dmsさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

dms

dms

映画(174)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

カリートの道(1993年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ショーンペンのキレたいじめられっ子ぶり演技に感服するも、あっさりと…。またこれ以降の映画によく出てくるプエルトリカンと思われる脇役の面々の若かりし頃も拝見できます。

さらば青春の光(1979年製作の映画)

4.7

2019年11月22日今回リバイバル上映されており、当然のように足を運んだ。
今までブラウン管で何十回も観た映画だが、この映画をスクリーンで観るのは初めてだし、27年ぶりだったがところどころセリフは覚
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.1

ロンドン在住時代のヒット映画。当時ロンドンのいたるところに看板があった。そしてプッシャー、狭いフラットでの生活等、自分達とリンクして楽しめた映画でした。

007/ユア・アイズ・オンリー(1981年製作の映画)

3.3

ロジャームーアシリーズ。初めて父と2人で観に行った映画。エロいシーンで気まずくなる。ちなみに同時上映は「おかしな石器人」だった。
更に関係ないけど、帰りにシャア専用ザクのプラモデル買ってもらった。

ブルージーンズメモリー BLUE JEANS MEMORY(1981年製作の映画)

3.5

小学生の頃、バイクと横浜(横須賀)に憧れていた原点。その後、漫画で「街道レーサーゴウ」、「あいつとララバイ」へ…

ヘッドライト(1955年製作の映画)

3.5

長距離トラック運転手の大衆食堂の若い娘悲しい恋の行方
頑固な中年オヤジが娘を妊娠中絶。意外とドロドロした話。

ひまわり(1970年製作の映画)

4.0

戦争で引き裂かれた夫婦というより勝手な男の話。

サイドウェイ(2004年製作の映画)

3.9

人生のピークを過ぎたダメ男が結婚を控えた親友と1週間気ままな旅に
人生と恋とワインをめぐる大人にロードムービー

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

4.2

セレブ生活から一転どん底へ。再出発への掛け声が「Go West!」だった

ウォールストリート・ダウン(2013年製作の映画)

2.4

妻の治療費の為の投資と融資に失敗し、妻も家も失った男が金融マンに…
最後のシーンでの金融マンの台詞は経済と正当性を悩んでた時期でもあり考えさせられたが映画自体は…

ケープ・フィアー(1991年製作の映画)

3.5

1962年恐怖の岬をリメイクしたサイコサスペンス
ちなみにオリジナル版のキャスト グレゴリーペック、ロバート・ミッチャム、マーティンバルサムが出演。

刑事ジョン・ブック/目撃者(1985年製作の映画)

4.0

殺人事件を目撃したアーミッシュの子供を守ろうとする刑事。その子の母親と互いに惹かれ合うが…
この映画でアーミッシュを知った。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.0

アメリカ軍最強と言われた伝説のスナイパークリス カイルの半生を描いた実話
冒頭の父が息子に向ける教訓に共感

25時(2002年製作の映画)

4.9

なぜかこの映画観て結婚を決断した。
ハッピーエンドではないが、それだけスッキリさせられた。

ひかりのまち(1999年製作の映画)

4.9

失業中に映画館でみた。
私の中でしばらく1番好きな映画でした!