ゆきんこさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ゆきんこ

ゆきんこ

映画(105)
ドラマ(10)
アニメ(0)

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

2.6

アメリカでいうクレイジーな人達集合〜。
親友の誕生日に、その子と関係している男性3人を呼ぶって凄い😅「自尊心が満たされていい気持ちでしょ?」と嫌味を言うのも、普段の友達を知ってるからこそ言える言葉。
>>続きを読む

ゲーム・ナイト(2018年製作の映画)

4.0

たった今見終わったところ。
ナニこの映画、楽しい❣️テンポが良く飽きない❗️サクッと見れていい❗️
「あ〜こういう展開になるんでしょ?」の予想を遥かに超えていく痛快さ❗️
エンドロールは最後まで‼️
>>続きを読む

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

4.4

何年か前にアスペルガーの傾向が強いと診断された。あんな簡易テストで?とも思ったし、受けたら全員が何かしらの傾向になる。吹き替えでも見た。何人かでゲームをしている時に「もっと簡単でいい」のセリフがあり、>>続きを読む

わたしに会うまでの1600キロ(2014年製作の映画)

2.3

実話なのは凄いと思うけど、過酷な環境に身を置いて答えを見つけたとして、普段の環境に戻った時に大丈夫なの?って思う。
時間の経過も必要だし、考え方の変化もあるし。身も蓋もないレビューだけど。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.2

タイミングって難しい…
もどかしいくらいのすれ違い。
ラストは号泣😭映像も美しい。
他の人が聞いたら「この人変わってる」って事も、面白いと思って話しが出来たり
そういうのも含めて素敵と思える事が愛なの
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.4

昔見たときは、何で大女優がそんな簡単に何も知らない人を好きになる⁈と思い、正直あんまりいいと思わなかった。
今日、王様のブランチで紹介されてたので再見しました。年取ったのかなぁ😅笑
いやあ、良かったで
>>続きを読む

この世で俺/僕だけ(2014年製作の映画)

3.3

好きです!主演の2人のこのコンビだから見た。占いからインスパイアされての、「ドンドン行動に」って、そっちの行動に出ちゃったかぁ〜笑
ケンカしながら子育ての話しは「何だよこの映画💢」って思った。
池松君
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.5

見終わってすぐに「あ〜いい映画見たなぁ」と思った。単に人種差別は良くない!って言う事だけでなく、視点を変えると色々な事を考えさせてくれる映画なんじゃないかなと思った。
出会った人が物凄い苦労を背負って
>>続きを読む

ベテラン(2015年製作の映画)

3.1

役者さん達がイキイキしてる❗️
また、日本ではあまり見かける事がない、上司に思い切り文句を言うとか、大声で怒鳴るとか、面白いなぁと思う。
トコトンやります!みたいな印象。

10人の泥棒たち(2012年製作の映画)

3.3

チョンジヒョン見たさにレンタル❗️
やっぱり可愛い❤️何やっても可愛い💕
仲間の2人が交通事故になるシーンは
ちょっと怖かった。車内の様子が生々しい😅「うわっ!怖っ!」声が漏れました。

国際市場で逢いましょう(2014年製作の映画)

3.0

中居君がテレビで韓国映画の話をしていて興味を持ちレンタルしてみました!
妹さんとのシーンは感動しかないけど、切なすぎる。一番身近な存在の家族の為に、自分のやりたいことも諦めて頑張り続ける男性が何より素
>>続きを読む

アドレナリン・ドライブ(1999年製作の映画)

4.9

「Hush!」と同じく大好きな邦画‼️
何度見たか分からない。久々にまた今日
見ました❗️気がついた事は、くだらない事かも知れないけど、登場人物のほぼ全員が1人きりでいない、必ず誰かと一緒にいたり、会
>>続きを読む

ハッシュ!(2001年製作の映画)

4.9

何回見たか分からないぐらい、繰り返し見てる大好きな大好きな映画‼️
「万引き家族」「魚のスープ」「廃虚家の人々」「リトルミスサンシャイン」等      
家族じゃない人達が集まって家族みたいに過ごした
>>続きを読む

きみはいい子(2014年製作の映画)

