donnyさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

donny

donny

映画(482)
ドラマ(0)
アニメ(0)

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

スタートからテンションが上がる映像美。迫力満点でしたが、序盤はん???勝手にイメージしていたのとは違い、大いに現代的な未来のお話。

そして、主人公のAS名がベルであるその由来が、物語が進んでいくと、
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.5

ひと夏の青春、そんな生やさしいストーリーでは無かった。こんなに若くして破滅せざるを得なかった環境に親の立場だと嘆くしかない。
家族や人との関わりが人生には大きく影響するのだと。これも例外なくというとこ
>>続きを読む

Red(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

大好きな柄本佑を観たくて、ついにアマプラで。
小高さんところのシーンを永遠に見ておきたい。これはこれとして。

映画に関しては、もう主人公と同じ立場になってしまっている為、とにかく子どもが可哀想で仕方
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

息子たちに誘われて観たんですけど、やっぱり苦手だし怖いし傷だらけだし何でそーなるのだしでもやっぱり助かるのホッとするけど海こわくなるのよだから。

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.3

韓国映画はこの類の気持ちにさせるのがとっても上手ですね。全ての作品ではないでしょうが、ライバルが出てきたりして劇的に心を揺さぶるのではなく、柔らかく優しくジワジワと切なく。
そして韓国の女優さんは美人
>>続きを読む

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.1

これ実話でしょうー?!どこまで脚色があるのかはわかりませんが、何より仕事をしながらの三年間のキャラ弁。こんっっなに凄いことはありません!!!大尊敬!!!!
映画云々よりも、このお母様、大尊敬!!!!!

旅するジーンズと19歳の旅立ち(2008年製作の映画)

2.0

見てから気づいたんだが、シーズン2的な、2nd的な、続き的な方やん!!!!ショック。
あっさりの青春映画だったけど、たぶん16の方先に観てたら思い入れが全然違ったのでは…。。。。。。
痛恨のミスほどで
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

令和になった今でも残る差別問題。
1960年代ってこんなにも露骨で理不尽なことが平気で起きていた。
知っていたつもりでも、この類を視覚的に見ると、その度にやりどころのない感情になる。

だけど、人と人
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

4.0

子どもに誘われてアマプラで。サメは本当に苦手なのですが、ジェイソンステイサムがもれなくカッコ良すぎて、美ボディも拝めることができて、というところです。
もう何故そのタイミングで海に落ちるのか、生身で泳
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

観るべしと言われ続け、レトロな映画はなぁ〜なんて後回しにしていた自分を悔います。
前半こそ、当たり前の画の粗さとか演技らしい演技に むむむ、やっぱりか。などと思ってしまったのですが、

トトがフィルム
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

予想していた内容とはまっっったくジャンルが違っていて、正直ワタシは非現実的な映画はあまり好まないタイプで、ましてやそれがタイムトラベラーとなると結構興醒めなんですけど、この物語は初めての気持ちにさせて>>続きを読む

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001年製作の映画)

4.0

忘れかけていたものを、身のうちから引きずり上げられるような、そんな情熱の映画でした。
ロックロールとは、カッコつけることも無く、感情のままにぶつけてこそ、それが上手いとか下手とかではなく、その人間の魅
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

非常に素晴らしかった。序盤は終始、胸が締め付けられる思いで、世の中の不条理を見なければならない時間があります。そして、新しく人物が登場する度に、いい人であってほしいと強く願ってしまいます。

働かなけ
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.8

音楽好きにはたまらないし、あんなの世界で一番楽しいレコーディングに決まってる。音楽は自由だ!!!!!自分が好きなように好きなだけやるから音が楽しいのであって、もうそれだけで、最高! 歌いたくなるし、踊>>続きを読む

ダーティー30/爆発! 三十路トリオ(2016年製作の映画)

3.0

昔の仲間に会いたくなる、スカッと映画でしたー。アマチュア映画?でしょうか、キャストが誰かもわからなかったけど、何も考えずに見られる映画です♬

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大枠はとってもありがちなストーリーですが、所々に散りばめられた試練が多く、次々に感情を揺さぶってくれます(笑) そんなことある?!許せる?!な部分もありますが、ママがパパに電話をするシーンや、アイスク>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

4.3

大昔に見たけど、今でも思い出せるぐらい面白かった(笑)この映画見てジムキャリーはキングオブコメディだ!と思った。

ダニエラ 17歳の本能(2012年製作の映画)

1.1

キャストが皆美しくその点は目を惹くのだが、ストーリーも流れも自分には全く合わずでした…

マイ・ガール2(1994年製作の映画)

4.0

見ましたねぇーーー、うっすらとした記憶ではちゃんとカルキンの記憶もストーリーに反映されてましたよね??!

