doitさんの映画レビュー・感想・評価

doit

doit

セッション(2014年製作の映画)

3.7

ホラー映画のような緊張感。

ジャズで熱くなる映画かと思ったら音楽が全然入ってこないほどの緊張感でした。

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

2.0

爛れた生活が淡々と続いて飽きてもおかしくない内容だったと思いますが長澤まさみや他の俳優の演技が良かったんだと思います。最後まで視聴できました。

淡々としすぎていたのと、何を伝えたかったのかと思うほど
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

1.7

映画を見るのが久々なのもあり期待しすぎてしまいました。

真面目な雰囲気の割に登場人物がみんな馬鹿に見えて金のかかったB級ホラーって感じでした。ALIENの模倣。

生命体のデザインや攻撃方法、宇宙船
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

映像が綺麗で躍動感があり劇場で見なければ感じ取れないものがありました。安西先生のそれだっ!やガッツポーズに、最後の二人のハイタッチはやはり最高でした。

しかしドラマティックな設定が追加されたことで過
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

二転三転していく物語が緊張感を保ち続け、最後まで走っていく。

目まぐるしいゲームの中で亡くなった家族や去っていった妻のことを思い起こすニコラスを見ていく中で、弟との、唯一の義理ではない繋がりが、兄と
>>続きを読む

ゼイリブ(1988年製作の映画)

4.0

本質を見抜け!

風刺とユーモアの融合した名作です。

本質を理解して真実に立ち向かう人間もいれば、取り込まれる人間もいる。同じような状況になった時、自分はどう動けるのか。コロナ禍でもまさに言えること
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

そこまで興味もなく人に誘われての鑑賞でしたが、鑑賞の機会を得ることができて感謝です。

主役のフィービーとポッドキャストの個性が魅力的で最後まで飽きずに見ることができた。特にフィービーは髪型、服装、表
>>続きを読む

ローライフ(2017年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

LOW LIFE 意味を調べましたがタイトル通りの映画なのだと思わされました。ヘロイン中毒で妊婦の妻、いかれたくそったれな旦那、くそったれな両親に、関わってくる人間もくそったれ。ただ最後に良心が顔を>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

2.7

デニーロ扮するインターンおじさんと若い同僚達とのやり取りが楽しかったが、そこだけでした。私には綺麗すぎる映画でした。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.3

なにより演出が好みにハマる。あざといというか、型にはまったというようなところもあったが気にならないほどのニクい演出、テンポの良い戦闘、役者もハマっているようにしか見えず足を引っ張る要素がないように思う>>続きを読む

モンスターズ/地球外生命体(2010年製作の映画)

3.0

派手さはないが映像が美しくカメラワークも良く、会話や物語をうまい具合に引き立て目を惹きつけます。モンスターを絡めての緊張感に物足りなさを感じることはありましたが、良作でした。見終わった後はまた見直した>>続きを読む

>|