dejippuさんの映画レビュー・感想・評価

dejippu

dejippu

映画(253)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

奇跡の整形。これであなたも、憧れのあの人に。

捜査のために、捜査官が憎きテロリストと顔を交換。それぞれが生活も交換して過ごしながら、顔を取り戻すため奔走する。

内容は今見ても面白い。アクションもす
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ぽんかす親父のくだらん提案から始まった凄惨な事件の記録。

資産家の義父からお金をもらうため、妻の誘拐を計画。依頼した男たちが警官を殺したのを発端に人が死にまくる。

それを妊婦の警察署長が鋭い推理で
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

渋くてしぶといおじいさん・コルピ。

コルピが掘った大量の金が、敗戦間近のナチスに狙われる。でも実はコルピは最強の特殊部隊員。だから撃たれても、地雷を踏んでも、首を縛られても、「シス」の心で死なずに復
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

「世界を守る影のチーム」みたいな感じで、よくあるスパイもの。目新しさはあまりない。映画俳優をスパイに取り込むのも、どこかで見た気がする。

記憶にはほとんど残らなさそうだけど、退屈しのぎにはなる。グレ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

本当の「人間らしさ」とは何かー。その問いの答えを求めるかのように、絵画的な描写と、波乱万丈なストーリー、魅力的な人物たちが訴えてくる。これぞアート。

……なのかどうか、よく分からん。けど、引き込まれ
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

近付くな!薬物&野生クマ。

コカインでハイになった運び屋が、飛行機から大量のコカインを投棄。野生のクマがそれを食べてハイになり、人を襲いまくる。

おもしろい設定とか思ってたけど、実話に基づく話らし
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

善良なる弱者の味方、ロベルトマッコール。最強ドS処刑人が最後の大暴れ。

悪役のやり方(車椅子のおじいさんを窓から吊るしたり、魚屋に放火したり)が最悪だった分、ロベルトの処刑が痛快だった。特に最後、薬
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

結局、ゴジラって何者なん?

戦時中、戦闘機を操縦できるのに、逃げまくってたせいで仲間がゴジラに殺された青年。戦後になってもその記憶が離れない。
そんな中、ゴジラが再び出現し、戦闘機の技術も活かしなが
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

目玉親父って、本当に鬼太郎の父親だったんだ。

幽霊族を狩りまくってきた集団から妻を救うため闘うゲゲ郎。ゲゲ郎を出し抜こうとしつつも共闘する水木。どっちもカッコよかった。

そして、ゲゲ郎が捨て身で闘
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

マーベル女子チーム結成。

光系の能力を持つ女子ヒロインたちが結託し、星々を救う。瞬間移動しながらのアクションは、最初ドタバタだったけど、最後の方はカッコよかった。

全体的に軽いノリ。今後もメンバー
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ザ・SF。AIが超進化して、見た目も思考もほぼ人間。その反対派vs擁護派。

ロボットならもっとスゴイ武器作ったり、コンピュータを乗っ取ったりできるんじゃないかと思うけど、その辺はアイザックアシモフの
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

投下前と投下後で、心が大きく揺れ動く原爆の父。

投下前はいかに苦労して原爆を作ったのか、投下後はいかに心を痛めたかが描かれており、そこに政治的なやり取りも絡んでくる。

だが基本的に英雄的な印象で描
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

妄想角刈りヒーローは記憶だった。

アクションはさすが。でも「スカッ」とする感じじゃなくて、優美なダンスみたいな感じ。オイルスケートとか、カラフル煙とか。

最後にちらって映ったけど、キングスマンとも
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

マリオワールド全開!

スピード感あふれるテンポで、次々と話が進む。おなじみのキャラたちもいろいろ出てきて楽しい。
最近の映画の中では時間は短めだけど、展開がすごく早いのであっという間。子どもも飽きず
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

結局、世界は放置…?

WCKDは倒せた!けど、トーマスの血でようやく世界を救えそうなところで崩壊したので、治療薬はないまま。
免疫を持つ若者ばかりが、島で新たな生活を始めたってことは、世界は感染が広
>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

結局ゾンビかい!

