アポロニアさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

星の王子ニューヨークへ行く2(2021年製作の映画)

3.0

1とちがって、2ははじめて💡

マクドーウェルⓂ️🍔🍟が存続ww😂

それんに気を付けろ❕の台詞…w💨💨

同じキャストが集まってくれるのは、幸せです😍しかも何年も後なのに✨
映画って好き💕

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

3.0

子供のころ以来。

前半の、王宮でのアフリカンダンス圧巻❗️😲
間近でみたい😳リズム最高👊👊👊

アメリカ🇺🇸に降り立ったときの、王子たちの、広い肩幅に着たオーバーサイズの毛皮付きコート(表現これで合
>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

昔、テレビで放送してたね〰️懐かしい😂

彼女たちの喧嘩のシーンからが、一層面白くなってくる。
腹に穴、首折れる。顔剥がれる。
子供の頃は衝撃的だった🤯🌊🌊

そしてラスト。
教会の奥の席に座る不気味
>>続きを読む

クレイジー・バカンス ツイてない女たちの南国旅行(2017年製作の映画)

3.0

エイミーシューマーの出ている作品は追っちゃいます😏

ケイト・ハドソンに似ていると思ったら、お母様だったのですね😲綺麗✴️
「永遠に美しく」を久々に観たくなりました。

せっかくの親子旅行だけど、すご
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎春の夢(1979年製作の映画)

3.0

🎞️24


マドンナはけいこさん。
ミツオの英語の先生のお母さん。

冒頭のブドウ🍇w
ヒロシが失言w

ミツオが英語を学んでいる。
おじさんは「タイガー🐯」😂

どういたまして😁🎊

おばちゃんが
>>続きを読む

シェアハウス(2011年製作の映画)

3.0

木野花さんと浅田美代子さんが好きなので、こんな空気感の人とならシェアハウスしたいな…て思った😌✨✨

せっかくいっしょに暮らせたのに、病を抱えて、さよならしてしまうのは、切ない。
かもめさんのような孤
>>続きを読む

ミニー・ゲッツの秘密(2015年製作の映画)

3.0

再鑑賞した「ブライズメイズ」👰のクリステンウイグが観たくて。

この作品での母役を演じたウイグもよかったが、コメディの彼女のほうが好みかな😊

モンローイケオジ。
なぜに小娘にまで手をだす…。
が、な
>>続きを読む

県庁おもてなし課(2013年製作の映画)

3.0

たきちゃん役の堀北真希さんが本当に可愛い💠
女優さんとしてまだまだ観たかったけど、あっさり家庭に入る潔さも好きだったりする😳

高知県、行きたくなりました。🗾🛶🧳👋

神様はバリにいる(2014年製作の映画)

3.0

てるちゃんと同じ境遇にいたとして、アニキの名言をメモしながら近くで過ごしたところで、さぁ日本に帰って借金返すぞ‼️てなれるかな…🤯🌊🌊🌊

もしくは、もう祖国を捨てて、バリから帰らない選択したり?💀
>>続きを読む

俺はまだ本気出してないだけ(2013年製作の映画)

3.0

橋本愛さんと石橋蓮司さんが最高です。

娘とあんなところで会ったらひっくり返るけど、ああしてちゃんと理由をきくってすごいな。けっこういい父じゃん。けっこうひどいけど。😊

家のなかが、すごく整頓されて
>>続きを読む

シン・タイタニック(2022年製作の映画)

3.0

こういう映画を、休みの前日に、夫婦でああでもないこうでもないと話ながら観て、終わったあと小腹がすいてなにか食べて…という一連も含めて大好きです👍️🎊🥁

サムライフ(2014年製作の映画)

3.0

大杉漣さん出ていたのですね✴️

必死に主人公を心配し、応援もする姿がよかった。奥さんも奥さんのご両親もいい人だと思った。なかなか成功するかどうかわからない状況なのにすごい。

ハッピーウェディング 幸せの法則(2017年製作の映画)

3.0

主演は別な女優さんでよかったのでは?出たかったのかな😅

主人公が、コメディにノリきれてない感じがしちゃった。

女子の事件は大抵、トイレで起こるのだ。 後編 出る!(2015年製作の映画)

3.0

中村倫也先生登場〰️😍‼️
ほんとこういう役最高です。
これからも、知る人ぞ知る?的な映画に出続けて欲しいです。

マイメロディちゃん、中村倫也さんのバックハグをうけてご乱心のとこが面白かった😂
かわ
>>続きを読む

女子の事件は大抵、トイレで起こるのだ。 前編 入る?(2015年製作の映画)

3.0

U-NEXTで配信!
気になっていたので嬉しい。

わたしはこういうのすき😂
出てくる中学生、かわいいし、個性ぶつけ合うし、高校生よりこどもな子達が真剣に変なことするのも面白かったw

後編には中村倫
>>続きを読む

億男(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

現在シーン、過去シーンを行ったり来たりするので、混乱する。シンプルにしてくれたほうがもっと入り込めたかな😅

いなくなっていた九十九が電車に乗ってくるところ。
ゾクゾクしていい場面だった。

沢尻さん
>>続きを読む

空に住む(2020年製作の映画)

3.0

タワマンに住まわせてもらうなんて…なにも不満ないだろーー❗️
しかもおじさん夫婦悪い人じゃないと思うし。

ラストでは、色々吹っ切れた感じが、彼女の仕草から感じられて、よかった😊

ここで生むー‼️
>>続きを読む

王妃の館(2015年製作の映画)

