Renさんの映画レビュー・感想・評価

Ren

Ren

映画(49)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

2.9

この映画を好きな人が多いので、言いづらいんですけど、僕はあんまり好きになれなかったです^^;
マイノリティを見世物にして金儲けをするP・T・バーナムに同情を誘うシーンがあったけど、なかなかしっくり
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

2.8

初めて1人で観に行った映画🎞

正直、中盤辺りはかなり退屈な映画で何回も寝そうになったのを覚えています(>_<)

でも、終盤の戦闘シーンと皆んなでワイワイ酒を飲むシーンは結構好きです。

ショート・ターム(2013年製作の映画)

5.0

完全にこの映画に惚れ込みました。😭😭

闇の中で踠き苦しみ、光を見つけ出す感じが大大大好きです😆 (何となくそこら辺が“ROOM”に似てる(´ω`))

其々が抱えている苦悩や葛藤をハッキリ言う
>>続きを読む

グッド・ライ いちばん優しい嘘(2014年製作の映画)

4.1

スーダンの内戦で親を亡くした難民の若者(ロスト・ボーイズ)をアメリカで就職させる話。

ポスターとか予告編映像の雰囲気を求めて観ない方が良いです。

本編は淡々と描かれていて、ドキュメンタリーみ
>>続きを読む

劇場版 TIGER & BUNNY The Beginning(2012年製作の映画)

3.2

アニメの再編集作品

俺はアニメを一回も見て無いから楽しめました^ ^

the americaみたいな街の雰囲気とかキャラデザも洒落てたよな(°▽°)

ただ、主役2人以外の人達にも、もうちょいスポ
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

3.8

結構、緊張感あった_(:3 」∠)_
特に、終盤のマカヴォイの演技に圧倒された😱正味めちゃ怖かった😅JKらが監禁されてる部屋も何か凝ってんなぁで思いました。アニャ・テイラー・ジョイの弱々しく、自分
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

4.7

とりま主人公のリーが暴走し過ぎて草

予告編とかポスターは結構重い雰囲気だけど、実際はそんなに重く無いし、笑えるシーンも多かった。ケイシー・アフレックの演技の上手さは言うまでも無く、キャスト全員良
>>続きを読む

(2017年製作の映画)

3.5

視力を失いつつある天才カメラマンと視覚障碍者向けの音声ガイドの仕事している女性の交流を描いた作品

"大切なものを喪う怖さ"
"大切なものを棄てなければいけない葛藤”

それが演技や撮影で
>>続きを読む

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.6

正味、コナン映画に全然期待してなかったけど、思ったより面白かった(^∇^)相変わらず、コナンと平次が人間辞めててクソワロタwww。ギャグがめっちゃ盛り込まれてたけど、それも全部笑えた。

黒幕
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

5.0

"これは私達の物語"

面白スギィ!!!(^∇^)

sf映画だけど、ドラマ性が強くてド派手な演出とかシーンは殆ど無かった。

軍に雇われた言語学者のチームが、地球に来た宇宙
>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

3.7

『彼は英雄?愛国者?裏切り者?それとも戦士?』

って人に聞かれたら、僕は『全部に当てはまる』って答える。
この映画を見る前のスノーデンの印象は、ただ機密情報をバラした裏切り者だと思ってたけど、実際は
>>続きを読む

バーニング・オーシャン(2016年製作の映画)

3.3

爆発事故が起こるまで結構焦らされました(´ω`)対話シーンが多くて、専門用語を使いまくってるんで意味が分からないし退屈でした(p_-)けど、油田の爆発シーン💥は迫力満点で良い映像でした。
終盤の演出
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

2.9

“ドラ泣きしません?”

別にドラ泣きしませんでしたが?…(・ω・)

この映画の良い所は、昔ドラえもんの漫画をよく読んでて、映画でその見たことのある話が出て来て『あ!懐かしいな!』って思うことだけ
>>続きを読む

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.6

ん”あ”あ”あ”あ”あ”あ”ぁぁ‼︎‼︎!

何か藤原竜也って、社会の被害者役してる事多いよね(´・ω・`)

ゴメンなさいm(._.)m、コレが言いたかっただけです^^;

映画はまぁまぁ楽し
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

5.0

観る前「何か、面白そうだけどパッとしないなぁ( ̄^ ̄)」

観た後「お・も・し・ろ・い‼︎‼︎‼︎‼︎何じゃこの映画は⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎」

メッサ感動しました.°(ಗдಗ。)°.