迷路からは抜け出せたけど、助けてくれた奴らも怪しい。だから逃げ出すけど、次はウイルスに侵された人。ほぼゾンビ。しかも走るの速い。

走り速いゾンビはイヤだ。

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

でっかい迷路からの脱出を目指す。

なぜ迷路にいるのか分からない参加者たち。3年以上前からいる人もいる。迷路にはモンスター。でも機械が入ってる。研究室っぽいところに辿り着くけど、みんな死んでる。何か陰
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

砂の惑星巡る静かな奪い合い。

襲撃シーンはさすがに騒々しかったけど、全編通して控えめな印象で話が進む。でも「どうなるんだろう?」とドキドキする。

予言や予知能力、巨大宇宙船など、少しスターウォーズ
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

「ディズニーは、差別のない世界を目指しています」感が分かりやすく出ている気がする。

火、水、風、木の要素が暮らす世界。移民としてやってきた火は、他の要素に受け入れられず、避けるように住み始める。その
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

DCとMARVELヒーロー、夢の共演⁈

バットマン風の役に決まったヒーローが事故で記憶喪失。本物のヒーローだと思い込み、ジョーカー風の敵にさらわれた(と思い込んでいる)妻子を奪い返そうと奮闘する。
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

めんどくさいけど、楽しいおばけ屋敷。

おばけが999人もいるけど、明るい雰囲気で話が進む。
でもせっかくたくさんいるのに、あんまりおばけの説明がなかったのは残念。

2時間もあるから子どもにとったら
>>続きを読む

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ギャングをやっつける映画の見本。

禁酒法の中、酒の密売をするアルカポネの犯罪を明らかにするため、役人と良い警官が頑張る。
失敗した手下をバットでボコるアルカポネはやはりコワイ。乳母車の階段落ちを受け
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

口うるさいオットーは地域の「おっ父」。

周りに迎合しないゆえ、孤立するオットー。近所に越してきたマリソル一家が介入しまくることで、真っすぐな魅力が引き出されていく。

ただ、ヒモの長さは店が提示する
>>続きを読む

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

想像以上に普通のおじいさん。

トリュフブタを盗まれたロブが、取り返すために奔走する話。ジョン・ウィック的な流れかなと思ったら、ストリートファイト的な所に行って殴られるだけで終わるし、最後は料理の味で
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

悪いのは完全にル・グリ(現代なら)。

硬派で脳筋のジャン、その美人妻マグリット、イケメンで要領の良いル・グリ。マグリットがル・グリに強姦されたため、ジャンがル・グリを訴えるが、ル・グリは同意があった
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

イタイおじさん達のヒーローごっこ、かと思いきや…。

デヴィッドはスーパーパワー、イライジャは頭良過ぎ、ケビンは多重人格で時々ヤバく強いビーストが出てくる。それぞれ思い込みだと言われるが、実はホントだ
>>続きを読む

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

壮大な宇宙人コント。

絆の深い4人きょうだいのうち、1人が実は土星人。23年前(土星の1年)から調査で来ていて、家族の誰かを連れ帰るミッションを受けていた。

という設定だけど、そんなのどうでもいい
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

時代も場所も超越するハリウッドでも、世間は狭い。

1969年、落ち目の俳優とそのスタントマンを軸に、ハリウッドの日常が描かれる。妄想の中でのブルースリーとのやりとりが面白かった。最後のヒッピーのぶっ
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

自信満々探偵第2弾。ずっと続く愛ってあるんやね。

ナイル川クルーズの船上で、資産家美人花嫁が殺される。目撃者も次々殺される。結局は花婿と元カノが仕組んだものだった。

二人の前に元カノが現れまくる時
>>続きを読む

映画プリキュアオールスターズF(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

仲間がいるから強くなる。

世界を創りかえられるほどの力を持つ敵・シュプリームを歴代プリキュア勢ぞろいでボコボコにする。迫力あるしカッコいい。

ソラ・ゆい・まなつのパワーみなぎるやりとりが面白かった
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

洗脳…されたの…?

凶悪犯の精神病患者を収容する、孤島の施設。そこに脱走者の調査のためテディが訪れるが、なんだかウソつきばかりみたいで仕組まれてる感じ。何が現実で何が夢か分からなくなってくる。

3
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最強図書館員集団。

うっかり殺し過ぎちゃった殺し屋の女性サムがいろんなところから追われる話。サムのスタイルがいいからアクションが映える。3バカ(?)が楽しそうだった。

本の中に武器とかアイテムある
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

静かな映画第2弾。

相変わらず音が少ないので、急に出てきたりするとビックリする。
でも冒頭でエイリアン襲来の日があったので、前作よりも分かりやすかった。家族それぞれがいろんな場所で頑張ってたから、シ
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

寝言も危険な世界。マーズアタックを思い出した。

盲目だが音に敏感な宇宙人がやってきた世界。音を立てた途端襲われる。

音が少ないから緊張感はあるけど、ツッコミどころ満載。新聞ペラペラの音は大丈夫なの
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これが噂の「カイザー・ソゼ」か。

話のオチが有名過ぎて、なかなか観る気が起こらなかったけどようやく鑑賞。

めちゃくちゃよくできた話。あれ全部その場で作った話ってことか。
足の不自由な人の歩き方が、
>>続きを読む