どぎーさんの映画レビュー・感想・評価

どぎー

どぎー

映画(43)
ドラマ(0)
アニメ(0)

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

4.0

グリフィンというミステリアスなキャラがすごい好き。

最後のあのセリフはすごいじんとくる。
奇跡は常に起こっていると思わされた。

今僕たちがこうしていられるのも70億の人の何気ない選択の集合体だと考
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

3.7

内容
20世紀後半のある街に住んでいるトーマス・アンダーソンは街の大手ソフトウェア会社に勤めるプログラマーでありもう一つの裏の名前を持っている。

その名はネオ。コンピュータを駆使する天才ハッカーだ。
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.0

俳優クエンティン・タランティーノ監督の初監督作品。
当時監督は28歳であった。

監督の作品の特徴は、バイオレンスな表現とロングテイクによる会話劇だと思う。また、CGを使うのを比較的好まない監督で作品
>>続きを読む

アーサーとミニモイの不思議な国(2006年製作の映画)

3.5

2018/07/30
監督はTAXi、レオンなどを手がけたリュック・ベッソン。
同監督はこの作品の原作も手掛けている。

内容
10歳の誕生日を迎えたアーサーは祖母の家で寂しさを抱えていた。

多くの
>>続きを読む

愛と誠(1974年製作の映画)

3.4

2018/07/30

原作は漫画で作者が巨人の星、あしたのジョーの作者 梶原一樹
西城秀樹の初主演作品

内容
幼少期の頃、ヒロイン早乙女愛を助けた主役太賀誠はその際に出来た額の大傷が原因でいじめや
>>続きを読む

2ガンズ(2013年製作の映画)

3.6

日本では馴染みの薄いバルタザール・コルマウクル監督作
近年では殺意の誓約で有名な方

内容の概要としては、

DEAに所属しているボビーとNCISに所属しているスティグは各自が所属している組織の目的の
>>続きを読む

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

3.5

サイモン・ペグが出ていたと知り改めて見直したが何度見ても面白いSFオタクのロードムービー

主演のサイモン・ペグとニック・フロストはホット・ファズ、ワールドエンド、ショーンオブザデッドなど多くの作品で
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.9

コメディ映画だと思って見たらコメディだったが案外えぐい描写もあって驚いた

内容は面白い。テンポが良くて2時間あっという間だった

見ててイギリスっぽいなぁておもったら案の定イギリス映画だった

国ご
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.3

前半は少し退屈な面もあった

アジト侵入の辺りからとても面白くなったと思った

ラブなシーンは男から見ても女から見ても好きな人には楽しめると思う

ボルト(2008年製作の映画)

4.0

2018/07/22

メタなネタがくすりときた

最後のほのぼのエンディングアートは見ていてグッと来た。

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

4.0

2018/07/22

執念がモノを言う

オリジナルを尊重することももちろん大切

執念を持って生きていきたいと思った。

いいことでも悪いことでも自分の判断に従いたい

それいけ!アンパンマン 恐竜ノッシーの大冒険(1993年製作の映画)

3.8

1993年 59分

2018年の7月はとても暑く他の映画を見ても集中力が続かなかったが、ある意味わかりやすいこの手の映画はとても良い意味で安心して見ることができると思う。

かつ、予定調和な展開ばか
>>続きを読む

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

4.0

メモ用感想
1よりスタイリッシュ感があった。

愛を語るセリフのところは思わずセリフサイト(セリフはquote と書く)を見て調べるくらい個人的にジーンと来た。

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

4.0

メモ用感想
見ていて楽しかった。
タイトルは知っていたが話はよく分かっていない映画だったので見た。

パッケージでロボットのような二人組と思ったがものすごく人情味ある2人だった。

虫が少しだけ苦手だ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.0

メモ用感想
監督が3Dアニメ畑の人

ダイヤモンドトリックのところは見ていて手が握るくらいハラハラした。

追記
気づいたら二回目を見て同じことを思ったから書く。
この映画は2時間12分あるが、メイン
>>続きを読む

「また、必ず会おう」と誰もが言った。(2013年製作の映画)

4.0

周囲に合わせるために嘘をつく。
多少はやむなしのこれも重ね続けたらとても辛い。

周りに合わせ続け閉塞感を感じている人に見て欲しいと思った。

作中にあるものが出て来たのは佐野岳さんの初ドラマと関係し
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.5

スティーブンスピルバーグ監督の新作。
〇とても面白かったです。この記事には大きなネタバレはないと思います。

〇これから見る人は公式サイトは絶対に見ないでください。
見てもいいですけどVRキャラと中の
>>続きを読む

キカイダー REBOOT(2014年製作の映画)

1.0

鎧武のコラボ回を見て本作を見ました。

悪いと思ったところを書きます。
・全体的に長いと感じた
・話があまりワクワクしない
・戦闘シーンと通常シーンの音量差が大きい
・登場人物たちがややヒステリック気
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.6

あまり怖くはない。むしろたまに笑えて安心?して見ることができるが、最後も笑って終わりたかったと思った。

SCOOP!(2016年製作の映画)

4.0

エンディング曲、無情の海が落ち着いた曲調で聞いていてとても心地いいです。