く、1作目より好きかも。
今作でイーサンがまさかの結婚。しかも初出の人。前作の人はどこいったのやらw
最初のイーサンが拷問され
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.0

アクションはパワーアップしているが、同時に問題も多く抱えている。

ストーリーが退屈で眠くなってしまった。前作のように推理させるような展開ではなくかなり単調。
あとマスクが強すぎるし使いすぎ問題。マス
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.5

予想よりストーリーが面白い!

1作目にしてイーサンが濡れ衣を着せられるというまさかの展開。
CIA潜入シーンは痺れた。
ストーリーのカラクリが分かるシーンはおぉ!ってなった。アクションメインでストー
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.5

夢を追いかけるミュージカル作曲家、心温まり前向きになれる。

アンドリューガーフィールド歌上手いの知らなかった!良い声だった。
ステージで自分語りをしながらにストーリーは進行していく不思議な感じ。
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.0

なにか大きなことが起こりそうで起こらないモヤモヤ。

戦争をリアルに描くという点では成功していると思う。映像はすごいし緊迫感もある。しかし映画として面白かったかというとそうではなかった。
気になった点
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.5

終盤まで全然面白くなかったけど最後もってかれて泣いた。

監督がスピルバーグじゃないからなのか、現代風のアクションだからなのかは分からないけど、アクションがびっくりするくらい面白くなかった。テンポ感と
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

4.0

CG多用のインディー!全然面白い!

前作から19年もたっていることに驚き。
敵役はまさかのケイトブランシェット。最近「ター」を見たばかりなのでギャップに笑った。
19年もたっているので現代的な要素が
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

4.0

アクション最高、掛け合い最高、音楽最高。

3作目インディー、2作目もめちゃ面白かったけど、期待を裏切らず面白かった!
今回は父が登場!掛け合いが最高で声出して笑えた。「インディーとそのおじさんたち」
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.5

んぁーー分からなかったー。
難解映画だと知ってはいたけどこれほどまでに分からないとは。結局誰が犯人なか、そもそも犯人はいるのかってっていうことも理解できているか怪しい...。数分前の記憶を忘れてしまう
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.0

楽しすぎるアドベンチャー第2弾

楽しかったー。全部良かったけど特に最後の脱出シーンは名シーン、古さを全く感じさせず、ただただ楽しかった。
ミニチュアで表現したトロッコ激走はスゴすぎる。スピルバーグ監
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

4.5

息を呑む映像と音、非SFの傑作。

自分はニール・アームストロングを「アポロ11号で月面着陸をした人」ということしか知らなかった。そんな彼の半生を描いた今作は本当に素晴らしい作品だった。

強いこだわ
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.5

冒険アドベンチャーの原点であるインディジョーンズの第一作、新作のために初鑑賞です。
演出とかカメラワークは1981年とは思えないほど洗練されていて、セットもすごい。CGには出せない現実感があってとても
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.5

驚異の映像と魅力的なストーリーに酔いしれる唯一無二の映画。

前作めちゃめちゃ好きなので今作も大期待していましたが超えてきた。最高の映画に仕上がっている!

今作を語る上で欠かせないのが映像。前作を凌
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

めちゃよくできてる!すごいよこの映画

脚本相当頑張ってた。予習必須かと思いきや単作でも成立してて複雑な設定にも関わらずまとまってる!
映像表現もすごい、タイムトラベルの演出とかエフェクト、アクション
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.5

DCヒーローアッセンブル!前作より確実に良い!

画面が明るい、それだけで良い。
前作までほぼなかったコメディ要素もあり結構笑えた。アクアマンとフラッシュが良いキャラしてた。
ストーリーも複雑なことを
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

2.5

詰め込みすぎてわけわからんことになっている。

スーパーマンのヒーローとしての葛藤、バットマンの初登場ストーリー。バットマンvsスーパーマン、ヴィラン周りのストーリー。ジャスティスリーグへの伏線。うん
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.0

暗い雰囲気がスーパーマンと合っていない

ザフラッシュのために予習。
自分としては初のDCEU作品です。スーパーマンってこうやって誕生したんだーって興味深かったし、10年前と思えない迫力の映像はすごい
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.0

超豪華なキャスト!!でも内容は...

どうやって集めたの?ってくらい豪華なキャストだった。特に好きなマーゴットロビーとアニャテイラージョイが同じ画面にいることに感動!他にも知っている俳優ばかりで驚き
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

4.0

めちゃめちゃ泣いた、本当に良い話。

不器用な父がオンラインゲームをはじめ、正体を隠した息子に心を開いていく映画。
自分自身FF14は序盤をやったことあるぐらいなのですが、知っているBGMやロケーショ
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

かなり難解?しかしエンタメ性もある不思議な作品。

この作品、メッセージ性をすごい感じるんだけど具体的に何かって言われたら分からなかった。でも楽しめたのは作品を通した独特な雰囲気、B級感のある設定だけ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.0

最終作に向けた最高のスタート!頼むからそのまま突っ走ってくれ!

頑張って予習した甲斐あってめっちゃ面白かった。
注目のカーアクションは派手でかっこいいシーンが満載で進化を感じる。
ストーリーの進み方
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

4.0

ドミニクにまさかの弟が!まさかのキャラ復活もありで盛りだくさんな作品!

ドミニクの回想シーンが映像表現としてかなりリアルで、引き込まれた。ストーリーもシリーズの中でかなり好きな部類に入るかな。
ある
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.0

めちゃ面白い、シリーズで1、2を争うくらい好き。

立ち位置的にはスピンオフなのかな、主人公二人の掛け合いが最高すぎてずっと見ていられる。コメディ要素がすっごく多くてめちゃ笑った。
前作気になっていた
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.5

なんと前作最強のデッカードショウが復活、めちゃめちゃ良いキャラしてました。
ドミニクが敵になる展開は見ているの辛かったけど最後は笑えて終わったのでよし!
前々作くらいから薄々感じていたけどどんどん現実
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.0

これがポールウォーカーの遺作になってしまったのが本当に悲しい。

中学生の頃、良い曲だ!!と思って何度も聞いていた「See you again」。その時はこの映画を見ることはなかったし、ポールウォーカ
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.0

シンプルに主人公が嫌いな作品。

女を自分のものにするために他人に迷惑は普通にかけて良いよね、かっこいいよね!みたいなのめっちゃ嫌だ。
アクションもユーロミッション見たあとだと大分見劣りする。車ぶつけ
>>続きを読む