さいとーさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.8

バッッッカかっこよかった
本当にかっこよかった、最高

続編として出来すぎている、素晴らしかった

配信系が台頭している中でこれだけ映画館で見る意味がある映画も珍しい…頼む、映画館で見てくれ…

今年
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.2

ストーリーの記憶はないけど、つまんなかった記憶もない

EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション(2021年製作の映画)

3.7

これも忘れてた

交響詩篇の放送当時から生で見てて、子どもの頃にあの充実したロボットアニメ群を見て何か趣味嗜好がねじ曲がったと思っている程度には交響詩篇は今見ても素晴らしいと思います。ぜひHDリマスタ
>>続きを読む

Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-(2021年製作の映画)

4.5

忘れてた

終局大好きマンなので評価不必要に高め

1つだけあるとすればセリフのあるサーヴァントがあまりにも少すぎた…
せめて最低でも宝具を使った子達は…って意味での-0.5

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

3.5

こういうストーリーの重要どころだけまとめたのもっと作って欲しい

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.7

Disney+配信のものも一通り見てるし、話はちゃんとわかった

でもストーリー云々ではなく、何かこれじゃなかったなぁ…
監督の趣味の色が強すぎて引いてしまった…


見終わったあと何だかこの気持ちが
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

3.0

荒木哲郎×虚淵玄×小畑健×澤野弘之×WIT STUDIO
制作陣にこんなビッグネームばっかり集めてつまんないわけないだろと思ったけど、ちょっと期待値が高すぎたかもしれない

まず良かったのは
パルクー
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

映像的な派手さよりもちゃんとストーリーを進める方向に振ってる印象で、3作目としてとても良かった

グリンデルバルトの配役が変わっちゃったのこれはこれでいいしかっこいいなとは思ったけど、やっぱカリスマ感
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.5

賞レースが食いつきそうな感じはめちゃくちゃ分かった
何というか綺麗というか非現実というか…うん



あとやっぱり村上春樹は映画になってもよく分からん…

DEEMO サクラノオト あなたの奏でた音が、今も響く(2021年製作の映画)

3.1

音楽がとても良かった。
音響に振ったスクリーン当て多かったけどここは納得

ちょっと元のゲームを知らないこちら側も十二分に悪いんですが、これは子ども向け?大人向け?どっちに舵切りして映画として作ったの
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.3

MCU全体がマルチユニバースの方に舵取りを進め始めた中で、これは今後アベンジャーズと絡んでいくことになるんか?


言葉にはしないけど多様性を認めよう感も強すぎたし、何か…はいー…って感じ

話のスケ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

文句のつけようがない
最高だった

ネタバレしないように話すとそれしか言えん
ただ頼むからネタバレを入れずにまっさらな状態で見てくれ…

あ、日本版主題歌とかいう悪しき問題は、
聴きたくない人は字幕
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.2

キングスマン結成までの話なので、1,2作目のあの雰囲気とは時代設定も相まって微妙に異なるのでその辺だけ注意

とはいえやっぱキングスマンはキングスマン
撮り方とか魅せ方もいちいちオシャレで本当にはい、
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.5

多くは語らぬ、とても良かった、かっこいい
安心と信頼のMAPPA・声優さん達って感じだった

ただ連載前に描かれたものとはいえ、今に繋がってくる話にもなるから(乙骨の術式って何?とか)、アニメで見進め
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.4

生きているなら明確な夢がなければ駄目なのか、無ければ人として劣っているのか
すごい漠然としつつ多くの人が一度は考えたことがあることがあるであろうことに対する1つの答えなのかもしれないなって

アプロー
>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

3.7

キャッチと主題歌のハマり方が異常

ご都合主義感もあるけど、まぁこれならいいかなぁ…
ひと夏の冒険的な意味で

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.0

努力友情勝利しか勝たん
これぞ王道ジャンプ漫画
って感じ、シンプルだけど面白かった

この三人にフォーカスを絞った結果、そこの掘り下げと魅せ方はとても良かったかっこいい

あと吉沢亮さんがそこまで気に
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

4.2

正直1作目微妙だから期待してなくてスルーしてしまったけど、これは面白かった

THE 王道少年漫画って感じ
結局こういうのが一番燃えるんよなぁ

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

TVシリーズや旧劇を観て、旧劇が好きだったしそれなりに納得もできていました
それ故に必要か?って思っていた新劇場版が序から始まって10年少々…
新劇場版は意味があったと初めて思えたかもしれません

>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.5

全然悪くないんだけど、尺の短さ故なのか理由は分からんが、たぶんテレビシリーズのほうがテンション上がる

4期みたいな先が見たくて止まらなくなるみたいな感じではなかったなぁ…

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.6

300億の男 煉獄杏寿郎さんお疲れ様です。

コロナ禍で公開まで無事漕ぎ着けるよう尽力してくれた方々、コロナ故の劇場の特殊な小屋割り等々…様々なイレギュラー要因があったにせよ……まさか本当に興収歴代一
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel Ⅲ.spring song(2020年製作の映画)

4.5

ライダーが超絶カッコイイ
最後の最後でライダーに推し変する人もいるでお馴染みHF最終盤…
期待通りの黒セイバーVSライダーの戦闘シーンで素晴らしかったです。
ライダーかっけぇ
堪らんのはセイバーの一番
>>続きを読む

映像研には手を出すな!(2020年製作の映画)

3.5

アイドル映画としては100点満点とても良くできていた気はしますが、うーん…
何か物足りない…ドラマ版が凄く良かっただけに少し物足りない

まず冒頭の振り返りがあまりに長すぎる
言ってしまえばアイドル映
>>続きを読む

僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46(2020年製作の映画)

-

内部崩壊はするべくしてしたんだろうな…ってなんとなく…
とはいえ平手が作り出したもののプラス面、マイナス面どちらを捉えてしまうかによって180度感じるものが変わると思います。

別に誰が悪いわけでもな
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.6

武器として使われ人として普通と思われることも何も知らなかったTVシリーズ序盤から、様々な人の手紙の代筆をし、人生に触れることで、一人の女性として大きな成長と生涯を描ききってくれたなっていうのをすごく感>>続きを読む

3年目のデビュー(2020年製作の映画)

4.1

初期から好きだったからほぼ知っている内容でしたが、それでもやっぱり今の日向坂を語る上で避けて通れないものがぎゅっと詰まっていた気がしました。
メンバー同士の絆みたいな所が裏テーマだったのかな?っていう
>>続きを読む