ディーノさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ディーノ

ディーノ

映画(473)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

操作された都市(2017年製作の映画)

3.8

韓国映画のこれでもかというエンタメ感が好き!これくらいの事が日本でも出来たらなぁ…。面白かった。

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

3.6

原作未読だけど、きっと原作はもっと面白いんだろうなぁって思った。でも悪くはなかった。阿部寛はかっこいいね。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.9

どうしても途中眠くなっちゃうけど、やっぱりラスト30分はすごいな!タイムリミットのお約束も、わかっててもドキドキする。面白かった!

幼な子われらに生まれ(2017年製作の映画)

3.7

親子の絆は血の繋がりだけではない。でも血の繋がりには抗えないものもある。なかなか面白かった。浅野忠信のキャラがどうも不穏で、その座りの悪さもまた印象的だった。

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

3.7

思ったより全然良かった。親子の繋がりに血は関係ないというテーマだった。前半が怖すぎてまさかそこに繋がるとは思わなかった。あと、吉高由里子が綺麗。

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.7

自分には全く無い世界だけど、なんだか良かった。やっぱり魚喃さんの原作は大人が見るに耐えるなぁ。役者も良かったと思う。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.7

映画の面白さが詰まってた!後半ずっとワクワクしながら見た!最後はジンとさせられるし…。素晴らしい!

はじまりのボーイミーツガール(2016年製作の映画)

3.6

悪くはないんだけど、最後彼女の視界が暗くなっていくのは、結局辛い終わりなんじゃないのか。それともこの映画はそういう事を言いたいのだろうか?

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

3.6

オープニングのアクションが一番カッコよかった。他もかっこいいんだけど、途中で飽きてしまった。ドラマは微妙。

HiGH&LOW THE MOVIE3 / FINAL MISSION(2017年製作の映画)

3.7

やっぱりアクションがいいね。ところどころ笑っちゃうけど、キャラ立ちだけで見れる。

HiGH&LOW THE MOVIE2 / END OF SKY(2017年製作の映画)

3.6

アクションかっこいい。キャラもそれぞれ立っていていいね。

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.9

最初と最後で印象が変わる映画は大好き。最初の不気味な執着が、最後に反転して一途の愛になる。面白かった。

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.6

映画は緩急が大事で、最後にテンションの最高潮を持ってくるのはとてもいいし、この映画は効果的だったと思う。でもそれにしても、前半をもう少し楽しみたい。必要なのはわかるんだけど…。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.0

天才が感情を爆発させている姿はなんと魅力的か。それがキュートな女の子ならなおさら。本当に子役の子が魅力的。叔父との愛情ももちろん素晴らしかった!

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.4

なんだかよくわからない映画だった。笑っていいのか泣いていいのか…。見た事ない点では良かったかな…?

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.6

迫力はある。やはりお金をかけられるというのはすごい。ただ、黒幕が国務長官は無理あるでしょ?とか、宇宙船の窓に銃弾でヒビが入る?などかなり突っ込みどころが多い。でもハッピーで終わるから好きは好き。

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.7

サクッと見れて、なかなか面白かった。CG部分は山崎監督だけあって凝ってると思う。もう少し深みがあるといいかな。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

わかっていてもやっぱりグッと来た。子供たちの友情は本当にいいな。
「相手をいたわれ。皆闘っている」いい言葉。

別離(2011年製作の映画)

3.8

なんともしんどい映画だった。宗教というのは本当に人のために良いものなのか疑わしくなる。男の面子も本当にくだらない。極端だけど、どの世界にもある程度ある問題なのかもなぁ。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.9

松岡茉優ってこんなに可愛かったんだって思い知らされた!二役の人もたまにCMで見てたけど、良い役者さん。
あぁ面白かった!

万引き家族(2018年製作の映画)

4.2

人間の多面性がものすごく伝わってくる。いいだけの話じゃない。でもやっぱり安藤サクラの演技なんだろうなぁ。突出してて、逆にバランスが狂う。他の役者ももちろんいいんだけど…。

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.8

すごい映像だった。折り紙と三味線というのも思った以上にカッコよくて、つい見とれてしまった。
「瞬きするなら今のうちに」という決め台詞もいいね!

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.9

いい映画だった。母親が素直に愛情を表せないところや、レディバードのどうしていいかわからないけど、とにかくやってみるところとかすごく良かった。
最後は母と娘の絆にかなり目頭が熱くなった…!

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.6

めっちゃ良かった!個人的には1よりも好き!
小ネタも笑えたけど、一本の映画としてグッときた。なんでもありな能力も、デップーなら許せるな。あと、ドミノ最高!

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

3.9

色々考えさせる映画だった。愛か復讐か…。やっぱり復讐なんじゃないかねぇ。

早熟のアイオワ(2008年製作の映画)

3.6

魅力的な三姉妹。役者がいいと観てるだけで飽きないね。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.0

犬を飼っていた身には涙腺を刺激しすぎる映画…。なんというか、犬の見返りを求めない愛って凄いよね。

友罪(2017年製作の映画)

3.8

重かった…。佐藤浩市が演じた父親になぜか感情移入してしまった。子供もいないのに。

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

3.7

母親の不器用な愛と、息子の母への想いが良かった。幼馴染や同居人の年上女性との関係も清々しい。

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

3.6

がっつり戦争シーンが描かれていて重かった。実話だけに余計。

亜人(2017年製作の映画)

3.6

永井のキャラをもう少し丁寧に描いて欲しかった。佐藤はいい感じだっただけに。最後はなんか笑ってしまった。