モモタロスさんの映画レビュー・感想・評価

モモタロス

モモタロス

映画(78)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.3

偽装小切手を若くしてあんなに作れるなんてすごいと思った。後本当の話だったのが最後びっくりした。
FBIの担当してくれた人がすごい良い人だったから救われたんだなと思った。

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

5.0

最近見た中で1番心に刺さった映画だった。しかもこれ実話なのまじすごい。
子供には、バックグラウンドにあった育て方が必要なんだなと。
後、やっぱり愛が大切だね。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

所々見落とした部分もあったが、ポアロ最強すぎた。でもこの全員でやってるんじゃないかっていう展開は予想できた。
最終的に善悪判断は確かにむずい。1個分かったのは、ポアロはマジいい探偵

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.6

先が読めない不思議な映画だった。人とは違う歳の取り方でも普通に生活してもいいのかなと思ったけど、だめなのかな。
でも、周りからの視点はほぼなくて自分とその身近にある視点だけだったから、ベンジャミンの苦
>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

4.2

シンプルな内容で展開読めるけど、安定におもろくてめっちゃ好き

バーレスク(2010年製作の映画)

4.0

気分が晴れ晴れしていい映画だった。
誰を信じるかで運命は変わるってマジその通りだよね

フットルース(1984年製作の映画)

4.0

何事も諦めずにやればできることがわかった。この映画の主題歌が好き

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.0

新宿スワン多分前1回みたことあると思うけど、内容忘れてて2回目かな?
新宿のキャバとか風俗とか夜の世界を見た気がした。なかなかぐろいしーんもたくさんある
まこさん、伊勢谷友介がとりあえずいけめん
綾野
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.0

時間の大切さを学ぶ。楽しい時間だけ永遠にあればいいってもんじゃないね。辛いときも楽しいときもあってこその人生ですね

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

3.0

正直みんな頭良すぎて、哲学すぎて何言ってるのか半分くらい理解できなかった。同じ日本語なの?と思ったくらい
ただ三島由紀夫は、かっこいい男であることはわかった。もっと生きて、討論で日本を変えていってほし
>>続きを読む

マッキー/Makkhi(2012年製作の映画)

3.8

なんか意外とクスッと笑うことが多くて面白い映画だった。あと、ハエくらい小さいものでも影響力はめっちゃ大きいんだなと思った。あとマジで自分がしたことは自分に返ってくる。
ちょっとグロいシーンも多いなと個
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.1

正直あんまり最初は期待してなかったけど、とてもいい話だった。心が綺麗になった気がした。
後今自分が英語勉強してるけど、英語ってそもそもは言語だから自分が伝えたい単語がわかればいいんだなと思った。日常で
>>続きを読む

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

4.6

最後涙ちょろり出た。Dreまじがんばった!Goooood!!あと個人的に初めて音声英語で字幕英語で見た映画で意外と見れて感動した。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

すごい深い映画だった。なんか言葉に言い表せないけど、人間の感情の複雑さとかそーゆーのが伝わった。しかも家福さんの作品は、いろんな国の人の言葉で演じるってすごい。あと、ドライバーの子も個人的に好き。最後>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.8

記者さん、かっこいい。枢機卿(すうききょう)と読むの初めて知った、あとポジションも。とりあえずこれが実話だったのまじでやばいなと思った

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.8

私怖いの苦手だけど、結構ぐろいねこれ。てかバッドマンってタイトルといつも間違う。バッドマンかっこいいね、ジョーカー怖すぎ。イカれてる。主要な人物まあまあ死ぬのびっくりした

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハリーポッターってこんな結末なの知らなかったんだけど。すごい、ガチで戦いしててびっくりしたよ。とりあえず主要人物はみんな無事でよかった

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.7

最後の終わり方がなんとも言えない。ドビーが死んだの切なすぎた。てか魔法って見れば見るほど何ができて何ができないかがわかない。ロン戻ってきてよかった

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.0

正直時空が変わりすぎてあまりよくわからなかった。最後、主役が黒幕だったということ?

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.0

なんか切ないような、時の流れを感じる映画だった。やっぱまじでタイミングは重要。長く一緒にいすぎて妥協はしたくないなとおもった

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.4

結構グロテスク。ベイビー優しい。けどやっぱ悪いことはしちゃダメだねえ。大切な人から狙われていくね。あとやっぱやめるタイミングとか、いいこともずっと長くは続かないね。人を見極める目も必要。ベイビーのドラ>>続きを読む

幸せな男、ペア(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

なんか拭えないよくわからない複雑な気持ちでおわった。チャンスの神様はやっぱり後髪はないね。あと、自分が本当にやり遂げたい目的のためなら、なんでもするくらいの気持ちが大切。あと柔軟性の大切さをより学んだ>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.0

初めて見たけど、めっちゃハラハラして、ドキドキした!臨場感があって最高!

INTERCEPTOR/インターセプター(2022年製作の映画)

4.1

女の人かっこよすぎ。私も信念を持って真っ直ぐに戦い抜ける女になりたいと思いました。少しグロいよ

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.1

真は相変わらず真っ直ぐでいい男だったが、原作の方が好きかな

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

まじ見た方が良い!かっこいいし、感動するし、いいことしかない。IMAXで見たんだけど、音とかの迫力もすごかった。
多分これだけ見てもいいけど、1980年代の最初の見てからのほうが理解しやすかったり、感
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.3

人種差別はこんなにもあからさまに行われてたのかと思うと悲しい気持ちになった。最後は家族に受け入れてもらえて本当によかった。トニー、イケメンだな

岳 -ガク-(2010年製作の映画)

3.8

最近山にハマってきたけど、山の怖さを同時に知った。山舐めちゃいけないね。準備は大切

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

4.2

コナンとアムロさんかっこよすぎた。サッカーボールまじで最強すぎるやろ。あと、アムロさんのあの運転テクあれば、レーサーで天下取れるわ

愛がなんだ(2018年製作の映画)

2.8

結論よくわからなかった。人間はっきりしてる人だけじゃないよってことかな?まあいろんな人がいるよね。いろんな恋愛の形があるよね。とりあえず、すみれちゃんのキャラだけは好きってことはわかった。

弱虫ペダル(2020年製作の映画)

3.6

小野田くんいい奴すぎる。チームっていいねやっぱり。ロードレースの勝ち負けとかよくわからなかったけど、初めて知った。チャリって本当にメンタルとの戦いのとこあるよね。太もも終わる

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.8

なーるほどなーーーって感じ。まさかの真犯人そこかっていうね。牧村刑事さすがすぎる。最終的に犯人捕まって、法で裁くことができてよかった。どこにヒントが隠れているかわからないね。とりあえず最後のシーン、カ>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.2

そもそもパン1個盗んで19年服役ってまじやばいなと思った。どんな人も心のどこかで正しい人でありたいっていう気持ちがあるんだな思った。嫌なことされても優しくあるって心、まじすごい。コゼットに出会って、愛>>続きを読む

風が強く吹いている(2009年製作の映画)

4.1

小さい頃に見てめっちゃ感動した。それを最近また見返したけど、相変わらず泣けた。私の涙腺を刺激するものがこの映画にはあるみたい。ハイジさん、いいやつすぎる。

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

3.3

衝撃な話だった。心が痛くなった。12歳の少年にとって重すぎる。私でも見ていて、辛かった。固唾を飲んで見入りました。深いいろいろ考えさせられる映画でした

>|