サバ缶さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

サバ缶

サバ缶

映画(109)
ドラマ(1)
アニメ(0)

雨に唄えば(1952年製作の映画)

5.0

ずっと見てみたいな〜って思ってたやつがアマプラにいつの間にかあった!!嬉しい!
OPの古き善き映画感好きだな!このレトロな書体大好きだ、何ていうんだろう…🙄

1番有名な、タイトルにもなってる「sin
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アマプラから無くなるらしいので再鑑賞🎬
改めて見てみると、好みか好みじゃないかは置いておきたくなるほど心や脳を掴まれてしまうような感覚の映画だった

アーサーの動作一つ一つから滲み出てる色んな葛藤、画
>>続きを読む

修道士は沈黙する(2016年製作の映画)

5.0

「善き人のためのソナタ」の主人公を思い出した。寡黙で幸薄げな繊細な苦労人という印象とどんな時でも絶やさない優しさのようなモノを根底に持つ人って感じだね
こういう人の話好きだなあ

シュールな笑い要素と
>>続きを読む

マンディブル 2人の男と巨大なハエ(2020年製作の映画)

5.0

こういうのめっちゃ好きな映画だ〜〜!!
ダメダメな2人のワンチャンある!??ハエの育成計画!+aで同級生と間違われるよ!って感じ

パステル調っぽい優しい画とどう森とかで流れてそうなゆったりとした調子
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

4.5

めちゃめちゃいいな〜〜〜🙌🙌
配役の豪華さに比例するみたいに内容も心に深く深く響いてくる作品だなって思う😌

卒業の言葉がユウリが同窓会に行って聞いた時と最後のアユミが読んでいる時とで印象変わって聞こ
>>続きを読む

幻肢(2014年製作の映画)

3.5

アマプラもうすぐ終了から🎬
ラマチャンドランって人の「幻肢」っていうのをテーマにしてた。主人公の記憶喪失を幻肢を利用して、治療する感じ。正直ホラーって書いてなかったけど、急にくる系+耳鳴りでそれを予期
>>続きを読む

エレメント・シスターズ 4分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.5

アマプラもうすぐ終了からタイトルの絵本ぽさに惹かれて鑑賞🎬

タイトル通り海外の絵本みたいにキラキラとした鮮やかな画が続いていて、火や水を操れたり、物を引き寄せたり、モノを直せるような魔法が使えるって
>>続きを読む

我が闘争 若き日のアドルフ・ヒトラー(2009年製作の映画)

4.5

トム・シリング目当てで見たけど思っていたよりか面白かった
シニカルな笑いや重苦しさ、胸糞の悪い救いのなさの様なものが好きであればおすすめしたいなあ
彩度が低くてジメジメとした映像も良いよ〜〜🫶お肉の加
>>続きを読む

ノーザン・ソウル(2014年製作の映画)

4.5

アマプラもうすぐ終了から🎬
友人以上恋人未満の同性同士の関係性の良さがすごく詰まってた!

映像のパリッとした感じがかっこよかった!影が強いおかげで引き立つ窓の逆光や照らされる煙の繊細さが際立っててす
>>続きを読む

Parallax(2021年製作の映画)

5.0

ショートムービーもレビューあるんだ!
これすごく好きなので作品の考える余白のようなものが好きな人にオススメしたい☺️☺️
U-NEXT入ってる方見てみて欲しいなあ

絵を描く人間だから、作品の良い悪い
>>続きを読む

ココディ・ココダ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

Netflixのもうすぐ終了からサムネのネコちゃんと積み木の色の感じに惹かれて 鑑賞🎬
映画を見ていた時の三人組への恐怖感がずっと頭から離れなくてレビューしてスッキリしたい…💦
幸せの中にいる家族に次
>>続きを読む

画家と泥棒(2020年製作の映画)

4.0

ドキュメンタリー調の映画なんだなあって思ってたらドキュメンタリーだった😯

現実は小説よりも奇なりとは聞くけど、現実の話と思えないほどいいストーリーだったのと、絵画の盗難方法が凄すぎててっきりフィクシ
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ハーレイが主役って聞いて鑑賞🎬
あんまり乗り切れなかったなあ…カートゥーン調のアニメから始まって、時系列ぐちゃぐちゃになって語られるから少し疲れてしまった…
ハーレイの頭の中をそのまま語っているみたい
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

5.0

オットー大往生じゃん…😭😭
好きなタイプの映画だろうなって思ってたけど、やっぱり好きだった…😭人生讃歌的な作品だとは思うけれど、それほど嫌らしさのなくてスッキリと自分はどう死にたいんだろうかって考えら
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

おすすめされて見てみた!一作目あんまりハマらなかったから見てみていいもんかなって悩んだけどよかった〜〜😚
面白かったし、サメ男のナナウエとネズミのセバスチャンが癒し担当でめちゃ可愛くて良かった!テント
>>続きを読む

複製された男(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

何か見たいなって思って、タイトルが気になって見た。男性陣の胸糞の悪い提案、リビドーをモチーフにしたって言っても考察を読むこと必須のストーリーでもやもやしてしまって、うまく寝れなかった。寝る前に見るもん>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

人工的に作られた格差に対して、1人にできることの限界、人の善性や欲望のようなものを描いていたのかな……

なんか色々気になることが多すぎるし、いいところもいっぱいあって、一回見るだけじゃ消化しきるのが
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

