ちゃべさんの映画レビュー・感想・評価

ちゃべ

ちゃべ

映画(197)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シティーハンター(2024年製作の映画)

-

シティーハンターも鈴木亮平も好きな私にとって、ご褒美でしかない映画。

アイスクリームフィーバー(2023年製作の映画)

-

とにかく可愛くておしゃれ。
この映画流しながら、ネイルしてる自分
めっちゃ女子ってなりました。

ちょっと不思議で可愛い女の子に翻弄されたい人生。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

この映画を日本人の私はどういう感情で観れば良いのだろう。
最後まで観に行くか迷った。

歓声の中、拍手が上がる中のスクリーンを見つめながら、静かに涙が流れた。
これが原爆賛同映画ではないこともオッペン
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

-

くそやばい映画。

原作から大好きな物語がアニメ映画化。
さいっこうです。
おんたんが好きすぎてポンプ履いて、ウッキウキで劇場へ。うわぁぁぁ。
すき。

漫画での“音”のタイポグラフィというか表現がめ
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

-

なんとなく想像ついてしまったけど、
観て良かった!
どんな環境、状況でもユーモアって大事。

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

-

おーい!!!
ゴーストバスターズオタク〜!!!
映画館へ出動しろ〜ッ!!!!

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

-

まず音がやっばい!映画館の低音って最高だなってなりました。

映画自体は長くて難しくて、場面の展開もストーリーも突発的に思えて、ずんずん進んでいってしまう。絶対、前作観てから観るべきだった〜…と後悔。
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

-

スパイダーウーマン大好きなので、エピソード0的な始まりのお話、めっちゃ好み。

昔、スパイダーマンを見て好きっていう感情と憧れを同時に抱いた幼なかった私…映画館でスパイダーパワーを持った女の子たちが活
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

-

ストーリーの組み立てが面白い!
ネタとしては見たことある展開なのに組み合わせが良いのか、結構集中して観れた。
あと初めてスクリーンXで鑑賞したけど、なんだ、あれ!楽しいな!3面の切り替えがさらに没入感
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

-

リリーコリンズが可愛いっていうことしか分からなかった。

全てはタイミングなんだなぁ…。

カラーパープル(2023年製作の映画)

-

めっちゃ良かった〜!!!!
もう…歌が曲が最高に全部好き。
性差別や人種差別、家族間の蟠りをリアルに描きながらも、明るく、穏やかで、希望に溢れるポジティブなシーンの解放感がめちゃくちゃ良い。光の演出が
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

-

まず、もう終わりかけやし、ギリ間に合った〜って思ってチケット買いましたが、人多すぎて、こんなに人気だったの!?!!!って驚きました。そして、観終わって、人気な理由か分かった。
いや〜、父ちゃん…ビジュ
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

-

胸糞悪りぃなと思えたので、素晴らしい演技。
「まぁ〜面白いか〜」って感じだけど、そこまで衝撃じゃなくて淡々としてる感が拭えない。で「あ、これこの場面切り替えありそう」ってストーリー展開より早く分かって
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

-

時間が合わなくて、吹替鑑賞。
アクアマンの吹替は初めてだったけど、声優陣とっても豪華だ!!!
安元さんの破壊欲は後半の囁きに現れる…文字通り破壊するしね!!!

あぁ〜良かったよ…
アメコミの王道さが
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

ベラと一緒に世界をみてみよう!

美と憎悪と優しさと快楽と卑しさが混ざり合う世の中で“魂”が成長していく様子に、自分も少し気付かされるようで、じーんとする。

この映画、“最高だわ”
これは私の本心で
>>続きを読む

グランパ・ウォーズ おじいちゃんと僕の宣戦布告(2020年製作の映画)

-

このくだらなさが良い。
ただおじいちゃんと子どものドタバタコメディというだけじゃないのが、またたまらなく良い。

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

-

ワム「ラストクリスマス」のための映画。
当たり前だけど、この歌が流れるシーンは思わず笑顔になる。

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

-

あんなイケオジのサンタが来てくれるなら、ずっといい子にしてる。

どのシーンもワクワクして心躍る。
魔法的なファンタジーさがあるのに妙にリアル。憎まれ口も言うけど、なんだかんだ信じる心と力があって愛嬌
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

