Docさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Doc

Doc

映画(278)
ドラマ(0)
アニメ(0)

20世紀少年 <第1章> 終わりの始まり(2008年製作の映画)

3.5

そこそこ雰囲気出てます。
評価渋いみたいですけど観ても十分楽しめる映画かと。

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.7

神映画。ジョーカー演技力半端ない。ヒースレジャーはロックユー以来のファンだが見事な怪演っぷり。実在するんじゃねえかってくらいリアル。亡くなったのが惜しまれる。何気にクリスチャンベイルもいいですけどね。>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

4.5

やっぱりエドワードノートンやばい! それだけで見る価値あり。 これがデビュー作とか衝撃的ですね。

20世紀少年<最終章> ぼくらの旗(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

こういうの低くなりがちだが俺は悪くないと思いました。ラストのアレンジも原作よりこちらの方がスッキリして楽しめました。

ピラニア 3D(2010年製作の映画)

2.9

エロくてグロいだけだけど、クリストファーロイドが出てるシーンだけ好き。

SP 革命篇(2011年製作の映画)

3.2

ドラマの方が面白いけどこれもそこそこ楽しめました。アクション頑張ってます。

崖っぷちの男(2011年製作の映画)

3.5

徐々に面白くなっていきますが、もう一押し欲しかった感が否めません。中盤の展開は大好きです。

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.8

9.11で父親を亡くした少年が部屋から鍵を見つけます。
父親からのメッセージだと信じて探し回る姿に心打たれました。トムハンクス、サンドラブロックが素晴らしいです。

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.0

タイムイズマネー。
色々バックボーンに感じるものはあったが、何より思ったのが時間の盗られ方が簡単すぎ。手ひっくり返すだけってどんなやねん。アマンダは一時期の浜崎あゆみに似てるって思ったのは俺だけ?

スリーデイズ(2010年製作の映画)

3.4

ラスト30分はハラハラで面白い。
ちょっとそれまではグダってる部分も感じてしまったが。
脱獄計画の壁がプリズンブレイク思い出した。

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.0

レベル高い。パプリカも観たくなった。
90分の中でうまくまとまっています。ホームレスが捨て子を見つける所から始まるが単純な親探しだけでなくその過程で様々な人との繋がりを感じられる映画。世間の狭さを感じ
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.2

とにかくアクションとチェイスがたまらん。長さを感じさせずテンポが良かった。もちろんダニエルクレイグカッコ良かったがエヴァグリーンのボンドガールっぷりも必見ですな。

ビーン(1997年製作の映画)

2.1

テレビで慣れていた身としては。もっと内輪な感じが好きです。

CUBE(1997年製作の映画)

3.6

オープニングから引き込まれまっせ。低予算を感じさせない出来。2以降は観なくていいかも。

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

当時は駿さんの最後の作品だってんで駆け込んだ。全然違ったけど。
名古屋章って俳優が祟り神の声優やってんだけどホント一言だけなんすよね。贅沢なんだかもったいないんだか。そんなどうでもいい事考えてたな。
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.9

地味だけど面白い。
吃音症の雰囲気がよく出てる。
なんか気持ちが分かるから感情移入してしまった。

リング(1998年製作の映画)

3.7

あまりにも有名。 映画内容うんぬんよりビデオ観たら死ぬって発想が怖いし凄いよなあ。

うずまき(2000年製作の映画)

3.0

日本のホラーって何か雰囲気だけで怖いんだよなあ。
そんな怖くない、ちょっとコミカルかも。