waltzさんの映画レビュー・感想・評価

waltz

waltz

映画(159)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ウィッシュ(2023年製作の映画)

5.0

ディズニーが好きで映画を見始めた少年が
気が付けば映画好きなアラフォーへとなっていた
そんな自分にとって涙なしに見れようはずがなかった
ダメだよ
こんなの満点しかないわ

トンソン荘事件の記録(2020年製作の映画)

-

期待しすぎた
女神の継承を期待してたが全然届かなかった
話の筋が直接的に語られないので
様々なフッテージをツギハギしてるところは集中力高く見れたけど全然怖くはないし
カメラを担いで追いかけるようなロン
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.5

4分割でそれぞれが違うものを背負って見える食卓のシーンとか
カットを割ってもほとんど進まない、じれったいほどゆっくりに感じるベッドシーンとか、
編集とか構成とか抜群に面白かった
初見だったが流石、名作
>>続きを読む

グラン・ブルー完全版 -デジタル・レストア・バージョン-(1988年製作の映画)

4.5

ジャックを誘惑して悲劇へと導く、まるでファム・ファタルとしての人魚、それすなわちイルカであり、海そのものでもある
ジャックと海との悲劇的でもある深い結び付きに関与しようとする第三者としてのエンゾとジョ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

ヤバすぎた
語彙力なくなるわ、こんなの
玉田ああァあ

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

3.0

複数人視点から
一連の流れを見ると
男どもがいかに都合よく"真実'を捻じ曲げてるか
よくわかる

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

クロエジャオ、ヤバすぎるな
これはアベンジャーズを超えてきたんじゃないか?
尺は長めではあるけれど初登場の10人を超えるキャラクター達を紹介しつつ、また全員が魅力的。
ストーリー的にはやや強引にも感じ
>>続きを読む

1950 鋼の第7中隊(2021年製作の映画)

2.5

長いけど一定の評価はしてる、長いけど

戦争シーンはなかなかに見応えあったし
ちゃんと戦争のもつ悲劇性も感じられる

しかし、国家の介入なのか忖度なのか知らんが
通じて兵士のヒーロー性だったり、
自己
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.0

怖くはなかったかなー
嫌いじゃないんだけどね

ジャンルを飛び越える感じは最近トレンドよね
でもホラーとしての文脈は
あんまり活かせてなかった気はする

砂煙の中のラストカット、
ベタだけど結構好き
>>続きを読む

Zolaゾラ(2021年製作の映画)

-

冒頭でゾラは150くらいのツイートを連投したという

それに対してステファニーが2,3ツイートほど罵詈雑言で
反論したのかなと想像する

これがそのまま映画の時間比になり
かつ彼女たちそれぞれの性格を
>>続きを読む

炎のデス・ポリス(2021年製作の映画)

3.5

タイトルからどんなバカ映画かと期待して見てみると
意外や意外、
ストーリーのしっかりした骨太なサスペンスで
想像の斜め上いく良作

まず主人公がカッコよくて魅力的
謎の警察車両と謎の人物が現れて
ミス
>>続きを読む

キャメラを止めるな!(2022年製作の映画)

2.5

辛辣なことを言うならば
残念ながら縮小再生産と言わざるをえないかな

でも嫌いじゃないよ
元の作品の魅力はやっぱり感じるし
音楽担当の青年がいいキャラしてて
そこは原作にないフレッシュな魅力

日本を
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

-

今まで見た映画で一番怖かった
フェイクドキュメンタリーとして
出色の出来

もう二度と見たくないタイプの怖さ

トラウマ級にヤバすぎた

X エックス(2022年製作の映画)

4.0

個人的このホラーがヤバい大賞

これまでのスラッシャーホラーを覆すという意味で
この時代設定は完璧すぎる
トキシックマスキュリニティに支配された時代の
ホラー映画に対する強烈なカウンター

キャビンで
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

4.5

今年見たアクション映画では一番かもしれない
舞台も得物もシチュエーションも多種多様で
しかもその全てで何かしらのフレッシュな映像表現があるというお得感
アクション映画好きならたまらない間違いない一作
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.5

複雑過ぎず重過ぎず
それでいて物足りなさも感じない
過不足ないアドベンチャーロマコメ

こういう映画が手軽に見れるのっていいね

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

クリスチャンベイルがすごすぎる
アバンで全部持ってかれた
正直、ソー達3人が束になってやっと五分って感じ
なかば喰われかけてたけど
なんとか拮抗させたタイカワイティティの手腕も見事

そして今作のハイ
>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

4.0

レビュー見ると高評価が多いのでホッとしている

まずメインターゲットである
テレビシリーズのファンや
原作読者にとっては(自分も含む)
最高の劇場版

なんだけど
気になる点は少なからずあったかなあ
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

-

本編と関係ないことですが
冒頭のベルファストの実景が
なんか横浜に似てる気がしたのは私だけ?

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

4.0

優柔不断で移り気なマウリツィオは
決して好感がもてるタイプでもなかったが
冒頭のシーンが
彼の憎めない人間性を印象に残していて
悲劇に思いを寄せることができたし
その長尺でも飽きさせない作劇の見事さに
>>続きを読む