-

ローワンアトキンソン演じるキャラのアシストご最高。

綺麗でドキドキでキラキラしてる恋や愛だけじゃないのが、大人のロマンスコメディ。
ただちょっとクリスマスだしっていう言い訳みたいなきっかけで勇気出し
>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

-

こっち見て話すから、自分もその中にいる錯覚にもなるし、物語を覗き見しているような感覚にもなる。
それがまたたまらなくたのしい。

ザ・キラー(2023年製作の映画)

-

映画好きの知り合いが殺し屋のシンプルで丁寧な生活って言ってたの的を得すぎてた。
派手な武器に車にカーチェイスにアクションもいいけど、これは殺し屋のリアルな日常って感じ。

マーベルズ(2023年製作の映画)

-

今後の期待値めちゃ高いラスト。
これこれこれこれ〜、アメコミってこんな感じで良いんよ〜。が詰まってる。

個人的にミスマーベルはコミックから大好きでヒーローオタクなティーン、可愛いんだよな。物語自体は
>>続きを読む

バーナデット ママは行方不明(2019年製作の映画)

-

俺たちのケイトブランシェットを観ねばということで上映がミニシアターだったのもあり久しぶりの映画館へ。あのきゅっと詰まった独特なシアターの雰囲気良いよな。ちなみにミニシアターは1番前で観るのがお気に入り>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

-

ホラー要素強め!
ミステリーはミステリーなんだけど、謎解きという程ではないかな。でもポアロにはお見通しの最後の展開がやっぱり好き。
前作、前々作とは違い俯瞰的で壮大な風景美は少ないものの、舞台となる屋
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)(2023年製作の映画)

-

こ、こ、こんなに…サービス旺盛でよろしいんですかぁぁぁ?!!???
コラボやら、小ネタやら、お馴染みシーンやら〜、たたた楽しすぎるッ!!!!
ほんでもって、やっぱりカッコ良すぎるッ!!!!
前回の劇場
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

-

おっしゃれ〜。
最高の朝活が出来た土曜日。
ウェスアンダーソンの世界からしか摂取できない栄養素がある。
自分が分からないのに続けないといけないものってあるよね。…人生とか。
今まで観てきた、魅せられて
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

-

ディズニーのホーンテッドマンションに乗った遠い記憶が蘇る。あー、あったあった。こういう場面と思いながら楽しめる。
ホラー感はそんなにないけど、驚かされる部分はちゃんとある。ただ子ども向けと言えるほど尺
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

-

上映前からめーっちゃ楽しみで、上映前からめーっちゃいろいろな話題が飛び回ってた。プロモーションやら、ポリコレやら、フェミやら、まぁ割といろんな意見を目にしましたが…話題関係なく、私は、エンターテイメン>>続きを読む

カールじいさんのデート(2023年製作の映画)

-

分かる分かるが詰まってた。
カールじいさんと空飛ぶ家を観たことなのに終盤ポロポロ泣いてた。
優しさが沁みる…、これってどこで続きが観れますか?ってなる。楽しい時間を過ごしてるとことか帰ってきて写真の奥
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

-

大切な人に会いたくなる映画。
観てる時、「あー、恋人に会いたい。会って、この幸せな気持ちを共有したいし、この映画が素敵でねって話したいし、今度一緒に観たいって誘いたいし、好きってちゃんと言いたい」って
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

-

綺麗で鮮明で不思議で不気味。
だから魅力的で、ふと思い出して観たくなる映画。

ニモーナ(2023年製作の映画)

-

観る前「絶対好きなやつだ」
観てる時「好きだ」
観た後「永遠に好きすぎた」

ニモーナが可愛すぎるッ!!!
もうぅぅぅ、テンポも音楽も物語もさいっこう!!!!これは、かなり観やすい家族ムービー、夏休み
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

-

めちゃくちゃ楽しみにしてた!
チケット買う時「うわ!3時間あるんや!」って思ったのに、映画が終わる直前「く〜ッ、よっしゃ、いよいよ…え…、、うそ、ここで?終わったんやが???続きぃ!!!」と思ってしま
>>続きを読む