サラミさんの映画レビュー・感想・評価

サラミ

サラミ

映画(62)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

人間の知恵や善意や培ってきた技術、文化(趣味の悪いディスコ音楽的な意味で)、クルーの決断、本人の生きる意思すべてがワトニーを生かしたんだなと思いながら、エンディングロールを見ているとなかなか感慨深いも>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

音楽に乗せて紳士が殺す。いいですね。あんまりシリアスな気持ちで見てはいけない。欲をいえば他の円卓勢ももっと見たかったなあ

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.2

人々が本気で議論する話は大好き。少しでも納得できない疑問を持ったならまあいいかと流されてしまわないということが人一人ができる正義なのかもしれないと思った。12人の人間性が出てて面白かったし、話の流れも>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.7

楽しめました。安定のクオリティという感じです。オラフかわいいよ

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

-

思ったより普通のラブコメだった。精神的にどうたらっていうのを期待しなければいいのかな?わからん

バッファロー’66(1998年製作の映画)

3.8

なんやこのクズと文句をたれながら最後にはまあ、そういうもんだよなという気持ちになる。

真実の行方(1996年製作の映画)

3.9

あっやっぱ嫌な予感ってなる感覚気持ちいいです

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

裕福で成績優秀でこのままいけば多分何の問題もない未来が待っている。そういう先が見えてしまって、そういうものに価値を見いだせない。アラスカのような環境に行かなければ間違って毒草を食べて死にかけることもで>>続きを読む

モナリザ・スマイル(2003年製作の映画)

4.1

何もかも解決ではないけどすっきりした希望のある終わり方好き。あと人のキレるシーンが好き

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

3.7

Xメンはとにかく超能力!アクション!という気分で見に行ってるので少し感情的な場面の描写が長く感じてしまった。クイックシルバーが最高だったからまた出てほしい。

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.0

おもしろかった!やっぱりいろんな超能力者見れるのはテンションあがる

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初は父親は嫌な奴だしおじいちゃんはちょっとうっとうしいし問題ありまくりでストレス溜まりそうな家庭だなって思ったけど、最後にはみんな憎めなくなってた。皆ダメなところや嫌なところもあっていいところもある>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.0

なんだこの展開はと心の中でつっこみつつ映像を楽しみ見終わったあとで見た人となんだったんだあの展開はとか話すのが楽しかったです。映像が派手で見応えあるので予想以上に楽しめた。いいエンタメ

小説家を見つけたら(2000年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

あの窓から見える景色のエンドロールがとても好き

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

4.1

映画館で。やっぱりファンタジーは最高だということを思い出しました。めちゃくちゃニヤニヤしました。やっぱり映画は大画面で見るべきだなぁ

アルティメット2 マッスル・ネバー・ダイ(2009年製作の映画)

3.6

1よりバルクールはちょっと少なめに感じたけど楽しめた。でも最後にもう一戦がっつりしたやつ見たかった気もした!金蹴りじゃなく!

J・エドガー(2011年製作の映画)

3.7

面白い!って感じではないけど知らないことが多くて興味深かった。実話系はこれくらい淡々としてるのが好みかな。人間いろいろあるんだなぁ

摩天楼を夢みて(1992年製作の映画)

3.6

見ながらこいつらうるさいなぁと思った。普段あまり演技とか分からないんだけどこれはなんか演技すごいなと思いました。あの顔芸見てるとかわいそうになってくる。

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

この曲は印象に残るなぁ…最後の空中戦みたいなのがもっと見たかったな