どせいさんさんの映画レビュー・感想・評価

どせいさん

どせいさん

映画(530)
ドラマ(6)
アニメ(0)

(2023年製作の映画)

4.2

久々に見応えのある邦画作品だったと思う。
色んな人が根底には思ってて、でも決して口には出さない、出してはいけない事を真正面から言われる。この作品に興味が湧いて、見に来ている事自体に、何か問いただされて
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

初日観てきました。
時代設定面白い。観る前は、シン・ゴジラよりも興味深かった。
きのこ雲、爆風、黒い雨とか原爆想起させるシーンもあったけど、あまり言及はされず。神木くんも黒い雨浴びても普通に生きてます
>>続きを読む

アレックス STRAIGHT CUT(2020年製作の映画)

3.8

オリジナル観る前に見ちゃった。
ギャスパー・ノエの作品ってなんか気になって見ちゃう。初っ端から目に悪いけど、惹き込まれる演出。単純なバイオレンス映画じゃないのが良いね。
普通に見ても見応えあるのに、よ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ジブリを映画館で見るのは多分2回目?
多分小学生ぶりかも。
プロモーション無し...策士だなと思いました。プロモーションしようが無いと言ったら過言だけど、PRをしないことが最大のPRになるという点に気
>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.7

ただただ、ロケーションに惹かれる作品だった。めちゃくちゃ行きたくなる。
こんな所で映画観れたら最高だろうな〜と思う。

怪物(2023年製作の映画)

4.3

是枝裕和だけでも観たくなるのに、
坂元裕二も坂本龍一も並んじゃったら、もう観ないわけにはいかない。

是枝裕和ぽい感じはいつも通りだけど、
序盤のミスリード誘うとことか、多面的に捉える視点とか、ストー
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.8

観終わった瞬間、
あーまたA24にやられたわ。
辛気臭くて、こういう雰囲気だけの映画嫌いだわ〜
と思ったんですが、色々なレビューや解説読んでるうちに、なんとも言えない余韻が残ってるのに気付きました。
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.0

最近のマーベル作品の中で一番見応えあった気する🫶
映画館で観るか迷ったけど、IMAXで観て正解だった。
念力ドッグ可愛い。

めっちゃ良いんだけど、主役級の俳優がどんどん居なくなって心配。。クリス・プ
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.2

え、めちゃくちゃ良いじゃんこれ。
なんだろう。ほんと仕事がんばろうって思えるし、チームで何かを掴み取るのってめちゃくちゃ楽しいだろうなって感じた。この感覚生きてるうちに味わいたい。

最初のよく分から
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.5

謎な映画だけど、子どもの頃こういう感覚あったな〜って思い出した。
途中からいきなりグロくなるのやめてくれ、、

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.5

The Great Gatsbyを華麗なるギャッツビーって邦題にした人、めちゃくちゃセンスあると思う

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.5

やっぱり戦争映画は映画館で観たい。
ネトフリだけなんてもったいない。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.7

大絶賛らしいけど個人的には普通だったかも。期待値高すぎたかな
中国系アメリカ人家族のありきたりな小さな出来事を、めちゃくちゃ壮大な世界観で描いた感じ?
MCUのマルチバースとはちょっと違ってて頭こんが
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.8

有村架純が元風俗嬢とかどんな世界線だよとか思ってたけど、結構良かった。なんかこういう、芯があってミステリアスな役ほんと合う。なんでだろ。
ど田舎いきて〜。

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.5

面白いよ。面白いけど、お決まりパターンでそろそろ一捻り欲しい。

バビロン(2021年製作の映画)

3.7

主役3人のバランスが絶妙に良かった。
デイミアン・チャゼル版のウルフ・オブ・ウォールストリートって感じでした。
スターてのは概念なのよって言葉が刺さった。あそこのシーンがとても印象的で、ブラピの表情が
>>続きを読む

こちらあみ子(2022年製作の映画)

3.5

ストーリーは邦画らしい起伏のない感じで、雰囲気も陽っぽいんだけど、最後の方うわぁ、しんどって口にしちゃった。

エンディング曲の背景知ったら泣けてきた

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.9

ジャック・ニコルソン、ディカプリオ、マット・デイモン。。
3人の名前並ぶだけですごい観たくなる。
バッドエンドでもハッピーエンドでもない、絶妙なラストだった。

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.8

oasisみたいだった。
イケメン俳優とか美人女優じゃないからこそ、めちゃくちゃブッ刺さってキツいね。

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.5

別に面白くはなかったけど、やさぐれた永野芽郁が最高すぎてずっと見れた

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.0

こういうテーマの作品、毎年アカデミー賞で取り上げられてて、そろそろお腹いっぱいと思いきや、やっぱりグッと来てしまう。
パパとママ最高すぎるし、やっぱ家族って最強だなと思う💪

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.5

3Dが普通になってしまった今、3時間飽きずに楽しむには何か足りないな、、て感じでした。
マーベルとかスターウォーズみたいな、大型シリーズ作品でもないと、このベタなストーリーは飽きちゃうなあと思う。正直
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

個人的になんか微妙でした、、。
君の名は。が良すぎたのかもしれない。。

震災当事者からすると、お金のために震災がエンタメ化されてる感じにしか見えなかった、、もう10年以上経ってるから、そういうフェー
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

リアーナ流れた瞬間、ぼろぼろいきそうだったわ、、、こんなに愛溢れたマーベル作品あったかな。。
やっぱ単独作品だと、ブラックパンサーが群抜いて良い〜🫠

僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46(2020年製作の映画)

3.8

アイドルのドキュメンタリー初めて見た。
坂道オタじゃなかったけど、当時自然と気になってたな〜と思い出した。
どんだけ平手に依存してんだって思ったけど
気付いたらYouTubeで平手友梨奈って検索してた
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.5

ロケ地の雰囲気が良い。
都会すぎず、田舎すぎず。
成田凌が言ってたセリフがグッときたけど、なんだっけ、忘れた

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.8

雰囲気良すぎ。
アメリカ映画でもアジア映画でも絶対出せない絶妙な空気感と、行間読ませてくる感じ好きです。
フランス行きて〜。
ダヴィドのママ、終始クレイジー。

さがす(2022年製作の映画)

3.7

かなりシリアスな映画かと思いきやちょっと違いました。
コミカルでミステリアス、ブラックジョークも交えつつ。
監督は、ポン・ジュノ作品の助監督らしく、、なるほどです。

主役の3人がめちゃくちゃ良い。
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.8

ジョーダン・ピールの社会問題とエンタメコンテンツを上手く料理するバランス感覚すごい。
個人的にゲットアウトほどの衝撃はないけれども、今の社会が上手く風刺されてるしこれまでよりも深みが出てて、あと迫力も
>>続きを読む

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

3.8

想像していた内容とは少し違ったけど、先が全く読めないので普通に面白かった。
ごまかしワンカットじゃなくて、ガチなワンカットなのでそこもすごい👏

灼熱の魂 デジタル・リマスター版(2010年製作の映画)

3.5

結末がうぉ、、って感じでした。しんどめ。
ドゥニ・ヴィルヌーヴはメッセージとボーダーラインを見たことあったけど、少し雰囲気違ってた。
DUNE見なきゃ