dothevanryoさんの映画レビュー・感想・評価

dothevanryo

dothevanryo

映画(114)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キング・オブ・エジプト(2016年製作の映画)

3.3

この映画はアクションがすごかったです。それは観客を飽きさせない工夫がされています。ただ、少し敵が物足りないような。ベックがだんだんロードオブザリングのホビットに見えてきます。最後は敵がB級感のある強く>>続きを読む

ハートビート(2016年製作の映画)

3.8

バイオリンとダンスの融合。
観ていてわくわくする気持ちがどんどん巻き起こる。ステップアップのような雰囲気のある映画で面白い。ステップアップとかダンス系の映画が好きな人なら気に入る映画。ただ、時間が少し
>>続きを読む

サウスポー(2015年製作の映画)

3.8

ボクシングチャンピオンが人生転落から復活するまでの話。

妻の死からどん底に落ち、娘とも離されたホープが再び這い上がっていく姿を一緒に応援させられる映画であった。
最後のミゲルとの試合、正直結末がわか
>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.8

1日生きるために何かを世界から消さなければならない。

周りにあるものひとつひとつに思い出があって、それがなければ大切なものもえられなかったかもしれない。
不思議な空間と雰囲気を醸し出す映画。話の進め
>>続きを読む

天国からの奇跡(2016年製作の映画)

4.0

キリスト教への信仰と難病の女の子の話。

正直、涙が止まらない。
難病を抱えた娘への家族の愛や葛藤をとても感動的に表現している。
何故娘がという気持ちから母のキリスト教への揺らぎが見え始め、少し宗教的
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.2

息子を殺された親父の復讐物語。

仲間だったはずの男に息子を殺され、瀕死の重傷から復活した男が復讐する。この復讐の中で現地部族との闘いがあったりと、2つの視点で話が進むのが面白い。
常にドキドキさせら
>>続きを読む

アリスのままで(2014年製作の映画)

3.8

若年性アルツハイマーとその家族の生き方を描く物語。
エリート一家でアリスは大学の教師、夫は研究者。そんな頭のいいアリスに急に診断されたアルツハイマー。
アルツハイマーの発症から、その後の家族との葛藤ま
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.4

アクション満載のまるでゲームの世界の映画。
でも、ゲーム感が強すぎて少しストーリーに面白みが薄いような気もしてしまった。

面白い映画なんだけど、何かが足りないような。レアセドゥは本当に綺麗だが。
>>続きを読む

ワイルド・ガール(2008年製作の映画)

3.5

キラキラ系女子が規律の厳しいお嬢様高校に入らされてしまう、なんだかありがちなストーリー。

最初はダサダサな生徒たちと関わり合おうとせず、退学になることばかりが目標に。しかし、なぜか友達もでき、本当の
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション(2015年製作の映画)

3.2

ハンガーゲームのファイナル、スノーとの最後の決戦編。
なんだか、無理やり無理やり引き伸ばしてきた感が否めなかった前作だったが、今回でやっと終わりかと借りてしまった。
正直な感想はちょっといまいち。あ、
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

3.6

ビッチ旋風の第二弾。
新入生が入り、その子が活躍して失敗からの最後は大成功みたいなお決まりのストーリーはこういった映画では仕方がないとは思うが、もう少しひねりは欲しかった。
ただ、この映画の醍醐味はや
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.6

ありがちなストーリーのようなスパイアクションだが、
ロシア、アメリカ、イギリスのスパイのコラボレーションというのは新しく、この3人にそれぞれ個性がありとても面白い作品であった。
笑える場面もあり、飽き
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.6

アントマン。こんなに面白おかしく番宣しやすい映画はないのかもしれない。一番小さなヒーロー。

ちいさな空間と普通の空間が交互に行き交う感覚がなんだか新しく面白かった。
今までのヒーロなんかはウルトラマ
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.7

頭はきれるが学歴もなく、盗みで生きてきた人間が、ある事故現場に遭遇することで事件のパパラッチの魅力にとりつかれていく話。

ジェイクギレンホールが演じるルーの内にはすごい自信を秘めながら、無表情であり
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.9

全体的には確かにスターウォーズらしい作品。j.j.エイブラムスさんの作風が少し加わったようなそんな感覚を受けた。
スターウォーズのあの、ポンコツなロボットの感じとか、人々の雰囲気とかそんなところは最新
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

車上バトルはちゃめちゃ映画。

完全に独特の世界観。
泥臭いマックスとフュリオサ大隊長の強さ。→シャーリーズセロンの自らの提案でスキンヘッドになったそうだ。
ジョーという気持ち悪い首領。
そのジョーの
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.7

喜びと悲しみの大切さを再確認できる物語。

頭の中にあるそれぞれの気持ちを擬人化し、ライリー気持ちの変化を楽しむことができる映画。
子供達にもぜひ観てもらいたい作品。
人生には喜びがなければ始まらない
>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.0

学年ビリのギャルが慶応目指して、勉強に励んだ実話をもとにした映画。

原作は読んだことがなかったが、とても感動してしまった。

努力の才能みたいなものも必要だと思うが、正直すごいなと思えた。

お母さ
>>続きを読む

マイ・デンジャラス・ビューティー(2012年製作の映画)

3.5

原題はシロップ。マイデンジャラスビューティーってどこらへんが?とツッコミを入れたくなるような映画。
もうちょっとなかったかなー。

飲料会社のマーケティングのための広告を題材とした映画。
人へのイメー
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.0

第2次世界大戦時、ドイツの世界最高の暗号エニグマを解き明かした天才数学者アラン・チューリングの人生を描いた実話。
コンピューター科学、人工知能の父と呼ばれた英雄。

ベネディクト・カンバーバッチ、キー
>>続きを読む

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

3.6

親友か結婚か?