3.4

前から気になっていだけど、しんどくなる気がして避けていた作品。池脇さんや富田さん、高橋さん等、好きな役者さんが出ていて見て良かったと思った。
尾野さんは「フジコ」で壮絶な演技をされて免疫はついてたけれ
>>続きを読む

あん(2015年製作の映画)

3.2

内田伽羅さん、凄く良いです。ベテラン勢の中にいて、この感じを出せるのって凄いと思う。周囲の配慮もあっただろうけど素材が良いのかな?
浅田美代子さんは年を重ねるごとに凄みと言うか、化けてきた感じがする。
>>続きを読む

恋人たち(2015年製作の映画)

3.3

この監督の作品が好きで、公開当時すぐに映画館で観た。予想以上に重たくてぐったりして映画館を後にした。
本日再見すると、重たさはあるけど、何だかしっくり来る部分が多くて驚いた。
絶望とまでは言わないけど
>>続きを読む

横道世之介(2013年製作の映画)

3.2

適応障害って言葉は嫌いだけど、世之介はそっち寄りなのかなって思った。私もそっち寄りだから何となく…
人生は不平等だよなぁと思う。世之介のように生きている人が、ああいう事で終わるとDJの女性がイライラす
>>続きを読む

モヒカン故郷に帰る(2016年製作の映画)

2.8

ゆるい雰囲気。でも内容は深刻。
柄本明さんの圧倒的な存在感。
他の監督の映画でも、病院の屋上で話すシーンがあったけど、柄本さんは屋上でタバコ吸うシーンが凄く似合う。それもパジャマ姿。
ロケ地の景色もと
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

主演の女優さん目当てで鑑賞。
見終わって思ったことは、看板がどうこうとかではなく、当たり前だけど昔の映画とは随分と違うよなと思う。昔なら、何か悩みがあれば誰かに聞いてもらったり、「こうしようと思うんだ
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

1.5

たった今見終わりました。
予想ではもっと精神的な怖さがあるのかな?と思っていたけど、そこまでじゃない。主演の女優さんの二の腕が誰よりも逞しかった。あと、よがる女性陣の方々、よくオファー受けたなぁ。
>>続きを読む

エイプリルの七面鳥(2003年製作の映画)

3.8

家族ものを見たくて再見。
肩苦しくなくて気楽に見れていい!
妹役の歌ってる時の白目とか、住人の「チクタク!」とか楽しい^_^

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.0

あらすじ読んで、ダンスシーンが沢山あるかと思っていたので、残念…
ラストはちょっとウルっとしたけど、もう少しお互いの気持ちが丁寧なのが良かった。彼のどこに惹かれた?

ウェディング・バトル アウトな男たち(2016年製作の映画)

2.3

下ネタ満載すぎて好きになれない。
お金以外にどこが素敵なんだろ。
純粋と幼稚は紙一重?

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.0

う〜ん。もう一回はいいかな?
「話し合えば分かるわよ!」のセリフあったけど、その通り‼️それやっちゃうと映画が終わるから、最後まで引っ張るやつ。
でももういい。

パレードへようこそ(2014年製作の映画)

3.8

このサイトの一つ一つのジャンルをチェックして、評価の高い映画を見たい!と思って探した作品。
いや〜見て良かったです。
特に中年女性が強くて明るくて、ユーモアもあって、凄く素敵。
人生は短い、思い煩って
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.5

ジェイソンステイサムが出てる事を知らずに録画。おおっ‼️やっぱり素敵^_^
ハゲだけどセクシー👍
シャワーシーンからの〜
お決まりの肉体美の披露❤️
女優さんも美人でgood。
死なないと分かっている
>>続きを読む

潮風のいたずら(1987年製作の映画)

3.9

コメディが上手な女性って精神的に頭良いんだろうなって思う。軽さも必要だし、オシャレ、キュートさ、嫌味臭くないとか。
ゴールディホーンて凄いな。
役のように、自分の境遇受け入れて、努力して、信じてくれる
>>続きを読む

ミッドナイト・ラン(1988年製作の映画)

5.0

死ぬまでに何度となく見たい映画‼️
何十回も見ていて、ストーリーが分かってても楽しめる。
マーヴィン!(笑)←映画に出てくるんです。

廃墟家の人々(2012年製作の映画)

4.4

くだらなくて面白くていい^_^
セリフのギャグ?ボケ?に笑いをこらえながら進むのがいい。

|<