でんでんさんの映画レビュー・感想・評価

でんでん

でんでん

映画(177)
ドラマ(0)
アニメ(0)

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

嬉しい時、悲しい時、たった1度の貴重な経験をした時。子供の感情に寄り添ってあげられる親に、私もなりたい。

爆裂都市 BURST CITY(1982年製作の映画)

2.0

今観なかったら一生観ないんだろうなと思い、なんとか最後まで鑑賞。
私自身、この時代のロックがすんごく好きってわけでもないけど、80年代の熱を感じられて良かった。スターリンやイヌなどは母がCDを持ってい
>>続きを読む

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

4.0

育児は人それぞれなんだと思うけど、出産後のリアルに近いものが描かれている。

私自身今臨月で、これからの生活に希望と不安があり、主人公にハラハラしつつも、こんなベビーシッターさんがいたらなぁ…と思いな
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

2.8

「シャイニング」も「ドクター・スリープ」も
原作を読んでいなく、キューブリックファンとしての感想。
「ドクター・スリープ」は私の中で「シャイニング」とは全く別モノの作品に感じた。

シャイニングの続編
>>続きを読む

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

2.8

プロメテウスを観てから、コヴェナントを再度観ました。
なるほど!
やっとちゃんと理解できた。笑

プロメテウスとコヴェナントは、エイリアン1~4と比べるとエイリアンに重きを置いていないので、
エイリア
>>続きを読む

プロメテウス(2012年製作の映画)

3.0

エイリアン(1979)のリドリースコット監督による、人間(やエイリアン)の原点を紐解くSF映画。

エイリアンはほぼ出てこない。
ちょっと出てきたエイリアンのデザイン担当はギーガーではない?
なかなか
>>続きを読む

エイリアン4 完全版(1997年製作の映画)

5.0

エイリアンを1から見直し~!

エイリアン4作目。
2をちょっと上回るくらい、
4が一番好き!!(1は別格)

リドリー・スコット、
ジェームズ・キャメロン、
デヴィッド・フィンチャーに続き、
ジャン
>>続きを読む

エイリアン3 完全版(1992年製作の映画)

4.2

エイリアンを1から見直し~!

エイリアン3作目。
武器なしでエイリアンと鬼ごっこ!の回。

リドリー・スコット、ジェームズ・キャメロンに続き、
今回の監督はデヴィッド・フィンチャー。
胸くそ悪めの作
>>続きを読む

エイリアン2 完全版(1986年製作の映画)

4.5

エイリアンを1から見直し~!

エイリアン2作目。
子供の頃、エイリアンシリーズでは4の次に2が好きだった。

前作のリドリー・スコット監督に続き、
エイリアン2はターミネーターで有名なジェームズ・キ
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

5.0

エイリアンを1から見直し~!

エイリアンがなかなか出てこなくて、エイリアンシリーズで一番ハラハラしたかも。
画質の悪さも相まって、SFよりホラー感が強い。

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.5

キャスト全員が黒人の映画。

特に何も調べず見ていたら、こないだ観た「グリーンブック」に出ていたマハーシャラ・アリが!!彼の笑顔大好きです。

あとジャネール・モネイは恥ずかしながら歌手だと思ってた
>>続きを読む

ニンフォマニアック Vol.2(2013年製作の映画)

3.5

(2014.11.9の記録)
ニンフォマニアックのvol.2観てきた。
vol.1よりコミカルさなかったけど、おもしろかったな。(でもやっぱり後味は悪い)
答えが無くて考えさせられる映画は大好
>>続きを読む

ニンフォマニアック Vol.1(2013年製作の映画)

3.5

(2014.11.2の記録)
昨夜vol.1みてきた。
ラース・フォン・トリアー監督の映画は後味悪いイメージだけどやっぱり気になってしまう。でも今回はユーモアがあってコミカル。
vol.2
>>続きを読む

複製された男(2013年製作の映画)

3.5

(2015.2.1の記録)
これは一回観ただけじゃわけわからんかったわー。

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

3.8

(2015.3.8の記録)
テーマも、CG技術も、素晴らしい映画だと思った!
銃は怖いなぁ。銃なんて世界から無くなればいいのになー!
60年代の、一番最初の猿の惑星を観たくなった。あれは中学か高校
>>続きを読む

ニッポンの、みせものやさん(2012年製作の映画)

3.5

(2015.12.9の記録)
たまたま「ニッポンの、みせものやさん」がアンコール上映されていたので観てきた。
6年位前かな、小雪太夫(蛇女)のことを聞いて、ずーっと気になっていたものの、見世物
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.0


(2016.12.25の記録)
動きが早すぎて3Dは疲れた~。
相変わらずアクションは苦手かもしれない。
ローラもすこーしだけ、出てたよ。

ミラジョヴォヴィッチ主演作品で一番好きな
>>続きを読む

TABOO(2003年製作の映画)

4.0

(2009.8.31の記録)
年齢性別関係なく、楽しめる。ちょっと汚いジョークがあって私はそこが好きだ☆

ロッキー・ホラーショーやヘドウィグ&アングリーインチ、
パーティー☆モンスターが好きな人
>>続きを読む

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.0

(2012.6.4の記録)
古代ローマの大衆浴場設計士が日本にタイムスリップして、
日本の風呂の素晴らしさに感動。
ローマで設計して成功したり、クビにされたり、浮気されたり、新たな恋愛があったりす
>>続きを読む

ポルターガイスト(1982年製作の映画)

5.0

(2012.6.19の記録)
スピルバーグ監督の家族愛SFホラー。

墓地のうえに建てた家に引っ越してきた一家が心霊現象にあう話。

幼稚園の頃に初めてみて、めちゃくちゃ怖かったけど15年ぶりくら
>>続きを読む

ベニスに死す(1971年製作の映画)

4.0

(2012.8.2の記録)
退廃的恥美!!

美少年を追いかける教授。「美」について議論し嫉妬し悩みつくし、流行りのコレラで死んでしまう。

とにかく美少年。

モンスター(2003年製作の映画)

4.0

(2012.5.25の記録)
1986年フロリダで起こった実際の事件を映画にしたもの。

BARで5ドルを使いきったら死のうと思っていた主人公アイリーン(売春婦)は、バーでセルビー(同性愛者)と出会
>>続きを読む

欲望(1966年製作の映画)

2.0

(2010.2.16の記録)
タイトルからしてエロそうだと思ったら大間違い。
60年代のちょっとおしゃれな映画でした。女の子がお人形さんみたいです。


ああやって女を犯すような写真の撮り方をして
>>続きを読む

ゆずれない事(1981年製作の映画)

5.0

(2009.12.5の記録)
きぐるみ着ていることによって何か気づかせてくれてるのかも。

人間の心の動き。


ほんとはきっと深い内容なのに和む。

マイ・ガール(1991年製作の映画)

4.0

(2008.7.22の記録)
この映画を一番最初に見たのは幼稚園くらい、家族と一緒に見た。その時はあんまりわかんなかったけど悲しい気持ちになったのを覚えてる。
二回目は中学ん時に一人で見た。こんなに
>>続きを読む

ノミ・ソング(2003年製作の映画)

3.0

(2009.8.31の記録)
よくもまぁぬけぬけと証言しやがって!!と思いました。

「お見舞いに行けばよかったと後悔しています」
はぁ?心からそう思うなら出てくるな!!と言いたくなる。

NO
>>続きを読む