泥たぼおさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

泥たぼお

泥たぼお

映画(223)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.5

殺されたくはない、でも警察に捕まりたくもない、でもでも大金はほしい、といったいくつもの呪縛に捕らえられて自ら死地を招いていく強盗たちの自業自得が得も言われぬ緊張感を生み出す妙。
ホラー&サスペンス好き
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.1

映画のタイトルが劇中に登場した瞬間にこんなにもグッとくる映画は久しぶりに観た。
様々な素性のクセの強いキャラクター達が団結した瞬間をさりげなく、しかし力強く演出していた。こういうのホント大好き。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.0

戦時下を駆け抜けた!…と格好良く言いたいところだか、走ると転んでしまい危ないのでマイペースに歩いたおはなし。

狂った世の中でも、それが日常になる。
そして理不尽に日常を壊されても、世界が終わっても、
>>続きを読む

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

4.0

ラストの一発逆転劇はそんなアホなwwwと思いながらも、面白ければ細けーことはいいんだよ!という漢らしさ全開で最高に盛り上がった。

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.6

大多数の『普通』の人々は悪意なく差別を行う。その弱さを赦し共存を願うチャールズ。その弱さを断罪し宣戦布告するエリック。
シリーズを通して決して揺るがない2人の友情と行動原理を完璧に描き切った傑作。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.1

マークラファロのアゴに手を当てる仕草がセクシー&キュートで大好きだが、ジャケットのポッケに手をつっこむマークラファロも捨てがたいですね。

GANTZ:O(2016年製作の映画)

3.9

うおー難波だ!道頓堀だ!えびす橋だ!と大阪在住の胸をアツクさせてくれるが、最後の方では『お前らいつまでえびす橋に居んねん!www』てなる。
えびす橋好きにはたまらない映画です。

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

4.0

キャッきゃウフフと仲睦まじく銃の手入れをし、コルセットを着せ合いながら太ももにナイフを忍ばせるベネット五姉妹が尊い。
原作よりもゾンビが大活躍するのでゾンビ映画好きも安心の一本。

メカニック(2011年製作の映画)

3.9

車泥棒には天誅がくだるというありがたい教訓が得られます。

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

ウサギのジュディのぴっちりしたボディースーツのような警官コスに包まれた健康的なヒップラインに性的な何かを感じてしまった自分はもう純粋だったあの頃には戻れないんだと思い知り、周りにいたちびっ子たちに対し>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.0

前回のラストでビシッとキメたのに、今回もなぜかまたワタワタと奔走するマークラファロがセクシー&キュートで◎
催眠術万能すぎるだろwwwなどとケツの穴の小さいことを言ってはいけない。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

4.0

バット一本でメタヒューマンに挑むハーレクイン姉御。雄々しい。
ヴィラン達に逃げられてもまたバットマンにでも捕縛させればよくない?とか、お上は軽いノリでやってるとしか思えん。頑張れブルースウェイン!

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

5.0

何回観ても飽きない。最初から最後までエドワードノートンのモノローグが続くので、ラジオドラマとしてドライブの友にも最適ですよ♪

君の名は。(2016年製作の映画)

5.0

すっごい良かった!今年の暫定ベスト3にランクインする出来。

しかしあまりにも良かったので、監督の過去作も観てみようと思い至った非モテ若人達が『秒速5センチメートル』で致命傷を負わされる二次被害が心配
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.8

みんなキャラがたっててすごく楽しいんだけど、全体的にテンポがイマイチだったような…? 気のせいかしら。

ボルツマンらぶ。

デッドプール(2016年製作の映画)

4.5

フランシスの野郎ははどこだー!とハイテンションで暴れ回るデップーが楽しい。
古今の映画ネタが満載なので、映画好きだとなお楽しい。

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

3.7

ラスト15分のバカ騒ぎが最高にボンクラで楽しい。
スピルバーグ版宇宙戦争的『ちょっとどうかしてる侵略宇宙人』映画好きにはオススメの一本。

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

3.9

松平健=アポカリプスが本当に素晴らしかった。20世紀FOXジャパンはやればできる子。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.9

ゴジラvs人類、ついに待ち焦がれたタイマンドリームマッチが実現!
今回はなんだかよくわからん宇宙生物やら未来人のチャチャははいりません。
歩く自然災害も本気になった人類の英知と近代兵器の前には赤子同然
>>続きを読む

機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY(2016年製作の映画)

4.0

黒くて見るからに悪そうなガンダムが大暴れ。こんなチート性能兵器が戦場にいたら、そりゃジオン兵さんもたまったもんじゃないですよね。

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.6

可愛い男のコがいっぱい、ツッコミどころ満載の展開など、前作の楽しかった要素消失。荒地で走るゾンビと戦うアレなアクション映画に変貌。ただただイケメンを愛でたいティーンたちはこれで怒ってないのか!?

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.8

デカプリオが無情な自然の猛威と戦う一方、俺は睡魔と戦っていた!
もっとスピリチュアルな何かで、死の淵からよみがえるのかと思っていたがそんなことはなかったぜ。

アメリカ・ワイルド(2016年製作の映画)

4.3

エキスポシティのIMAXで観ると、シーンによってはマジで腰抜かしますわ。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.2

ある人は言った。『で、これってどっちを応援するわけ?』
違うんだよ!『キャップ、トニー、2人とももうやめて!ケンカしないで!』っていう気持ちでハラハラしながら観る映画なんだよ!

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.8

融通が利かない頑固親父バットマンと、皮肉がきいてる初老アルフレッドのコンビ。嫌いじゃない。むしろ好き。
ザックスナイダー監督にはダークナイトリターンズを原作そのまま映画化して頂きたいですね。

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

4.6

テンポが良く飽きさせない。それでいてちょっと知的という、普段アクション映画ばかり見ているボンクラな私にもぴったりの作品。腐りきった社会に喝っ!

X-ミッション(2015年製作の映画)

3.7

華麗なるエクストリーム強盗!捕まえられるもんならやってみな!HAHAっ!

てゆー脳天気映画かと思ってたら、1日1万回感謝の正拳突き!(byネテロ会長inハンター×ハンター)みたいな話だった。なんやコ
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

5.0

SF、ドラマ、ユーモアとどれをとっても非の打ち所がない。文句なしに2016年の暫定1位映画です!
是非、インターステラーとあわせてご覧いただきたい。マン博士、汚名返上ですよ!

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

4.0

理解されなくても、蔑まれても、信念を貫く不屈の男達の生き様に震える。
あえて字幕を出さない演出も素晴らしかった。

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

4.1

生き方に迷う若者と老人の、出発と再生の物語。なんでか知らんけど、特訓シーンは感極まって泣きそうになる。ボクシング練習してるだけなのに、なんでや⁉︎