ひろっっっしさんの映画レビュー・感想・評価

ひろっっっし

ひろっっっし

映画(339)
ドラマ(1)
アニメ(0)

無名(2023年製作の映画)

3.8

激渋スパイ映画。
日本語のシーンは重要なことだらけなので聞き逃したらストーリーから置いていかれます、ぜっったい字幕欲しかったなぁ

この時代には無知なので、事前に国民党・共産党・日本の関係をネットで収
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

4.8

自分はこれまでの劇場4作品に大満足し、サイコパス熱はすで冷めていたので、数年ぶりの劇場版を観るからには「歴代作品を越えてくれないと困る…」とハードル高めでしたが、見事に越えてくれた良作でした。ファンは>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

3.6

高スコアなだけあって、観るハードルが高かったけど、評判通りの良作でした、戦闘描写が多いかなと楽しみにしてたけど控えめ。それでも三人の視点で描かれるストーリーは演技も素晴らしく楽しめた(決闘シーンも納得>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.0

数年ぶりにテレビのロードショーで見たけど、やっぱり終盤のあのシーンは泣いてしまう。。。
(初見は鼻水垂らして泣いた記憶が)

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.8

あ~ありそうな話ね~って感じで見ましたが、さすがネトフリ!

銃撃、格闘、カーチェイス、全てのアクションが良質。サブキャラクターも魅力的で、続編あってもまだ味わえそうな雰囲気はある。

緊迫感の中に楽
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.4

お姉さんの美脚の方がしっかり記憶に残っている←
ゾンビ化ではなく、意思や知性を持ったまま、凶暴化するという設定は新しくて面白かった!
グロ描写も鮮明でよく作ってくれたなぁと思う。
電車のシーンは日本の
>>続きを読む

リトル・シングス(2021年製作の映画)

-

サスペンス大好きですが、映画を見る前にスコアを軽くチェック。
他の方も指摘していますが、セブンのような作品を期待してはいけない←

あらすじのワクワク感やキャストの割には低評価だなと思ったので期待せず
>>続きを読む

127時間(2010年製作の映画)

3.4

終盤のシーン、笑ってないと見れないくらいグロかった😭 自分が失神してもおかしくらい痛そうだった。

どんな映画よりも観ててキツかったけど、人生でいつ不慮の事故が起こるかもわからないので、こういう根性
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8

面白かった。けど、もう少し理解できるともっと面白かった

過去⇔未來のアレコレが複雑で、常にセリフからストーリーを理解しないといけないけど見ごたえがある、またゆっくり二度目を観たい。

「終盤の作戦会
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

-

オーストラリアに行ってからはチュティモン・ジョンジャルーンスックジン(名前すごい)の細長くて綺麗な脚を眺める映画になりました、アジアンビューティー。
役者さんたちみんな表情での感情の伝え方が強め?でタ
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

5.0

ずっと観たいなと思ってた作品。
久しぶりに興奮して眠気がぶっ飛びました。

ビートたけしさんが震災の時におっしゃった
「2万人が死んだ一つの事件ではなく、1人が死んだ2万件の事件」って言葉を思い出させ
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

3.4

いくらでも観たことあるような、超ド定番のアクションストーリー(笑) けど、それ故に上手く話がまとまっており、戦闘シーンはスタイリッシュで見ごたえがある。次回作も見たくなった。

主人公アンディが銃だけ
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.8

学生の頃の友人関係や、親の育て方のことを思い出してこの映画と比べてしまったり、困難を乗り越えれる人もいれば周りに潰される人もいるだろうと思いながら観ていたので最初の入学したところから、ずっと泣きそうで>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

2.5

このジョーカー誕生秘話って後付けのシナリオですか…?

ダークナイトでしか見たことないけど、イカれ具合やコミカルなところがこのキャラクターの良さの全てと思ってたから、誕生したきっかけや過去の人間性を
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.0

戦闘シーン重視の戦争映画が好きなので期待とは違いました。(ダンケルクも好みじゃなかったんですよね…)

予告映像だけでは、中身はわからないので「どれどれ」と観賞してみましたが、戦闘シーンが少なかっ
>>続きを読む

光と血(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

そんな偶然ある?!っていうくらい登場人物絡み合うけど、映画やからすぐ受け入れた。現実も思わぬ繋がりって結構あるし。

めちゃくちゃ面白かった、それと同時にめちゃイライラしたし憤りを感じた。

あんな無
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

-

あらすじ読んで期待してたのと、上質な推理&サスペンス映画だと思ってたので、結末がはっきりしないのは[え?これで終わり?]って感じでした。(容疑者Xの献身は最後にはすっきり謎が解けて大泣きしましたけど←>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

3.8

NASAではみんな同じ色のおしっこをする!!😭😭😭

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

3.9

痛快なアクション映画
元奴隷の黒人が賞金稼ぎのガンマンになり、敵を倒し奥さんを助けるというわかりやすいストーリーに ユーモアあるセリフの言い回しや、グロいんだけど、逆にさっぱりするくらいに血が飛び散る
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

3.9

スタイリッシュ!バイオレンス!スピード感! 少し短めの90分にしっかりまとめられてます。冷徹無慈悲なパパにシビれました。続編も見たいですが、どんどんスコア下がるので観るか悩む……

THE NET 網に囚われた男(2016年製作の映画)

4.0

哀しい映画だけど、悲壮さや、韓国警察のアメとムチの対応に逆にニヤニヤしながら観れました。
ナムチョルに純粋に接してくれる善人な警護の方とのシーンは癒されるけど、自分勝手でドSな警察はマジで腹立つから、
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.4

トラボルタが気になってしょうがない完全に女性でした(笑)最近好きになったクリストファーウォーケン出てたのは知らなかったので嬉しかったです。
老若男女が楽しめるミュージカル映画でした!

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.3

表向きは会計士で、ホントは殺し屋ってイメージの映画でしたが裏家業でも会計士やってるんですね。
意外と会計士の仕事のシーン多くて、なんとなくタメになった(理解はできない笑)なのでアクションは期待より少な
>>続きを読む

夜に生きる(2015年製作の映画)

3.6

ベンアフレック、ザ コンサルタントと同時期にみたけど、暴力シーンが多いマフィア映画好きなのでこっちの方が楽しめました! しかも脚本もアフレック本人なんですね! 寡黙で義理堅い感じのマフィア映画久しぶり>>続きを読む

善惡の刃(2016年製作の映画)

3.5

私で観賞チェック424人目……(笑)観た人すくない気がしますけど、普通に最後までハラハラできて面白かったです。

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.4

ハイスクール、廊下に設置された個別ロッカー、好きな人を誘うプロム、アメリカの学生気分が味わえた映画でした。
ネイディーンとは真逆のモテてデキる兄の冒頭のぶっとんだ朝はさすがアメリカ自由の国だと思いまし
>>続きを読む

俺たちは天使じゃない(1989年製作の映画)

3.3

デ・ニーロ、ショーンペンが個人的に好きなドタバタ逃走映画を二人でやってると知り、見ました。やはり古い感じは出てますが気軽に楽しめました。デ・ニーロの豊かな表情!

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

-

ジェームズドノバンの敵国であって私情を挟まず対等に接するところ、いい人でした。 最後の橋のシーンも少し寂しいけどホロッと暖かかった。

神のゆらぎ(2014年製作の映画)

3.0

グザヴィエドランが監督ではないけど、ドラン作品の空気感が漂った作品。ドラン作品は優しい説明とか補足ないイメージなので、集中してみました。なんとか理解できてそこそこ楽しめました(そこそこ笑) 輸血する>>続きを読む