事務員のミスで親友の二人が一日の有名結婚式場の空きを奪い合うことに。

おバカな戦いで笑えるが、だんだんふたりがかわいそうになる。
二人のすれ違いが続くが、本当に大切なパートナーとは
>>続きを読む

ゲット スマート(2008年製作の映画)

3.5

笑えるスパイアクション。

まるでミスタービーンを思い出させるおバカな元優秀分析官。
アンハサウェイはいろんな役できるだなーとしみじみ思ってしまう。そして、やっぱりセクシー役も似合う。

笑いたい時に
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.5

現代の誰にでも訪れる精神病患者の葛藤。
夫を失って心を病んだジェニファーローレンスと妻の浮気で心を病んだブラッドリークーパー。
なんだか破天荒なストーリーの映画だが、途中からはお互いがダンスを通して、
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.7

カーアクションの域にとどまることのないアクション映画。

ハンが死んだのはこいつが犯人だったのかという展開。ジェイソンステイサムが出演。ジェイソンステイサム×車=トランスポーターをどうしても思い出して
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.6

ミニオンズはやっぱり可愛い。

やっぱりミニオンは笑っちゃうしなぜか愛着がわく。
怪盗グルーシリーズを見ていない人でも楽しめると思うが、断然見ていた方が良い。
正直、ミニオンって色々な言語が混じってい
>>続きを読む

ベアリー・リーサル(2014年製作の映画)

3.1

極秘に育てられたスパイの女の子達の話。

アクション映画だと思ってみると、全然違いティーン向けのラブストーリー。ジェシカアルバが見たくて、鑑賞したがあまり目立つ存在ではない。

以外性という意味ではお
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.6

注意を引けばなんでも盗める。

少し、展開が見えやすかったが、
最後はうまくやられた。

マーゴットロビーはすごくセクシー。こんなセクシーだとそれは騙されます。
ウィルスミスは面白さが全面にでる雰囲気
>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

3.6

本当に6歳から大人になるまでを撮った映画。

こういう映画は人によるなーと思った。作風としては、本当に一人の人物を映し通したっていうところがすごいと思うし、尊敬する。
そして、生活もリアルで、子供達が
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

4.0

ヘイゼルとガス二人の癌患者の
残りの命との葛藤と二人の関係性を描く映画。

ガスの言葉が、かっこよすぎて、ちょっとかっこよすぎないかと少し引きつつも最後はなんだか、それも魅力に感じる映画であった。
>>続きを読む

ライフ・アフター・ベス(2014年製作の映画)

2.9

デイン・デハーンが主演した青春ゾンビコメディ。

広告を見てなんだか面白そうだなと思って見てしまった。

なんだか、内容薄っぺらい。
広告ではゾンビになった彼女と生身の新しい幼馴染どっち選ぶの❓みたい
>>続きを読む

ニード・フォー・スピード(2014年製作の映画)

3.6

ドライブテクニック要素の強いカーアクション。

ゲームをもとにした映画ということで期待していなかったが、ストーリーもしっかりあり、それなりに面白かった。

車がかっこいいし、ドライブシーン、アクション
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.0

間違いない迫力映画。

ビックリするシーンが多く、恐竜の映像も更にリアルになっている。
水族館のような演出。
非常に面白い作品になっている。

ラプトルを調教するなど、このシリーズとしては新しい試みで
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.4

時空へ逃げても追い詰めるっていう広告あってる❓な作品。

なんだか、原題といい、パッケージといい、タイムスリップして近未来を駆け巡るような最新のSFものでアクションとかも派手めなんだろうなということを
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

2.8

主婦が趣味で執筆しインターネットにアップした小説が評判を呼び、全世界でベストセラーとなった官能小説が原作。

ほぼ無名だったダコタジョンソンがかなり体を張った演技。
レートもかけられている。確かに子供
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

4.3

すれ違いすれ違う運命の愛。

アレックスとロージーのすれ違いの話。ロージーの妊娠。アレックスの渡米。アレックスの彼女の妊娠。ロージーの結婚。アレックスの結婚。全てがお互いのすれ違い。心の中ではなんでと
>>続きを読む

ヒックとドラゴン2(2014年製作の映画)

3.8

ヒックとドラゴンの続編。ヒックが村とドラゴンの危機を救うため、ドラゴン軍団と戦う話。

ファンには嬉しい続編だと思う。もう3作目の公開も決まっており楽しみだ。
今回は非常に成長しつつも、子供っぽさも残
>>続きを読む

>|