クロワッサンさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

クロワッサン

クロワッサン

映画(439)
ドラマ(0)
アニメ(1)

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.1

完全なる没入感!

3Dとドルビーが作り出す没入感の凄かさがきわだちました!

一つの映画で俺は海の中、空の中、森の中、そして宇宙までを旅行した

宇宙のシーンは無重力さえも感じた

画角が近いため
>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.7

音楽よりも絶対的な予算とはちゃめちゃなカーアクションがめいん!

音楽メイン映画かと思ってましたが

それを上回るカーアクションでした!

何台壊すん?笑笑

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.5

まさかの事実!

自分の想像以上に狂った母親です!

そしてその娘も

家の違和感に気づき
家から逃げようとしますが

走っても、走っても
何度脱出しても家に連れて帰される
この絶望感の中
彼女はどう
>>続きを読む

ブラッドシンプル ザ・スリラー(1999年製作の映画)

3.0

誰が犯人かわからない
まさかのミステリー

息を張り詰めるほどのミステリーでした。

ヴィデオドローム(1982年製作の映画)

3.5

どうやって撮影したんだろ

特殊メイク技術に驚かされます

また、ビデオに飲み込まれる、体に穴が開く
ビデオと現実の区別がなくなる

様々なトリックが組み込まれたこの映画!

かなり、風刺も聞いていな
>>続きを読む

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(1998年製作の映画)

3.6

わかり合おうとしても分かり合えない人もいる

自分の生きがいを見つけ頑張る中での挫折や裏切りを感じながら

生きがいに忠実な生き方に羨ましさを抱きました

ルディ/涙のウイニング・ラン(1993年製作の映画)

4.3

才能がないことを諦めずに
自分で理解して
熱意だけで目標まで突き進む

自分の夢を決して諦めず
どうしたらいけるかを探り
達成する姿に感動しました。

彼の熱意に感化され
周りの人たちが変わっていく
>>続きを読む

ストリート・オブ・ファイヤー(1984年製作の映画)

3.6

日本のヤンキー映画かのようなシーンを
洋画でも見ることができる

昔のロックな音楽一つ一つをとっても耳に残る素晴らしい映画

マッドゴッド(2021年製作の映画)

3.5

ストーリーは全然わからない

ストーリーを理解したかったら
パンフレットを買うしかないかと


ただ映像としてすごかった
ストップモーションの天辺はこの映画じゃないか

人の歩き方一つ一つに
足運び、
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

-

まじの友情!使命!愛情!

全ての要素が少年漫画!

全てのシーンにおいて

誰が頑張るが
どうして、頑張るか

どうして、が大事になります

3時間は確かに長い!

でも
30巻分の少年漫画を読んだ
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.9

全世界で1500万部売り上げた小説の映画化です。

1960年台のノースカロライナ州が舞台。
話の始まりは、ある日湿地で男の死体が発見された。
人々は湿地の少女に疑いの目を向ける。

物語の本筋は2つ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

正直自分は好きじゃないです。

ストーリー、映像美はやはりすごい!

でも、テーマが怖い

実際にあった震災を扱うにはまだ身近すぎました。

サイレンの音、子供の声、当時の情景
災害に遭っていない自分
>>続きを読む

ホステル(2005年製作の映画)

3.6

面白くない?

タランティーノ監督の趣味嗜好、台詞回し
細かい描写全てがある

そしてえぐいまでの拷問描写

そしてまさかの三池崇史さん

序盤のバカさ加減からの
不穏な空気感

面白いよね?

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.2

少なくとも俺は感動した!

なんでもないような人生

その人生でいい

何度繰り返しても

いい人生は見つからないかもしれない

今で十分じゃないか

華やかじゃなく今あるだけの幸せを
楽しめばいいじ
>>続きを読む

ナイトライド 時間は嗤う(2021年製作の映画)

3.3

ナイトライド 時間は嗤うの試写会に招待されました。
ボンネット越しに運転する主人公を眺めながら、時間経過で変わる外の景色、電話越しの会話だけでハラハラさせる。
表示される時間の経過がリアルタイムなため
>>続きを読む

ビッグ・リボウスキ(1998年製作の映画)

3.8

やっぱり映画は無駄な会話が多い方が面白いな

ただシーツの代金が欲しいだけなのに巻き込まれすぎ笑

最後の終わり方も人には人の物語があり繋がっていく感があり

友達と見たくなる映画

es [エス](2001年製作の映画)

3.8

狂気!

慣れてない
人に人を支配できる権利と機会を与えると
その権利を振りかざし

暴力を使ってでも支配をする

それがどんな異常なことかわかるまで続く

たった5日で
実験の半分過ぎるまでにここま
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.6

トムホランドのアクションが軽快でかつ爽快!
隠れてバイトをしていたバーテンダーのシーンも違和感なし!

