まるまるさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

3.7

美しい風景、エスニックな料理、人との繋がり、友達みんなでトラックを追いかけた日。そして、父の決断。夢を持ち旅立つ少年に幸あれ

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.0

面白かった。
仕留める時、しつこく叩きつけてて「だよな!」になった

ジャーナサン利用されがちw

サイレント・ナイト(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

その後の事心配してしまった

ソムニア 悪夢の少年(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

救いがある終わり方で良かった。罪悪感を抱えたまま生きていくの辛い

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.7

この手の映画にあるあるだけど、警察官!!!

悲鳴とか格闘がないので、リアル感あった。男がクソすぎで笑う

少年には楽しい夏休みと新鮮な空気が必要だ(2018年製作の映画)

3.5

邦題これは無いだろ

色んな大人に囲まれて成長する少年。前向きに育って、自分なりに幸せを見つけていく

ペイン・ハスラーズ(2023年製作の映画)

3.6

もっともっと!と周りが見えなくなってしまう人間の危うさ

シュヴァルの理想宮 ある郵便配達員の夢(2018年製作の映画)

3.8

娘とのコミュニケーションの為っぽいのがいい。娘の遊び場になってて、不器用な愛が感じられる

結婚式で、子供たちの笑い声が響き
亡き息子が集めてた記事に胸熱

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.5

最後は、それでも進んでいく強さを感じた。
今までのものがなくなっても、何もかもがなくなった訳じゃない。でもなくなったものは大きすぎたかな

アルマゲドン・タイム ある日々の肖像(2022年製作の映画)

3.6

どんなに不平等でも生き抜かなければならない。なんだか余裕が無いが、それは本当にそうで
祖父が言っていた、高潔であれ!という言葉は難しい。時代に流され、自分であり続けるのは難しい

ゾンビ・サステナブル(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最後生きて(?)良かった

眠りの地(2023年製作の映画)

3.7

これが実話であり、大企業がした事が実際にあったことなのだな
愛する人を手厚く埋葬したいという弱みに漬け込んでいたのか…全員に賠償しろと言いたい

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

3.7

2人で遊んでる時の笑い声がすごく良かった。優しい時間と優しい会話