3.0

クレヨンちゃん😂
けっこう女装した役してますけど、毎回ちゃんと別人でかわいくて、中村倫也さんすごい💦

ルーブル行きたい‼️

あんなブッキングツアーや、ハラハラさせられる添乗員さんは嫌だけどw

>>続きを読む

なくもんか(2009年製作の映画)

3.0

商店街の暮らし✨
ああいうところで子育てしたいな。
みんなでおはよう‼️お帰り‼️みたいな。

最後のステージ、あまり面白くなかった😅

謝罪の王様(2013年製作の映画)

3.0

10年も前の作品だとは!😲

典子の役には、もっと別な美人さんでもみたかったかな😅
というか、典子のギョロっとした表情苦手です😅すみません。


エンディングがいちばんワクワクした😍
E-girlsの
>>続きを読む

あしたの私のつくり方(2007年製作の映画)

3.0

たまたま出会い鑑賞。


ああいう次々と仲間はずれにされる系のシーンは好きじゃない。👹


あっちゃん幼い。可愛い😊
このあとAKBの顔となるのよね💗

俺は、君のためにこそ死ににいく(2007年製作の映画)

3.0

エンドロールで流れる写真を見ていて、涙が出ました。

特別な人たちじゃなくて、普通に笑って、生活してたんだよね。
特攻隊だけでなく、それを近くで送る人たちの精神状態を考えると、想像を絶する。
信じられ
>>続きを読む

男はつらいよ 翔んでる寅次郎(1979年製作の映画)

3.0

🎞️23

マドンナはひとみさん。
独特の色気と魅力。

ゆりやんの、昭和の女優ネタを思い出しちゃった🍑

結婚式から逃亡。
とらやのみなさんがヒキ気味🌊にみえた笑
おじちゃんの拒否反応けっこう強かっ
>>続きを読む

男はつらいよ 噂の寅次郎(1978年製作の映画)

3.0

🎞️22

マドンナは、早苗さん。
離婚間近。とらやで働いている🎽

美人さんだし、「寅さん好きよ」と好意を寄せているが、どこかとっつきにくい印象。
とらやの人々ともあまり盛り上がらなかった印象。
>>続きを読む

長いお別れ(2019年製作の映画)

3.0

なにから書こうかな、ジーンとくる場面が色々。

わたしも四六時中本読んでるけど、読めなくなったら悲しいな…いや、わからないのか😰
それは、近くにいる人が悲しくなることなのかな。

スーパーのくだりは、
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく(1978年製作の映画)

3.0

🎞️21

マドンナはSKDダンサーで、さくらの友・ナナコさん👯👠🥁

結婚=家庭に入る。の時代なのだね、両立するという選択肢が全く出てこない。時代が変わればガラッと考え方も変わるものなのだな🌊
揺れ
>>続きを読む

影裏(2020年製作の映画)

3.0

人には影の部分もあることを思い知らされるストーリー。
パートのおばさん等、脇の登場人物たちの本質も露になってるところがリアルで、ザワザワきた。💣️💸💣️💸

中村倫也さんの存在。
この2人のハグは、色
>>続きを読む

あさひなぐ(2017年製作の映画)

3.0

薙刀という競技を知れました。
綾瀬はるか主演の大河ドラマ「八重の桜」で、会津藩の女たちがやってたな。

この手の作品は、登場人物たちのキャーキャー高い声がうるさい=面白さが半減する。
腹から声出して!
>>続きを読む

星ガ丘ワンダーランド(2015年製作の映画)

3.0

中村倫也さんの車掌さん姿、最高です😍✨
ずっと見ていたい。
けど、ストーリーはなかなかに辛い、切ない描写が多い💨だから何度も見るにはわたしには重い。

車掌さんのキュンキュンする幸せな恋物語をおねがい
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.0

3人のキャラがどんどん愛着沸いてきたところで、明智さんいなくなっちゃって残念😅

ドラマにして、3人をもっと長く見せながら進めば楽しめるかも⁉️💡

男はつらいよ 寅次郎頑張れ!(1977年製作の映画)

3.0

🎞️20

マドンナは、とらやの下宿人の姉・フジコさん。

この下宿人がやらかす。
とらや爆発の回。
キョンシーでスイカ頭が爆発したときくらいビックリしたよ🤯🎆🎆 ワット君それはだめです。🙏

でも、
>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

3.0

こういうの観ると、辛い気持ちになったり、怒りの気持ちなど負の感情も出てくることは否定できないけど。
感想は心のなかに。

人数の町(2020年製作の映画)

3.0

不思議で、少し不気味な世界観。

行きたくはない。

あのメロディとノイズ、怖かった…😰

意外とまた見たくなりそうな変な感覚になる。


「この恋あたためますか」の中村倫也さんと石橋静河さんコンビ好
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.0

中村倫也さんを堪能できます。

火曜日と、深川マイさんの恋💕がなんか可愛い。実るといいなぁと思っちゃう。

付箋でそれぞれやりとりしたり、
棚でそれぞれのアイテムを仕切ってたりが面白い🎵
そういうのを
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.0

なにかをつくることって、スゴい。
自分はそういう仕事をしていないから、なおそう思う。
単純な言葉しか出てこない笑

王子監督の台詞が、少ないんだけど刺さる。
そして、天才と呼ばれて、また違う人にハケン
>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.0

飽きずに見れました💡

篠原涼子さん、久々に見たけど、やっぱりいいですね‼️またどんどん出てほしいなっ😊

中村倫也さん演じる新郎さん。
控えめで優しくてしっかりもしていて。完璧すぎると思うので、ベロ
>>続きを読む