大豆さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

大豆

大豆

映画(382)
ドラマ(19)
アニメ(0)

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めーっちゃ面白かった笑


人形視点で人間の世界を見ると、確かにそう見えるかもなあって頷ける、そんな妙な説得感があった。


ウッディーとアンディーの単語が似てて、どっちがどっちかわからなくなってしま
>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前半までは容姿に取り憑かれる人々って感じで面白かったけど、後半から怖さを感じる部分が変わった。太ももに瞳を移植された主人公とサイコパスイケメンがキスして終わるという謎展開。

なんか、もっとこう外見至
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

すっごく面白かった!

シンゴジラの方は未知なる生物との対峙がメインだったけど、今回はシンゴジラのおかげで(?)未知なる禍威獣達に慣れ始めた(と言っても被害は尋常じゃないけども)人間達だった。

頭い
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

教訓:やたらテンション高い人間は警戒すべき

冴えない父親から豹変する役者の演技がすごい。
飲み物に毒でも仕込んでるのかと思いきや、サイコジジイ社長は死ななかったしよくわからん。

まあ重要なのはそこ
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

息子が加害者側なのか被害者側なのか、メディアに翻弄される家族の話。

どっちに転んでも地獄だけど、加害者側にまわってでも生きていて欲しいと思うお母さんと、息子が加害者側であってほしくないと願うお父さん
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

八王子の殺人事件の犯人は誰だということで、松山ケンイチと森山未來と綾野剛のうちの誰かっていう緊張感が凄まじかった。

海の映像が超絶綺麗だった!!!
全く関係ないけど、海の透明度とすずちゃんの白いTシ
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

土屋太鳳が静かに壊れていく感じがめちゃくちゃよかった!!!

要約すると、かなーり重度にサイコパスな女児ヒカリちゃんを中心とする、一家が起こした小学生大量殺人事件は、こんな具合で起こりました、みたいな
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

登場人物の区別がつかなくて(似ている人設定だったから)鑑賞に苦労したけど、なんとか一回で把握できた。

ぎゅっと要約すると、妄想癖あるアル中女(住居不法侵入の前科もち)が激ヤバ人物かと思いきや、元夫が
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで、一般人の混乱?には焦点を充てないで、首相や官僚、それらに従事する人々の混乱に集中させてくれたのが非常に良かった。緊迫する状況下で真面目にガッジーラと発音が綺麗な石原さとみにはちょっと>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めっっっちゃ面白かった!
偽装結婚式に始まり、偽装お葬式に終わるのが盛大なコントって感じで非常によき!

閉じ込められていた安室さんに、ご用意されていた椅子が王族椅子でワロタ。君には解けるかな?とか、
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

要約すると、浮気した旦那のことが許せない天才サイコ妻〜夫を死刑台に送るには〜

結婚記念日5年目を迎える日、妻が行方不明になる。いつもサプライズが好きで、2年目までは順調な結婚生活送っていたものの、段
>>続きを読む

ラストミッション(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

一言でまとめると、男が憧れる理想そのものっていう作品だった。謎の美女に依頼を受けて、命の危機と隣り合わせに仕事で人生謳歌!美人な奥さんと可愛い娘を手に入れて、隠居しようという段階で和解を果たす!最高!>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

内気な主人公と殺人鬼の魂が、魔法の剣により入れ替わるというファンタジー

冒頭、学生4人組が都市伝説の殺人鬼の話をしていたところに、華々しく登場!虐殺が始まる…

学祭?終わりに家の迎えを待つけど一向
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

冒頭何らかの儀式をしている男の様子から、物語が始まる。過去と思われるような山での少女とのシーンを挟んで、ここに至った経緯が描かれる。

幸せそうな家庭を装う一方、夫は自分のブログにご執心で、家事や子育
>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ファニーゲーム的な話かと思ったら、嘘で成り上がってきた男に対する復習ストーリーだった。

妻だけが、ただひたすらかわいそうだった…

でも、妻の行動もちょっとよくわからなかったども。ひたすら謝りにいけ
>>続きを読む

砂時計(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ちがうちがうちがーうそうじゃなーい!!!!のオンパレード

これは…脚本家と私の原作に対する解釈違いまである…尺がないのはわかるけど、変なところ改ざんしたり、余計な間延びあったり、説明欲しいところに説
>>続きを読む

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ドラマが結構面白かったから、すごく期待してしまった私が悪い…

opがめちゃくちゃ最高だった!言うことなしのAimer歌唱!最高〜!!!

まとめると、「黒島ちゃんを巡り愛憎交わる、コナン風タイタニッ
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アナ雪✖️貞子✖️エイリアンって感じの映画だった。※あくまでも個人の感想

DV夫に殴られて、かつて悪性腫瘍として摘出されたガブリエルが、脳を共有する主人公と脳を共有するだけでなく、体を乗っ取ってやろ
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

想像していたストーリーではなかった。
メッセージ性が強く、テーマが重すぎて、安易にホラーサスペンスを期待してしまって、なんかほんとに…自分浅はかですみません…

めちゃくちゃ余談だけど、予告始まっても
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アナが女王になっちゃって、あれ、エルサは?って、まさかのエルサとアナが別の場所で暮らすエンドを迎えるとは思わなかった。

これまでの概要を教えるオラフの1人劇が可愛かった。アナとはぐれたクリストフの1
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「妻が、あまり外国人との面識がないんです」と、主人公が男に家族紹介されているシーン以前の記憶がない。何があった。(寝てた)

絶対にバレてはいけないスパイ行為に、ハラハラした。あまりのストレスに耐えき
>>続きを読む

リング2(1999年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

知らんかった!まさかの中谷美紀…!!!

貞子の呪いが、呪いのダビングビデオからだけではなく、ビデオを視聴した人間に念として伝染しちゃったよという話。本体なくてもテレビさえあれば再生できちゃうというめ
>>続きを読む

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

僕妹を思い出したけど、どちらかというとみゆきよね…

て言うか、ウィッグ付けたところでわかるでしょ!?てっきり、弟は知ってて知らないふりしてるのかと思ってたけど、ケータイ鳴らすシーンで、あ、ほんとに気
>>続きを読む

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

一番理不尽だったのが、男性トイレで用を足している最中に、いつまでここにいるんだ、出ていけと女上司に言われてすみません、と出て行った男性警察官…かわいそう…

要約すると、何の罪もない一般市民だった父が
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

監督の狂気

人形劇だったけどちゃんとグロくて気持ち悪かった…

オールド(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

患っている病気に恐れをなして、夫の元から離れようと不倫した妻と子供2人を連れて、一家は最後の家族旅行に行く。

閲覧していたサイトから招待された島で、息子は友達ができる。友達のおじさん(ホテルのオーナ
>>続きを読む