宝探しの情報戦から始まるトレジャーハント!

そして、宝探しのヒントがこんな身近に隠れてるなんて
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

3.8

平成の戦隊ヒーローのようなアニメでした。

火消しやマッドバーニッシュ、クレイ
それぞれの目的がしっかりと描かれており

知れば知るほど魅力的なキャラ

最後の終わり方が珍しいなと思いました。

大抵
>>続きを読む

REDLINE(2010年製作の映画)

4.3

余すことなく面白い!

最高のスピード感
作画
熱さ!

こんなすごいアニメを作れる
MADはやばい!

恐怖の報酬 オリジナル完全版(1977年製作の映画)

4.1

4人の男たちの行き着いた先

人生を取り戻すための報酬を得るために
することは
ニトロの運搬

少しの振動で爆発する
不安定さ

爆発すれば一瞬でなくなる

そんな危険物を運搬するための難関が幾つも待
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.6

久々の邦画!

アクションシーンに惹かれてみました!
とにかくかっこいい!

常に眉間に皺は寄せてる

はんにゃの金田さんの演技力に驚かされた
ストーリーは複雑で話の風呂敷が広く
多くの人物も出るため
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.5

なんて熱意に溢れた作品だ!

映画制作の全てがわかる!は言い過ぎだけど
映画製作費携わる人の苦悩がわかる

これるみると
どれだけタランティーノ監督などの時系列がずれた作品を作る
編集の凄さがわかる
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.5

少しの出来事から派生していく物語

なぜ?がかなり遠いお場所でつながります。

最後の復讐のシーンや静かなホルンの音色で終わるシーンが

なぜか、ミスターノーバディーのような

爽快さを感じます

天使の涙 4Kレストア版(1995年製作の映画)

3.0

俺は好きじゃないです

音楽とカメラワーク、流れる空気感から作られる映像は間違いなく
極上です。

ストーリーというストーリーやオムニバスでもない点で
自分の好みではないのでこの評価です。

サウンド
>>続きを読む

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

3.3

水中お化け屋敷です!

ど定番な驚きですが

自分は怖かったです!

スキューバをやる身としては会いたくないですね

POV?なのかな?
少し疑問ですが


バイオハード的な脅かし要素が多いですね
>>続きを読む

ザ・デプス(1989年製作の映画)

3.3

適度にみんな頼りなくて面白い

怪獣はあまり出てこない

26世紀青年(2006年製作の映画)

4.0

あまりにも馬鹿すぎる設定笑

少しの社会風刺も効いています。

ゲータレードが覇権を握る未来が来たら楽しみですね。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

海外の日本のイメージはまだ京都て感じなんですね
ヤクザや浴衣

何人もの殺し屋が出てきます。
カーバーの代わりにこの新幹線に乗ったばかりに
巻き込まれます

ただのブリーフケース運びの仕事なのに

>>続きを読む

黄金の七人(1965年製作の映画)

3.6

オシャレなストーリー

聞き馴染みの音楽と共に
華麗に金塊を奪っていく

教授の頭が良すぎる!

何度もハラハラさせられる
その度に保険を用意してるあたり抜かりがないですね。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

久々に良質な面白さと
設定が細部に忠実な映画を見ました!

これはDVD買います!

そういえばあれは!
あれはそういことか!

驚かされる設定の忠実さ

これは見る価値だいぶあります!

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.0

テンポが素晴らしい
そして空気感

タクシーならではでの
個室、狭い空間
目的地につけば解消される関係
その中での話が

どんな道につながるか
どんな人と話すか

タクシーにはここまでのドラマがあるの
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.7

めっちゃ面白い!

埼玉県民であればあるほど面白いよ🤣

自分の住んでいる場所の話が出てたりしたら
少し嬉しいぐらい!

何回も確認したけど
男なんだよね?笑笑

漫画読んでみたくなりました!

十万
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

1.5

序盤の30分は面白いです。

それ以降はただ眠く
なぜこんなにお金をかけ
主演も良いのに眠くなるのか

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

4.0

極上のコメディーアクション


サスペンスとしても面白い
真面目な演技から一転して
アクション!!

これはまた見たくなります

五毒拳(1978年製作の映画)

3.5

シネマンションさんでおすすめしていた
五毒拳がU-NEXTで観れるとは!
すぐに鑑賞しました。

昔の効果音ですね。
復讐劇とやるせない気持ちも出ていますが 何よりも拳法がかっこいい

昔よく見たら少
>>続きを読む