大怪獣パパイヤ鈴木さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

大怪獣パパイヤ鈴木

大怪獣パパイヤ鈴木

映画(270)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.6

本編と全然関係ないけど1番最後にスパイダーバースの予告流れたのがアツかった。

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

3.7

『どっちが早いか勝負しようや』って感じの友情、努力、闘争の映画

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.4

自分が観たスパイダーマン映画の中で多分一番好きな作品になった。

まず、違う世界線のスパイダーマン達が集まって戦う設定って時点で激アツで最高なんだけど、やっぱり今回の映画は特に映像が最高すぎた。

>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.8

クリスマス最後で最高のわらしべ長者って感じ。めちゃくちゃロマンチックなのに、それを成す全てが馬鹿みたいに人間臭い。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

Netflixに上がっていたのでやっと鑑賞できました。

この映画に出てくるジョーカーは正に社会の隙間に落ちた人だと言えると思います。母からも嘘をつかれ、周りからも理不尽に扱われ、自分自身ですら置かれ
>>続きを読む

SPACE JAM/スペース・ジャム(1996年製作の映画)

4.4

物語もぶっ飛んでるけど、それを飛び越えて最高な映画って感じ。

愛なき森で叫べ(2019年製作の映画)

3.5

初めての園子温映画。

うーむ、これは誰がマジの悪なのかわからなくなってくるな(てか、まずそういう話じゃない気がする)。

あの椎名桔平に狂わされた女の子も満島慎之介も椎名桔平も、皆マジで悪だと思うが
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.1

ダニエルが生きようとする映画。

だが、それすらも冷遇され、たらい回しにされる。生きることに申請を求め、生きることに許可を得なければならず、その為に自分の身すらも削らなければならない。当たり前に人とし
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.8

0からマイナスになり、また0になる映画だった。

たった、それだけ。

でも、だからこそ、その0が如何に大切かを教えてくれた映画だと思う。0はマイナスにもなりうるがプラスにもなる。

自分がもし最悪の
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.8

もし自分の道が全てわかったとして、それでも、その道を選んで進みますか?という問いを自分に投げかけてくれた映画だった。

一番最初のルイーズのシーンこそがルイーズ自身の宇宙人から送られたメッセージであ
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.2

『もう、堪んなぁい。』

観終わった直後エンドロール見ながら、それしか思い付かなかった。なんなんだ、この魂を揺さぶる映画は、何故ここまで胸の奥が熱くなる?、何故あの二人に大きな覚悟を感じるんだ?

>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.6

一人の男が空港で起こす奇跡。

まさに、この映画は『旅は道連れ世は情け』をそのまんま表してるような映画だった。

正直、最初の方はめちゃくちゃつまらなかったけど、最後の方で不覚にも大号泣してしまった。
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

3.6

セリフ汚っ!

今まで自分が観てきた戦争映画の中でも類を見ないセリフの汚さ、汚過ぎて逆に笑えてくるぐらいだった。戦争映画っていう凄い重い題材を扱ってる筈なのにセリフが、そこらへんの同人誌より下ネタ満載
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.8

『まだ子供じゃないか』のシーンで『ゔぅ』ってなった。

最後のmjの破天荒鬼畜っぷりも自分的に最高だった。

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

4.1

クズ達、スコットランドに再集結!

20年前、ある男が未来を選択する為に友人達の未来の選択肢を奪い故郷から飛び出た。そして今現在、自分の選択に絶望した男は故郷に帰ってくる…

前作の時と比べて皆変わっ
>>続きを読む

COP CAR コップ・カー(2015年製作の映画)

3.3

期待し過ぎた…

1時間20分の短さの割に子供がパトカー乗ってる尺が長過ぎて、最後のメインのシーンが短いように思えた。

後、保安官とトランクの人の関係図も、あんまり見えてこないから結局誰が一番極悪人
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.6

いやー、ボンド君わんぱくやなぁー

生まれて初めての007、自分の想像してる以上にジェームズボンドが破天荒で、びっくりした。まぁ、リブート一作目でボンドが昇格したての時の話だから、破天荒なのもわかるけ
>>続きを読む