うどんよりそばやろさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

さよなら、私のロンリー(2020年製作の映画)

3.8

よかった。星のシーンとダンスのシーン、最後
どうまとめるのかなと思ったらいい終わり方だった
ジーナロドリゲスいいね

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

2回目の視聴。昔見た時は10代で、ひたすらに女の人にイライラしていた。
でも今回はそういうのを超えて2人の人間が「自分」であり「親」であることの難しさとか、裁判、夫婦だった二人の関係に注目して見れた。
>>続きを読む

あなたの、私のクリスマス?(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

クリスマス映画🎄当たり障りなく家族と見れるしコメディ要素があったからこそ面白かった🫶あとやっぱり主役の男の子の演技が上手い。
女の子と軍人のお父さんが素直に謝り会うシーンがシンプルに人間の良いところを
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

ああ、美しかった!感動した 映画館で見る映画。
それにしても本当に侵略する側の欲望って底知れないな。自然も人の暮らしも破壊してお金に変えるんだからこわいこわい
先住民がぼろぼろにされる系最近よく見とる
>>続きを読む

アーニャは、きっと来る(2020年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

結果として目的を果たしたジョー。
失ったものは友人。これから彼は伍長やドイツ人をどう捉えるのだろう。「ハンマーをいくら振るっても、伍長が奴らの仲間であるということへの怒りは収まらなかった」。幼いジョー
>>続きを読む

クリスマスに降る雪は(2019年製作の映画)

3.9

とにかく爽やかだったー!
オムニバス系のクリスマス映画ってやっぱりいい🎄🎁ラブ・アクチュアリーのティーン版であり、あの映画よりはクレイジーじゃない笑

ディセンダントではかっこいいと思えてなかった王子
>>続きを読む

サムワン・グレート ~輝く人に~(2019年製作の映画)

3.5

映画のテンションがめちゃくちゃはまったと言う訳では無いけれど。
「時に物は粉々に砕け散る。でも光を当てるとそのガラスはキラキラ光る。私たちの欠片が光を浴びた時 私はきっと思い出す」
ここがすごくいい言
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.9

ふつう!におもろい!

テーマはおもろいとかではなくて真剣なもの。
クロ現みたら、君の名は・天気の子では思っていたように観客に伝わらなかったそう。災害を経験した人、しなかった人に大きく分かれてしまった
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.4

そういえば書いてなかった感想を最新作を見た後に書きます泣
感想はワカンダフォーエバーです

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

まず一言やばかった。海の民の登場シーンは音響でホラーを感じた。ルピタニョンゴも怖いしusやった

戦うシーンはワクワクではなく、奪われてきた者同士の争いだから見ていて辛くてしんどかった。もちろん感動も
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.7

家族と見に行ったなー。クレジットの後もおもろかったし、展開も今の時代ありえるーてなったし総じて最高でした

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

あまり知らない勢です。ワンピースという作品が壮大でキャラも沢山いてワクワクするのは分かってます。

ウタちゃん初登場にして退場
ほぼ初見の私には強キャラシャンクスを登場させるためのご都合キャラに感じら
>>続きを読む

ミュンヘン(2005年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

主人公が最後にいったことが真実だろうと思う。終わったあとに思うのは遅いけれど。主人公はルイ達を売らなかった、モサドの仕事ももう受けない、それは祖国を裏切ったことになるのか。
最後空港のシーンで黒塗りの
>>続きを読む

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

4.9

監督自身が11歳から大人になるまでカメラをまわしたドキュメンタリー。スケボーと少年たち。
自身の背景にあった家庭内の暴力に焦点を当てた質問をたくさんしていたのが印象的だった。
仲間たちが支え合って大き
>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

4.4

期待以上で最高だった。良い脚本と良い俳優でコメディの中でもピカイチに仕上がってる!
強盗をするに至る背景は結構辛いものがあった。30年間工場で働いて生きてる主人公達、4ドルビュッフェでご飯食べるたくさ
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

イソップ物語みたい。解釈に幅はなくて、分かりやすいかんじ。羊の耳を切るシーンは当たり前だけど残酷な事だなあと思った。亡くなった娘はちょっとしか描かれてないけど多分川で溺れたんだろうなとは思った

旅するジーンズと16歳の夏(2005年製作の映画)

4.7

4人いて、それぞれ違うベクトルで支え合っていてすごく良かった。王道なんだろうけど、きちんと考えて作られた映画なんだろうなって伝わった。心理描写も丁寧で、小説原作って知って納得した。
カーメンがお父さん
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とっても美しい映画で、主演2人も色気がすごくて、脚本も素晴らしかった!少しずつ体が近づいていく2人がもう美しくてたまらんかった。落ちの付け方は一瞬モヤッとした。スーザンの察し能力的に父が死んだことやジ>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ガッツリネタバレあり。

まず見てる途中は映画に流されるままめちゃくちゃ楽しんで怖がって不気味に見ることができた。違和感を感じる部分もありつつ熱気で突き進めるという時点でまず映画として成立。ずっと緊張
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.0

こーれは三部作の中で一番
うーん?だった。けどまあ見るよね。好き

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

4.9

これは結構昔に見て衝撃を受けた映画。強烈なシーンもあったけど、だからこそ
この人の生き方や映画内で起きた出来事が未だに心に残ってる。
HIVはAIDSを投薬でコントロール出来る時代になったけど、身体障
>>続きを読む

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

5.0

本当に良かった。もう一度みたい。
主人公の俳優さん亡くなってるみたい、、めちゃくちゃ良い演技

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

3.6

普通に良かった。

最初からハマって見れた!
ただ主人公が旅行を引き返したあたりから中だるみして、最後のシーンがあったから納得できた感じ。妊娠って人生を変えるけれど、とにかく自分らしく進んで大丈夫って
>>続きを読む

旅するジーンズと19歳の旅立ち(2008年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

結構好きなタイプの映画だった。淡々としてるとこはしてるし、最初にそれぞれの夏を描く構成なのも良い。
これが2作目だったとは気付かなかった!4人の友情の描写が少ないなとは思ったけど、それでも普通に見れま
>>続きを読む

スカイライン-征服-(2010年製作の映画)

3.6

たまたまやっていてなんか引き込まれた。めっちゃ質の高い映画って訳では無いけどおもろい。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.6

普通におもしろかった🦖
手に汗握るシーンとか、過去作やロゴのオマージュとかもあって王道でよかった。
共存に関する部分の描写がもう少しあったら、今後の世界への想像とかもっと膨らませれたのになーと思う!テ
>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.6

大人になってから見ると、サリー達の子供を思う優しい気持ちやブーの子供らしさに涙出てくる笑
他にも同じような人が多くて安心した😂

リンカーン弁護士(2011年製作の映画)

3.5

たまたまやってて引き込まれて最後まで鑑賞。進んで見るジャンルではないのに見たってことは面白かったと思う。

二ツ星の料理人(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ばーりパワハラでイライラするし、オマールシーがやり返すのも当たり前だろって思った。何してもいい訳じゃないってことに途中で気づいてよかった。

アス(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

2022.8.2。2回目視聴。8.26楽しみ。

US=アメリカ、私たちのダブルミーニング🇺🇸ハンズアクロスアメリカの運動は初めて知った。格差社会を描いた映画で、凶器が植木バサミである理由もガーデナー
>>続きを読む