dogさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

dog

dog

映画(56)
ドラマ(0)
アニメ(0)

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

4.3

8月26日 シネマート新宿で鑑賞。
今年はすっかり映画づいている。
調子に乗っている。

学生時代。もう30年近く前のこと。
ウォンカーウァイという熱病にかかっていたし、周りもそんな感じ。
下宿のビデ
>>続きを読む

ハッピーアワー(2015年製作の映画)

4.6

2022年8月7日、池袋新文芸坐にて。
ドライブマイカー→PASSION →偶然と想像→本作。
アラフィフになってこんなにはまれる映画作家の登場にじんわりと幸せを感じる。

映画のフォーマットで考える
>>続きを読む

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.4

7月29日金曜、早稲田松竹にて、PASSION と二本立て。
二本立てなんて、耐えられるかなと思って心配していたけど、行けた!
今日はゲハルトリヒター展→村上春樹ライブラリー→早稲田松竹とはしごして、
>>続きを読む

PASSION(2008年製作の映画)

4.4

7月29日 金曜、早稲田松竹にて。
偶然と想像の二本立て。
二本立て何て、学生以来。
会話だけでここまで攻めた映画を観られるなんて、想像を超えた展開。
全て観たわけではないけど、濱口監督には共通のテー
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.6

バルト9にて鑑賞。
MCUには、いまいち、はまらないな。
ガンズアンドローゼスも、うーん。乗りきれない。
バイオリズム的なものもあると思うので、好きな人にはハマれる映画だとは思います。

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

4.3

横浜TJOYにて。
思ってたより、持っていかれた。
心に穴が空いた。
オスロの街や登場人物のスタイルの良さで、最初はライトな映画と思っていたら、あれよあれよと、観賞後の余韻も合わせて持っていかれる。
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

4.3

日比谷シャンテで鑑賞。一番前の列。
青春、なのでもちろんブギーナイツを思い出けど、物語構造を作ることに頓着せず、もしくはそう感じられるように配置した映画。
全員ダメで、全部良い。理屈なしの世界を肯しつ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

みなさん絶賛で実際素晴らしく良くできたハリウッド映画でした。
観てる間、全くだれることの無い歴史に残る映画だと思いました。
熱狂して感動して、たまにちょっと笑わせたり。しっかりした脚本の100点満点の
>>続きを読む

アンダーグラウンド(1995年製作の映画)

4.5

ゴールデンウィークの中日に仕事をサボって行った丹沢からの箱根の帰り道中で鑑賞。
ほかの人も書いていましたが、佐久間さんのオールナイトニッポンを聞いて、久しぶりに。

作り手の衝動や興奮、構築的なのに勢
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

部分的に好きな場面があって、それを観れたので、ひとまずは満足。
山本耕史のメフィラス星人の演技、斎藤工の佇まい、空中戦、ベータシステムを取りにいくウルトラマンの手、メフィラス星人のデザインなど。
中盤
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

4.3

Netflixで。意外と良かった。
アニメクリエイターは、批評のハードルが高くなりやすいので大変ですね。

街の上で(2019年製作の映画)

4.3

Netflixで。良い役者、良い演出、良い脚本。
ラストも心地好く。
ありがとうと感謝の気持ちが心の隅でフワッと出てくる鑑賞後感。
下北沢への愛着の持ち方も好感が持てます。
ながら観も良いかもしれませ
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.5

ファンタジーのある映画。
楽しい。ディテールが光る。世界がまぶしい。たまらない。

メディアで芸人が芸を語る場面が増えて、一般人の芸能リテラシーが加速度的に高まっている今だから、僕たちも尊敬と憧憬を抱
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.3

贅沢な作品。どんな人も高い満足感が得られるのでは
鎌倉殿の十三人的に、色々な人が出てきてあれこれ考える。それだけで至福ですね。
アランマッケイのこなれたコメディを存分に堪能しつつ、エンディングへ収斂さ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.8

【鑑賞 二回目】
印象が随分と異なる。
役者の奇跡的な演技。
原作のエッセンスを瑞々しく活かす大胆な脚本。
改めて見直すことで端麗な細部に気付くことが出来た。
世界的な小説家の原作を元にした、プロフェ
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

4.1

安心して観ていられる感じが良いです。
演技も演出も安定していて。
前作よりも洗練された感じで好印象。
次回も期待です。

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.8

あんまり乗り切れなかったけど、それでも面白かった。
ヤンキーって普遍性ありますよね

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.4

リンチ版の記憶と照らし合わせながら、TOHO CINEMAS新宿のIMAXバージョンを鑑賞しました。
自然に世界観に入っていける感じは悪くないと思います。
オールナイトニッポンで佐久間さんが言っていた
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

4.5

作品単体ではかなり微妙な仕上がりだということは認めないといけない。
事実途中であくびも出たし。
ただ観てから、しばらくレザレクションのことを考えている。
色々考えることが出来るというのが、この作品の特
>>続きを読む

|<