クロワッサンさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

クロワッサン

クロワッサン

映画(439)
ドラマ(0)
アニメ(1)

ホラーマニアvs5人のシリアルキラー(2020年製作の映画)

3.4

これぐらいの映画は見やすくて好きです

ところどころに面白さがあり
テンポ良く見れました

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.8

金曜ロードショーで見たことある気がします!

コメディーでゾンビ!
面白くないわけない!

最後のオチも良い

女神の継承(2021年製作の映画)

4.0

久々に怖いホラー映画を見ましたね

ドキュメンタリーから入るホラー映画は
真実味が増すのでより一層引き込まれます。
RECもそうでしたが
ドキュメンタリーホラーもっと増えないかな

最後の終わり
解説
>>続きを読む

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.8

大変面白かったです!

少しサスペンスな要素もありました。

七つ子が1人のカレンという人物を演じるが
本当の性格はみんな違い

それを隠しながら生活を続けていたのは驚きます

自分の感覚で言えば
>>続きを読む

バトル・インフェルノ(2019年製作の映画)

3.8

俺結構好きです

最後の終わり方はつまり悪魔?の代表ということでしょうか

本物の悪魔が出てきてしまい人類は勝てるのか!

ハラハラで面白いです

初恋のきた道(1999年製作の映画)

3.6

学校で見ました。

当時の中国の背景がよくわかります。

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

3.8

他人からどう見られるかだけを気にした
完璧主義でマウントを取りまくる人間

相手の経歴や容姿
相手にはできないことで比べたがる

相手が何をしてるかではなく
肩書きでかたる。

これ全員がサイコなんじ
>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

4.0

映画をつくりたくなる!

25年間見させられていた自主制作教育番組
数学に対する考え方は
他の人たちよりも養われてるんじゃないかなが

作りたいて願望をここまで形にして
周りを巻き込んで
一つの作品を
>>続きを読む

マルホランド・ドライブ(2001年製作の映画)

3.7

静けさがこんなに印象的な映画は初めてかもしれません。

静かすぎて
音量をチェックするほどです。

会話がなく
周りの環境音だけが響きます。

はじめは
ここまで話を広げてまとまるのか
思いましたが
>>続きを読む

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

3.4

ゾンビ、ミュージカル、コメディ
どれが軸かわからず
少し眠たい映画でした。

ミュージカルの曲が良いので
もう少しコメディ寄りにしたら
かなり面白い作品なんだと思います。

隣人は静かに笑う(1999年製作の映画)

3.8

極上のサスペンス
後半1時間は
ハラハラさせる
カメラワーク、演技、セリフ、空気
全てがサスペンス
何が起こるか目を離せない

この隣人普通じゃない

まさかのラスト

理解してからじゃ遅かった

恐竜が教えてくれたこと(2019年製作の映画)

3.5

子供が人のために行動する
その喜びを教えてくれました。

ブラインドスポッティング(2018年製作の映画)

3.8

黒人であることの恐怖が伝わります。

子供の頃から黒人であることを強いられる。

人に伝わるように話すラップが印象的です。

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

4.0

彼が大人になるには必要な経験を見れました。

子供から大人に変わる
顔つきも変わるほどの経験を味わった夏ですね。

グランパ・ウォーズ おじいちゃんと僕の宣戦布告(2020年製作の映画)

3.5

金曜ロードショーで流れていたら
面白い
孫とおじさんがいたずらし合う

面白いコメディーです!

リトル・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.8

結構好き!
グロくてゾンビで面白い!

最近なかったなーてやつ

子供を見て成長していく大人

テーマもいい!

オールド(2021年製作の映画)

3.6

面白かったです。

1日で一生分の老化が進むビーチという設定が
ファンタジーじゃなく、しっかりと裏付けや思惑があり
人の怖さを感じられる。

X エックス(2022年製作の映画)

3.6

試写会にて鑑賞

かなり面白かったです!

コメディー要素やグロ要素
ホラー要素全てつめつめ!

オマージュもあり

古さもある

そしてクレジットで驚かされる

カップルで見ない方が良いですが
今年
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

3.5

理不尽な怖さ!
車以外の手段でも怖いです!

イライラを人にぶつけてはいけない

常に冷静でいることが大切だと学びました

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.7

見たかった映画がアマプラにきました!

なんやかんや
物理が最強ですね。

進展しない人生には飽きがくる

進展を恐れちゃダメだってことです

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

3.4

捕まるトムクルーズが見れる珍しい作品

あらゆる犯罪に手を染めた
そんな彼を多くの組織が身柄を取りに行く

犬王(2021年製作の映画)

3.5

見てきました

ミュージカル映画としては
日本のアニメ映画ならではの綺麗さや場面の切り替わりが美しく面白いです。

ストーリーが非常に難解なので
理解しようと思わないで
映像としてみると満足感がありま
>>続きを読む

タグ(2018年製作の映画)

3.7

遊ぶことで毎年会える!

子供の時の関係をいつまでも忘れない

本当の話だからこそ面白い

エンドロールが非常に楽しそう

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.8

もはやコメディーで面白かった!

女の人の後半からメンタルも頭も強く
なってて
対応力が上がってる

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

マーヴェリックを見たため鑑賞

オマージュが沢山あり
2度目見た時はより楽しめそうです。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

IMAXの最高の映像体験をかんじられた

エンジン音一つ

音楽一つ

バイクの風切り音一つ

全てがIMAXの良さを感じられた

トップガン最高の映画だ

初めて2度見たいと思えた

1時間やばいし
>>続きを読む

ドゥ・ザ・ライト・シング(1989年製作の映画)

3.5

些細なことがきっかけで
差別に変わる

誰がが異変に気づいたら
それは差別になる

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.6

面白グロ映画でした!

人がどんどん死んでいきます!

透明人間(2019年製作の映画)

3.6

証拠に残らなければ誰にも説明ができない
信じてもらえない

怖い映画ですね

ゲーム(1997年製作の映画)

3.5

俺は許せないな
まだ信じられない

終わり方があっとされるとか
言われると想像できるから

レビュー見ない方が良かったな

ゴースト・ドッグ(1999年製作の映画)

3.6

静かな映画ですね

本人が義理のために尽くす

本人の考えではなく

恩人に恩を返すために

主人公の目は常に冷静であり、ただ尽くすだけ

作中の音楽もよく、リズム感もあります。

ビリーバットの作者
>>続きを読む

チャンス! メイドの逆襲(2009年製作の映画)

3.6

うまく行かないコメディー映画て面白いな

計画性がないけど

最後はみんなハッピー!

わかりやすくていい映画