>>続きを読む

ストレイヤーズ・クロニクル(2015年製作の映画)

1.2

超能力系映画。主題歌がゲスチ○ポの『ロマンスがありあまる』ですが、ロマンスも糞も無い映画でした。てゆーか感情の起伏が一切無い映画でした。

しょーもない事をナレーションでクドクド説明するのに、肝心な事
>>続きを読む

アノマリサ(2015年製作の映画)

4.9

『つまらない。別に何かに困ってる訳じゃないし、不自由もしてない。でも何だか満たされない。』

こう葛藤してる人って結構いるんじゃないかな^ ^(今時の高校生とか大学生とか特に)。そんな葛藤とか悩みと
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.5

京都日帰り旅行で大分、疲れてたのに上映中ずっとハラハラしてた。映像が神秘的で何よりリアルだった。後から聞いた話によると自然光での撮影、それも1日1時間半程度の黄昏時の撮影に拘ったらしい。監督の真面目>>続きを読む

禁じられた遊び(1952年製作の映画)

3.1

うーん🤔🤔

何か微妙な感じでした😅素晴らしい反戦映画だと思うし、そこらのバカな映画よりは100倍良いと思うけど、あまり好きになれなかったッス。

冒頭の爆撃シーンでは全然引きこまれなかったし機
>>続きを読む

ターザン:REBORN(2016年製作の映画)

3.0

ターザンってこんなに辛気臭かったっけ??(^^;まぁでも、キャストは結構良かったし迫力あるシーンは多かったですよ^^受験勉強の休憩にもってこいな映画です🎞

あと、桐谷健太の吹替はまあまあでした。

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.8

引退したおじいちゃん達が若造をボコボコにする変わった設定のアクション映画。ご都合主義でバカ(いい意味で)だけど、派手でテンポ良くて、登場人物全員面白かった。特にジョンマルコビッチが良かった。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.8

まーーた、ネ申映画を観てしまいました。音楽もいつも通り格好良過ぎだし、脚本がネ申過ぎ。思春期の男子らを上手いこと描いてました(何でもかんでも形から入ったり、人から言われた事をそのまま鵜呑みにして威張>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.9

結構面白かった。でも広告はどう考えても詐欺だと思う^^;別に苦境から大逆転してる訳じゃ無いし、主人公の4人がアウトロー(無法者)って訳でも無く、ただ大不況になる事を予測しただけだから!興収稼げりゃ良>>続きを読む

沈黙の聖戦(2003年製作の映画)

1.4

セガールおじさんがチート並に無敵で大暴れして、女の子とセックスするだけの映画。間違い無くゴミです。

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

2.8

チャイニング・テイタムがスゲー筋肉してた事ぐらいしか覚えてません(^◇^)それでもエメリッヒ作品の中では良作かと

ライジング・ドラゴン(2012年製作の映画)

3.3

ポリスストーリーレジェンドとは違ってちょっと面白かったです。明るく、おバカで、テンポが良く、アクションシーンも多くて、それなりに楽しめました(^^;)でもローラ・ワスベッカーていう女優の役柄が個人的>>続きを読む

ポリス・ストーリー レジェンド(2013年製作の映画)

2.6

何んか全体的に暗くて、リウ・イエが怒り狂って叫んでる事しか覚えてないです^^;あとジャッキーが格闘そんなにしなかったのも残念です。登場人物の掘り下げが浅いから感情移入出来なかったし、直ぐ忘れそうな映>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.0

単純明快ド派手で、トントン拍子で物語が進むから飽きずに最後まで観れる。格闘シーン、カーアクション、至れり尽くせりな映画でした。他の人も言ってるけど、ワイスピの中で1番面白かった(^ ^)

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(2011年製作の映画)

1.7

典型的なマイケル・ベイ映画

相変わらず内容が湯葉より薄く、スケールだけ無駄にデカい作品でした。

オプティマス君が、ただの構ってちゃんに見えてしまいました( ◠‿◠ )あ!あと戦闘シーンはごちゃごち
>>続きを読む

海洋天堂(2010年製作の映画)

4.2

ジェット・リーが初めてアクション以外の演技をしていて、しかもそれが結構上手かったんで驚きました。自閉症の息子役のウェン・ジャンもまた、自然な演技で素晴らしかったと思います。物語の序盤で親子の仲の良さが>>続きを読む

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

4.6

メッチャ心に沁みた( ; ; )

画質の荒いハンドカメラで撮影した映像で役者も素人で、如何にも低予算映画だったけど、凄く温かみがあり感動しました。唄ってる曲全部が登場人物達の心情にマッチしていて
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

音楽・演技・演出・脚本・伏線の回収の仕方どれを取っても100点な映画でした(^^)

母に勧められて観た映画で、観る前はそこまで期待してなかったけど大大大満足な映画です。

センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012年製作の映画)

3.0

如何にもグリーンルームで撮った様なCGの雑さがあったけど、それなりに楽しめた映画だった。動物と島のデザインは良いし、ルイスガスマンのキャラクターには愛着が持てたんで^ ^だから暇潰しにはもってこいの>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

2.0

ひたすら疲れた………(-_-;)

吹き替え版でこの映画を観たけど、凄い苦痛でした。まず主人公とヒロインを演じたGACKTと佐々木希が違和感アリアリで大分イライラしました。特に佐々木希台詞読みド下
>>続きを読む