ドネアさんの映画レビュー・感想・評価

ドネア

ドネア

映画(339)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.0

なんとも微妙な出来だった気がする。
メキシカンっぽい女の子はミスマーベルだってのは知ってたけど黒人女性の方は完全に初見で、どういう能力でどんな経緯でキャプテンマーベルと一緒に戦うことになったのかがいま
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.2

1ヶ月前くらいに視聴。
明治時代にアイヌ民族が隠した莫大な黄金を元軍人とか憲兵とか新撰組の残党とかが命懸けで探して奪い合う話。
キャラクターがこれでも勝手くらいアニメ版に寄せてた。役者も全員演技上手く
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.7

適度に笑える。
なんかデカプリオが証券会社を立ち上げて悪質な株を金持ちに売りつけて稼いで金融街をの仕上がっていくお話。
金、暴力、SEX!!+ドラッグを地で行く内容だった。いちいち勢いで笑わせてくる。
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.6

導入部分長めだけどかなり笑えた。船内の地獄絵図をコミカルにしてるのほんと面白かった。
実業家のお金持ちたちはまあまあ好き勝手なことしてそれなりに船員を小馬鹿にしてる人もいるがそこまで性格は悪くない。
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.4

復讐の殺し屋の最終章かな?3時間はちょっと長かったけどアクションとカメラワーク笑ってしまった。全く退屈せずワクワクしながら観られた。
ワンカットで上から俯瞰するような視点での戦闘シーンはエグい。ウイッ
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.8

もう、凄く面白かった。男が好きそうな物全部ぶち込んだ挙句最高の出来だった。
レースゲーム得意な若者を育て上げて現実のレーサーにしようとかいうイカれたシナリオでそれを実際に日産がやり遂げたってのが凄い。
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.6

ベネチアの運河と建築物がすごく綺麗で異世界感があった。日中も夜も非常に幻想的。この映像美だけでも大スクリーンでみる価値がある。
三部作のラストらしいけど、その割に正直トリックや真実に辿り着くまでの伏線
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.7

なんか昔有名だったハリウッドスターとその相棒スタントマンがイタリア映画とかでそこそこ再ブレイクした後に自宅をヒッピーに襲撃される映画。
正直2時間半もかける内容か?って感じだったけど60年代の映画業界
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

テレビ版未視聴で気色の悪い電子書籍の広告で何となくこういう漫画あるのは知ってた。かなり評判良いので視聴してみたらほんとに面白かった。ミステリーとしてもヒューマン系としてもかなり出来が良いと思う。
主人
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

4.0

ツッコミどころは色々あるけど凄い面白かった。海洋モンスターパニックものとしては結構良い出来だったと思うけどなんで評価低いんだろ?
宣伝で正体は分かりきってたけど、登場して間もない時は謎の巨大生物で得体
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

2.4

昔のビーストウォーズの印象強かったのでサイバトロンは?デストロンは?コンボイとかティラノサウルスのメガトロンは?とか思いながら視聴した。懐かしい記憶が全然戻ってこなかったのでビーストウォーズを期待して>>続きを読む

バイオハザード:デスアイランド(2023年製作の映画)

3.8

映像が半端なく綺麗で実写かと思った。歴代主人公集結だけどメインはジルの復帰戦て感じだった。
相変わらず戦闘は迫力あってクリーチャーの造形も凝ってて劇場のスクリーンで観てよかった。ただシナリオで不自然な
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.6

初めからコメディー色強くて緩く観てたら後半号泣してしまった。油断してたのもあるけど家族愛は刺さった。
超高速で走れるヒーローが速く走りすぎて時空まで超越しタイムスリップして過去の両親を助けようとあれこ
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

凄い面白かった。クライムサスペンスっぽく徐々に行動の意図とか真実が明らかになっていく系。登場人物の名前覚えられない馬鹿な自分でも分かりやすい内容だった。

ヤクザから賄賂受け取ったり飲酒運転して轢いた
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.2

2時間の割にボリューム不足を感じた。微妙。サスペンス要素もホラー感も弱い。映像の美麗感期待したけど割と低予算で印象弱い。話が綺麗に纏まってたのは良かった。
岸辺露伴がルーブル行くまでの前振りが結構長い
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.0

そうはならんやろって何度も突っ込んだけど、段々こまけぇこたぁいいんだよ!って変わった。
例の如く展開が雑なのと前作の敵が普通に味方ヅラするのが違和感あるけど映像もアクションシーンもエグいほど迫力あって
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.5

小難しいことは考えなくて良い。子供から大人までどの年齢層が観ても楽しめる。
スーパーマリオとかマリカとかドンキーとかスマブラとか誰かがどっかで見たことあるゲーム要素が、クッパをやっつけて世界征服を阻止
>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

3.8

評価高いので観に行ってみたけど思ってたより真面目に作られててちゃんと面白かった。
街中の銭湯の良いところを上手く作品にできてたと思う。銭湯を地域住民の交流の場として撮影してたけど、年月経つにつれて利用
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.7