また、1と続けて見たいなぁー

小さな恋のものがたり/リトル・マンハッタン(2005年製作の映画)

4.5

最初はありきたりなストーリーかなーと思いながらのスタートだったけど、音楽やあの幼い頃の気持ちがセリフの端々や演出に溢れていましたー。
海外だから大人っぽい?のかはわかりませんが、主人公の大人びた台詞も
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.7

レベルウィルソンが面白くて、こちらも観てみましたが、アカペラとDTM勉強中の私には最高の内容でした。
ゲ○シーンあんなにいるのかと言うところでしたが(笑)
アメリカンジョークでしょうかね!お昼ご飯食べ
>>続きを読む

台風家族(2019年製作の映画)

3.0

公開される直前に色々とありましたが、映画は悪くないかなと個人的には思います。

シリアス、コメディ、感動あらゆる要素を入れ、ありえんやん(笑)という場面も監督の狙いであると読んで面白おかしく観ました!
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.1

蜷川実花が監督とあって、非常に視覚的に美しい作品でした。
才能こそが生きる上での魅力となる人、たまにいますよねぇ…。
何をやっても芸術的に見えてしまう。太宰治もそんな人だったのでしょうか。
時代的にも
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

火葬場から宇宙服で出てきたところはややウケしました!
それ以外は睡魔との戦い。。。コメディ映画を滑らさない方法はあるのだろうか…。

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.0

さっぱりのあっさりの面白いコメディーです!お菓子片手にさくっとオススメ!

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

4.5

シンプルでハッピーでスカッとして、何も考えずに良い!!!!!
若い時のそれから、結婚を考える時、した後のそれまで、女性の心情を真っ直ぐに映し出してくれていると思います!

危険な遊び(1993年製作の映画)

2.7

映画検索していたら出てきて、幼い頃に観た記憶が一瞬にして甦った。たぶん見るには早い年齢で見てしまったのかもしれないのかも…。
とにかく異常で怖くて、たった一回しか鑑賞してないはずですが、ラスト母親とし
>>続きを読む

31年目の夫婦げんか(2012年製作の映画)

4.0

是非日本の熟年夫婦、いや、もう今や熟年じゃなくても見たほうがいいのかも。とってもシンプルですが、なかなかできない夫婦間の会話だったりプレゼントだったり。

比較的話もするし、趣味も重なったり尊重したり
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マモちゃんのクズっぷりという表現をレビューで多く目にしたけれど、冷静になって考えれば、果たしてそうなのか。テルコ側にも大いに要素があるとわかるし、人間の「相性」なんてものは全て、色々な価値観が合わさる>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

まるで歌詞をなぞっているかのような映像、ストーリー。
大好きだなと思ったのですが、やはり1週間1日ずつ日常系は気合い入れないと睡魔が…。。。
結局5回ぐらいに分けてやっとラストにたどり着いたのですが、
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

子どもが観ようと言って仕方なく見たが、面白い(笑)こういうザアメリカンおもろーは時々見てもいいなぁーーー(笑)途中家事で見られず、次見たら家族全員ヒーローなってて、それはそれでワロタw

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

3.0

テンション的には大好きなのですが、カルト的な要素が矢継ぎ早に出てきて、結局は主人公のみの中での話では無いかとか、はたまた本当に事件性があるのかとか。アンドリューが大好きで観たのですが、後半へ進むにつれ>>続きを読む

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

3.2

まずハッピーエンドになる事を信じて疑わない流れから、まさかな。まさかでしょーっと感じさせられる時間が永遠と続き、、、まさかの。。。。
この優しさにかなり引き込まれるけれど、、、、もう少しフーシが外見か
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

5.0

非常に良かった!映像もキャラクターも、子供へのメッセージ性も素晴らしかった!!!!!来ている親子連れは女の子が多かったけど、息子たちも戦いあり友情ありユーモアありで、もう一度観たいほど面白かったとのこ>>続きを読む

タロウのバカ(2019年製作の映画)

1.6

何かと話題になったYOSHIがどんな演技をするのか見たくて鑑賞。
上手いのかどうかはなんとも言えなかったけど、ストーリーは終始胸が締め付けられるような、ムカムカとする画が続きます。(もはやストーリーが
>>続きを読む