友人たちと見た〜🥳
急に上や後ろから何かが来るタイプのびっくり系ホラーかなあって思いながら特に前情報なしに見た!そういうのではなかったし、ホラーかと言われると未確認飛行物体とかSF要素が強い作品って印
>>続きを読む

アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜(2008年製作の映画)

3.5

アマプラもうすぐ終了からサムネだけ見て「幸せのレシピ」的な作品かなと思って鑑賞🎬

魔性のゲイのパティシエって商業BLとかでしか聞かないような強々ワードな設定にびっくりして笑っちゃった

韓国映画初心
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.0

ずっと気になってた作品見れた🙌🙌
アクション映画あんまり見ないから、流れに乗り切れなかった感があった……☹

ジョーカーとハーレイ・クインのイチャイチャは良かった…!釜みたいなのに飛び込んでそれぞれの
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.5

グロが苦手だとウッてなるシーンは要所要所あるのだけど、それ以上に壮大なすれ違いにそうはならんやろ!って笑えるシーンが多いから見てて楽しかった〜😂

個人的にタッカーとデイルの幼い頃からの親友ならではの
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.5

アマプラもうすぐ終了から鑑賞🎬

もう1回見たいなって思う映画だった!
一回目でもここが繋がっていくんだ😦って楽しめてよかった〜!もう一回見ることで輪っかのように話がつながっていくのかな……??こうい
>>続きを読む

アヴェ・マリアのガンマン(1969年製作の映画)

3.0

アマプラもうすぐ終了から鑑賞🎬

西部劇系の映画に詳しくないから銃撃戦のシーンがちょっとコメディっぽく見えてきちゃった
異様にでかい銃の音と一緒に落馬していく俳優に主人公側のエイム良すぎてシュールだな
>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.5

シュルレアリスム好きな人には見てほしいな〜って思うような作品だった!

映像作品としては色味や構図、小物、衣装の全てが考え込まれて作られていて、世界観の統一の綺麗さからすごく好きな作品!
映画としては
>>続きを読む

善き人のためのソナタ(2006年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アマプラのもうすぐ終了から鑑賞🎬

ドイツの壁が壊される前の緊迫とした空気や余裕のなさがすごくあって、内容として重たくも感じるけれど、静かな気持ちになりたかったのもあって心にフィットするような作品だっ
>>続きを読む

ビーン(1997年製作の映画)

3.5

アマプラのもうすぐ終了から鑑賞🎬

最後まで見る派だからラストのはなんだかお得感があって嬉しかった☺️

ディビットのお人好しレベルの優しさが見ていてだんだん辛くなってしまった……海外でMr.ビーンが
>>続きを読む

光の旅人 K-PAX(2001年製作の映画)

-

アマプラもうすぐ配信終了のところから鑑賞

ストーリーや映像の雰囲気がしっとりとしていて、普段だったらもっと楽しめる考える余地の多い作品って印象だった。また機会あったら見たいな!眠くなってしまって、バ
>>続きを読む

この茫漠たる荒野で(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

トム・ハンクス出演作品を見まくってる
個人的に好み!すごくよかった〜〜〜😆😆

特に知らないもの同士だった2人が旅を通して親しくなって、かけがえのない存在になっていく…こういうストーリー大好き
「レオ
>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

メタ要素がたくさん入ってて頭使わずにみれる映画で面白かった🎬

『絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男』のラブコメバージョンみたいだなあ
EDあたりで「ミュージカルが始まるかな…」って言って
>>続きを読む

ブロンド(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

マリリン・モンロー好きだから見たいと思ってたのをようやく見れた🙌

SNSでマリリンへの理解が足りていないような作品って言われてた気がする。
それも、少しわかるなあ。マリリンの性的な側面を主にフォーカ
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.0

あまりに酷評されてるから気になって鑑賞
作業のお供に見ていたんだけれど、ネタのつもりでも笑えないタイプの下ネタが多くて不快感がすごかった…
個人的に今まで見たコメディの中でもトップに入れたいくらい品が
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

4.0

アマプラのもうすぐ終了にあった中で、気になったので鑑賞🔫

グロいのにゲームのような映像になっているから不思議とグロさを感じなくって、APEXとかdead by daylightの実況見てるような感覚
>>続きを読む

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

心が痛くなって苦しくなる映画だった。
だけれども、その薄暗さのあるストーリーや全てを語るつもりなのない映像、人間関係の様子がこの話に深みを感じられて、儚さと綺麗さがあって得もいえない良さがあるなあ…情
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

オープニングの映像ここ数年で個人的に1番好みの映像だった!潜水艦モチーフの映像だと思うけれど、配管のいっぱいある寂れた路地裏の雰囲気がすごく綺麗だった〜光と影の強いコントラストが綺麗で影絵風になってい>>続きを読む

OCD 〜メンタル・クリニックは大騒ぎ〜(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

登場人物全員が当人は困っているのだろうけど、それをコミカルに描いていて面白かった!強迫性障害がキャラクターの良い味になってる!

Dr.パロミロがフェデリコだったのには驚きだね…それぞれをしっかり見て
>>続きを読む

マネー・ピット(1986年製作の映画)

4.5

自分、どたばたしてるコメディが好きなんだなあって感じた作品。家が次から次へとユーモラスに壊れていくのがピタゴラスイッチみたいで「つぎはどこが壊れるんだろう??」って予想しながら見るのが楽しかった☺️>>続きを読む