ワカンダフォエバー!
一作目観てなくてアベンジャーズだけの知識だけどどうにかって感じだった。
古代と近未来の折衷的な衣装も世界観も良かった。戦闘は良かったけど華奢なブラックパンサーに違和感しか無かった
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.8

アンチヒーローvsヒーローというより、ダークヒーローと正統派ヒーローが協力して悪を倒す的な内容だった。
観る前は色物っぽい正統派の方は噛ませ枠かな?と思ってたけどちゃんと強いしカッコいいし正義感も強い
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.9

かなり面白い。なんでこんなに評価少ないのか謎って程度には。
内容は想像できる通りシンプルで、遺伝子操作で巨大化した生物同士が街中で乱闘するって感じで、細かいこと考えないで楽しめる。アルビノのゴリラ(ジ
>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

4.4

京都に住んでた学生時代にアニメ観てたので凄く思い入れがある作品とキャラ達。
凄く懐かしいしキャラクターも声優もそのままだしかなり嬉しかった。
タイムマシンがシナリオの根幹なのに舞台の規模は自分達の生活
>>続きを読む

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

3.8

まあまあ面白かった。犬の痣とか西洋っぽい感じとか若干無理あるけど悪くない。
紅さんなんで求められてここにいるのに家族と険悪なんだろとか金持ちなのにキャバクラでバイトしてんだろとか細かい疑問点は回想でち
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.2

相変わらず戦闘シーンの迫力が凄い。どうやって撮影してんのか分からんくらい。
撮影のセットも大掛かりで背景とか建造物も莫大な予算掛けてるのが分かる。
信の剣術も荒くてカッコいい。羌廆(名前が読めない書け
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.8

公開初日4DXで鑑賞したけどとんでもなく面白かった!開始10分でもう感動した。もう何回泣かせるんだと。
戦闘機での敵施設の破壊が作戦の大筋だけど、素人でも解りやすいくらい難易度高い。低空飛行で敵の迎撃
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.3

かなり面白い。今までのアベンジャーズとは雰囲気違ってホラー色がやたら強かった。
宣伝映像からもう1人のストレンジが敵と思ってたのに結構想像と違った。
事前情報ほぼ無しで観たから、今までヒーロー側だった
>>続きを読む

コリーニ事件(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

殺害された被害者の悪事が法廷で明らかになっていくお話。
ナチス兵がイタリアで行なった非道な戦争犯罪をトルコ系ドイツ人弁護士が暴いていく感じ。
もはやドイツ映画の戦争犯罪系は100%ナチスが絡んでると言
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宝島(2018年製作の映画)

4.1

最近のドラえもん映画の中では一番面白かった。
しずかちゃん攫われてドラえもん、のび太、ジャイアンとスネ夫がかなり身体張って頑張ってた。
作画も結構迫力あって凄い。
シナリオは子供たちの未来の為に地球を
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.7

役所広司の目が怖過ぎた。完全に本職の方じゃねーか!
子供の頃にネグレクトとか受けると正常な人格形成に悪影響なんですね。だから突発的に怒り出すのか。
三上は根は正義感強くて人望に恵まれてたから、紆余曲折
>>続きを読む

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

1.5

これはあかんかった。コスプレ感全開だしセリフ言わされてる感も凄い。神木隆之介となんかヴィジュアル系の兄さん以外は演技最悪だった。観ててマジで恥ずかしくなってきた。
配役の失敗もあるけどそもそも実写向き
>>続きを読む

最初の晩餐(2019年製作の映画)

1.5

クソ長え!そんな驚くほどでも無いこと言うのにどんだけ引き伸ばすんだよ。役者が泣いてるシーンでもこっちは全然泣けないぞ!90分くらい観たけど全く印象に残るシーン無くて途中で視聴切ったぞ!食事もあまり美味>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

3.9

これ凄い。認知症をうまく利用したサスペンスだった。
ナチスに家族を殺されたユダヤ人の認知症爺さんが犯人を探す話。
正直認知症の爺さんがここまで計画通りに行動できるのかって疑問はあるけど、まだ認知の初期
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.2

半端なく面白かった。間違えて吹き替えを予約しちゃって最初後悔してたけど全く問題なかった。日本語版の声優の方が歌は好み。声量と歌唱力がが全員半端なかった。
稲葉浩志の演技は酷かった。クレイの声優はアメリ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.1

はっきり言ってめっちゃ面白かった!
少年漫画のお決まりみたいな展開が多くて熱かった。
過去作観たのは子供の頃だから細かいところは覚えてないけど、ある程度知ってればもっと楽しめるんだろなとは思った。
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.8

ゲームやったことないけど面白かった。
マゼランの黄金を探す冒険モノだけどジャングルとか危険な動物とか大掛かりなトラップは出てこない。冒険者同士の競争、騙し合いが殆ど。
ド派手なアクションシーンが多いし
>>続きを読む