dm16さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

dm16

dm16

映画(129)
ドラマ(0)
アニメ(0)

貞子(2019年製作の映画)

-

ストーリーについていけなかった…
初ホラーやったけど全然怖くなかった…
池田エライザちゃんかわいかった

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

3.3

初めてクレヨンしんちゃんの映画見た!
子供はめっちゃ笑ってて、やっぱしんちゃんって凄いなぁと思った。(笑)
けど私も笑っちゃうところあったし、何気ないセリフが不意打ちで響く響く(笑)
みさえがかっこよ
>>続きを読む

累 かさね(2018年製作の映画)

4.0

予備知識まったく無しで見たから思いのほか内容がホラーで震えた。(笑)

本当に土屋太鳳ちゃんと芳根京子ちゃんの演技に圧巻!!
7:3くらいで太鳳ちゃんにウェイトが偏ってたけど、ラストの累(芳根京子ちゃ
>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

3.9

予想以上に良かった!
表題の言葉が出てくるまでも良かったけど、そのあとにヤマモトの話が続くところが更に良かった。
ヤマモトの考えや言葉がどこから生まれているのかが明らかになってすっきりした。

親に対
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

タイムトラベルと聞いて嫌煙していたけど、タイムトラベルものというよりも恋愛、というよりも深い家族愛の映画だった。

最初はテンポよく笑いありって感じで面白おかしく、メアリーと付き合ってからは本当に幸せ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.4

前評判が良かっただけにハードル上がってしまってたけど、それを上回るくらい良かった!

俺の方が黒い世界で生きている
というトニーの台詞が個人的に印象的だった。
ドクターほど人格が優れていて、どんなに天
>>続きを読む

君と100回目の恋(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり私はタイムリープ系は苦手やと再認識…。
miwaの演技は思ったほどひどくなかったしそれを補う歌唱力…!さすが。
やや声が役者としては耳に残ってしまったところがある。
坂口健太郎は終始かっこよか
>>続きを読む

orange(2015年製作の映画)

3.4

原作を読んでても上手くできてるな〜って思った記憶が。
キャストの配役が合ってた。
あとコブクロのEDがめちゃくちゃ良い。

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.8

吉沢亮が綺麗すぎて、ただただ眼福。
1回だけ見せたアップの笑顔と血舐めるところは尊すぎ。
三浦春馬も、すごく良い役だったし、あまり見ないダークな役が見れてよかった。
個人的に1よりもギャグが笑えた。
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.0

思ってた以上に生々しくインドの薄暗い側面を描いていて最初は衝撃を受けた。
ただテンポが良く、またジャマールが闇に堕ちないところに救われて、そんなに重々しく感じずに楽しめた。
カメラワークが抜群に良い。
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.4

過去は変えられないけど、心は変わりますから
って言葉が印象的だった。
新谷くんがめちゃくちゃかっこいい、そして有村架純はかわいすぎ。
その人その人のストーリーがあって、それぞれが良いくらいの長さだった
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.0

良かった。
中だるみせず、ちょうどいい長さで、最後に少し涙した。
赤の他人から始まるエドワードとカーターの関係がどんどん深まるところが、友達は月日じゃないんだなと感じさせられた。
とくにカーターが最初
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

家族とは…を考えさせられた。
「そして父になる」と同じ監督と知って、納得。
6人がすごく家族に見えて、リンにとっては血の繋がりの無いこの家族の方が家族なんじゃないかと思える、問題作。
安藤サクラの演技
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.9

笑って泣ける恋愛映画というフレーズがぴったりの作品。
泣きそうになっていたところで急に笑いをぶっ込んでくるあたり、福田監督のラブストーリーだなぁと。(笑)

ダイスケの愛が本当に大きくて、その想いと行
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.8

金曜ロードショーで2回目鑑賞

内容知ってても犯人知っててもやっぱり面白い!
安室さんの運転技術に関しては何回見ても笑ってしまう。(笑)

ミックス。(2017年製作の映画)

3.0

物語の進み方が斬新すぎて最初困惑した。
卓球の試合や練習のシーンは本当にアツイし、役者さん凄い!と思った。
メイン2人はもちろん、脇役も豪華!
蒼井優の中国人がいちばん笑った(笑)
家で気楽に観るぶん
>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.0

曲が良ければこのストーリーでも成立するのかぁという衝撃。
ABBAの映画か?というくらいこの映画の魅力の大半がABBAの曲な気がした。
めちゃくちゃ曲良かったけど、やっぱりストーリーが意味わからんすぎ
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.8

全然障害を感じさせない鹿野さんの生き方が衝撃的だった。

そしてなんといっても、キャストが良かった!
高畑充希の演技が上手すぎて(可愛いすぎて)
三浦春馬のダメ男っぷりがまたハマってて
そして鹿野さん
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.0

面白かった!
久々に映画館でクスクスしてしまうくらいコメディが面白かった(笑)

けど馬鹿にできひんくらいグサァって刺さる言葉もあったし、真剣に読んでしまうくらい良い言葉もあって、良かった。

ただ最
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.0

切ない…
2人の年代が重なる時の幸福感を見た後に、年老いていくデイジーと若返っていくベンジャミンの行く末を見るのが辛い…

斬新な設定なのに、中身はファンタジーというより1人の人生を見ている感覚。
>>続きを読む

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

4.0

太鳳ちゃんの演技が上手すぎて健くんに感情移入してめっちゃ辛かった記憶が…やからこそ最後泣いてしまった( ;∀;)
涙誘う系あんまり好きじゃないけど、この映画は好きやった!

舞妓はレディ(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

流し見してしまったからかもやけど、
歌が唐突に始まるのがどうしても違和感しかなかった。
あと春子が先生のこと好きになる理由が全然わからんかった…

やけどやっぱり萌音ちゃん歌上手いし声が好きやなぁと思
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

2.9

伏線を予想してしまって展開が読めてしまった…
何も考えずに見ればもっと楽しめた気がする…

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.2

戦争ものの話でも、泣かせにかかるんじゃなくて淡々と戦時中の日常を描いていたのがすごく良かった。

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.5

メリル・ストリープさんかっこよかったけど、内容が難しくて理解するのに時間がかかった…。