サビ山さんの映画レビュー・感想・評価

サビ山

サビ山

映画(14)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 14Marks
  • 3Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.2

面白かった。
ネオンカラーとアクションが見てて気持ちいい映画。元気がない時や何も考えたく無い時でも見れそう。
ストーリーなんかいいんだよ系の作品だと思うけど、破綻してるとかアホらしすぎるという事もなく
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

4.2

・面白かった!悪人伝って邦題ピッタリだと思う。いつの間にかドンス兄貴のことが好きになってしまってた。主人公は刑事テソクの方だけど、どちらにも魅力があって「どっちが勝っても良い」と思いながら観られたので>>続きを読む

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

3.0

雰囲気良い。視覚的に楽しい。とんでも東アジア街が魅力的。
よく分かんないけど洒落た映画。ちゃんと読み解こうと思うほど興味は持てなかった。

レイチェルに「抱いて」って言わせるシーン、アラサー現代日本人
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

大友克洋の漫画のような映画と聞いて興味を持った。

• 超能力バトルを格好良く実写でできるのはすごい

• 無免許運転への反応とか、食事のマナー感覚とか、日本と雰囲気は似てる分異文化みをより感じた
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.0

こういう不運と暴力のピタゴラスイッチがむしろギャグみたいなの、元が韓国映画なんだな~って感じた。
岡田准一も綾野剛もビジュアルに迫力があって見てて楽しかった。2人ともゾンビのような生命力、最終的にトム
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

村上春樹訳版の原作を読んだので、比較と補完をしながら観た。
2013年の映画としては合成がちゃちい(わざとかな?)と思ったけど、概ねとても面白かった。

エンタメ性が高いためか、登場人物の好感度も原作
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.5

「明るくて優しくて謙虚なお爺さん」、「オタクに優しいギャル」みたいだ。

それはさておき、ほっとする良い話だった。こんな人がいてくれたらいいな、こんな人になりたいなと思えるような。

マッサージされて
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.2

コメディと若干のエログロ。日本ではあまり無いジャンルな気がする。

ホテルの内での従業員と客の話かな、と思って見始めたら、ほとんどホテルの外で話は進む。

オーナーのお爺ちゃんと、若い頃のベルボーイ姿
>>続きを読む

浮き雲(1996年製作の映画)

4.0

「枯葉」が話題になっていて、それは観れてないんだけど、同監督の作品が気になったので観ました。

・アラフィフ夫婦かしら?と思ったら妻38のアラフォー夫婦だった。人種が違うと年齢わからないね。でも、特に
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

この映画に「コメディ」とか「ハートフル」とかのタグつけんの、詐欺じゃない?
「内容はシリアスだし、悲劇もあるし、たまに普通に人が死ぬけど、演出が喜劇」みたいな作品を全部「三谷幸喜っぽい」って思ってしま
>>続きを読む

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.9

何で誇らしげやねん
何で誇らしげやねんってとこ以外は好きだった

インセプション(2010年製作の映画)

2.8

面白さはあったけど好きではない
クリストファーノーランと相性悪いかもしれん

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

書いてるのが観た1ヶ月後なので、ペリカンのことしか覚えてない

セブン(1995年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

好きだった
ラスト、「本当は妻は死んでなかった」の方が面白いんじゃないかと少し思った
でも犯人が自分を「嫉妬」、ミルズを「怒り」の罪だと言ってたので、ここを偽るのはこの犯人らしくないのではと思い直した