Lenさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Len

Len

映画(1106)
ドラマ(3)
アニメ(0)

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.3

モザイク越しとはいえ大変ショッキングな映像の連続なので興味のある人以外はお勧めしないです。viceでも読んだ方がいい。

スカイプのメロが10年前と変わっていなくてノスタルジーだったがアレンジは四つ打
>>続きを読む

友だちのうちはどこ?(1987年製作の映画)

4.0

徹底的に大人が救いのない存在として撮られていて怖いが、共感できる。キアロスタミの映画によく出てくるお盆に乗ったお茶飲みたい。

沈黙(1962年製作の映画)

4.1

映画的快楽の連続に脳が溶け続けていた。ここのところベルイマンづいていて観れるものは観ているが、『鏡の中にある如く』と張るくらいドーパミン出た。

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.6

画は良くないし、音楽は最悪(と思ってエンドロールまで見てたら、レコーディングで関わっている人たち知人ばかりで冷や汗。あくまでディレクションの話だけど)、演出は荒削り。しかしながら、最高と言わざるを得な>>続きを読む

鏡の中にある如く(1961年製作の映画)

4.4

一昨日20分だけ残して寝てしまったからもう一度最初から観た。

連続するカットは直線的で無駄がなく、モダンな構図と光にシビれる。「神=愛すること」に深く共感。

ミーヌス、水川かたまりに似てる。

女は男の未来だ(2004年製作の映画)

3.4

ホン・サンスは本当に頭がおかしい。しかしそれは劇中の「男はセックスしか頭にないクズ野郎よ」という台詞に象徴されるのかもしれない。

それはそうと冬のソウルが恋しい。雪は街を美しくする。いつになったら行
>>続きを読む

ハズバンズ(1970年製作の映画)

4.0

友人が死んで、残された友との行動や精神状態、めちゃめちゃ理解出来る。

飛行機で煙草吸ってる奴がいる時代に生まれなくて本当に良かった。

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.6

レディ・バードが母親と大喧嘩してるシーンで、父親がパソコンでソリティアやっててめちゃめちゃ笑った

男はつらいよ 寅次郎純情詩集(1976年製作の映画)

3.9

寅次郎の差別発言にもウッとはなるが、一番ヤバいのは博が子供に自分の夢を託そうとしているところ

ウェンディ&ルーシー(2008年製作の映画)

4.1

言葉にしようと思ったが言葉に出来なかったので言葉にしない

デッドマン(1995年製作の映画)

3.1

新宿武蔵野館の一列目でこの映画を観ると、LSDによるバッドトリップと全く同じ効果が得られる

死霊の盆踊り(1965年製作の映画)

2.6

観てる途中で2回デジャヴして嬉しかった!
(これをフィルマークスに書いてるとこまでデジャヴした)