川瀬啓吾さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

川瀬啓吾

川瀬啓吾

映画(142)
ドラマ(13)
アニメ(0)

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

-

リアリティの理解という意味では、
賛否両論だと思った。

そういう意味で個人的には
フラットな気持ちで見れた。

川越街道(2016年製作の映画)

-

日常は孤独感と焦燥感と安堵感の
3つで構成されていると改めて感じた。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

-

とにかく音楽が良い。
ブリティッシュスタイルが好みな人は確実に好きな映画。

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

-

もし結婚して子供が出来た時、
今と違う感覚で観れるかと思うと楽しみで仕方ない。

和ちゃんとオレ(2014年製作の映画)

-

火垂るの墓が無理心中の話というのはわりと有名な説ですが、それと近いものを感じた。

かもめ食堂(2005年製作の映画)

-

萩上直子監督の作品を無性に必要とされる土曜日がある。

GO(2001年製作の映画)

-

男なら一度は必ず憧れる
窪塚洋介というカリスマ

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

-

何をしてる時も、BLACK FLAGというバンドを聴いていた10代後半当時の自分を思い出した。