この世は浮き草さんの映画レビュー・感想・評価

この世は浮き草

この世は浮き草

映画(345)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ダイ・ビューティフル(2016年製作の映画)

3.5

今回、レンタルした中で一番の問題作。発想がすごい。
主人公もヒロインとして想定以上に綺麗で素敵。なのに痛みは、想像以上に辛すぎ。

オズランド 笑顔の魔法おしえます。(2018年製作の映画)

2.9

普通な爽やかな西島秀俊が眼福なり。ストーリー的にはおおまかに予想できるんだけど、最後まで楽しめました。

おとなの恋は、まわり道(2018年製作の映画)

3.3

ジョン・ウィックだって、たまには息抜きしたいよね。
ウィノナの屁理屈女ぶりがちょうどいい。いいなあ!めちゃ羨ましいがマックス。かわいい映画。

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.1

ドナルド・グリーンソン、いい。CGの進化、改めてパナイと実感。

500ページの夢の束(2017年製作の映画)

3.2

ダコタ・ファニングだったんだって最後に気づく。トニ・コレットは相変わらず口大きいけど、好き。

さよなら、僕のマンハッタン(2017年製作の映画)

3.1

セレブな世界のある出来事。
ケイト・ベッキンセールが妖しげなお姉さん。
うん、そりゃそうなんだがどうしても抱き合う時、犬歯が出てきそう。
母さん、やるじゃん。いいなぁ。
でも、ジェフ・ブリッジは手強す
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.4

ゴズリングって、なんかいい。
最初のシーンからグイグイくる。そして家族との時間。
お葬式に慣れるって切ない。

家へ帰ろう(2017年製作の映画)

3.7

良いんだけど、私にはテンポ合わず途中ところどころ寝た。

アクアマン(2018年製作の映画)

3.8

DCコミックで初めてかも、最後までメチャ楽しめた,モモア、最高!
ジェームズ・ワン、やるね!
主人公がちょっと筋肉バカっぽいとこも笑えていい感じ。
4Dで見たかった。

1987、ある闘いの真実(2017年製作の映画)

3.7

韓国のこの時代の事は他人事じゃない。いざという時、日本人は立ち上がれるのだろうか?

オーケストラ・クラス(2017年製作の映画)

3.3

こういう音楽系の作品は大体ストーリーが読めてしまうのだけど、予想以上の普通さ加減の今どきの子供たちに、不器用な先生。そうでも簡単に事は運ばない。親も巻き込んで、みんなで一つになれば大きな力になれる。>>続きを読む

LBJ ケネディの意志を継いだ男(2016年製作の映画)

3.5

ウディ・ ハレルソンが大統領役をやるなんて!また、それがソックリ。JFKがそうでもなかったのはご愛嬌なのかな?
あの時代をリアルに知ってる世代にとっては、心に迫るものがある。けど、ベトナム戦争をやった
>>続きを読む

いつか家族に(2014年製作の映画)

2.9

うー、長男。
いい子だ。
肉まんの話はいい
でもね、死ぬまで血売ったり、腎臓売ったり…。韓国、凄まじ。

目撃者(2017年製作の映画)

3.0

言いたい事はあるけれど、とりあえず記録、

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.5

期待して観た。それ以上のコワイ映画。感情移入してしまいそうになるけど、本当に嫌な女を3女優が演じてる。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.0

ミッシェル・ウィリアムズが!
ジムに通うあの感じ。やることなすこと、裏目に出る感じ。
私ってそうなんですよねーって決めつけてる。
CGじゃなくて、意識の問題で見方は変わることを表現したところが新しい?
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

2.2

ま、目の保養をさせていただきました。あんなことやこんなこと…。

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.4

インド、すごい!歌って踊ってアクションありだけじゃない映画も作れるんだ。都会と田舎の意識格差がハンパない。そんな田舎から、どんなに迫害されても初志貫徹したパッドマン。ラストの国連での演説は最高!
でも
>>続きを読む

それだけが、僕の世界(2018年製作の映画)

3.9

母ちゃんにかまってもらえなかった中学生の頃の事をお母さんにぶつけた後、泣きながら病院の廊下を歩くビョン様に泣けた。
とても自然に演じるビョン様に、本当に自閉症なのかなと思わせるほどのパク・ジョンミンが
>>続きを読む

母さんがどんなに僕を嫌いでも(2018年製作の映画)

3.5

今日から俺はの大賀くんも好きだけど、素っぽいこんな自然な大賀くんもいい。
何気に借りたけど、思わぬ拾い物!だから邦画は侮れないんだよなぁ。
体も痛いけど、心が締め付けられるように痛くなる。でも、吉田羊
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.1

スマホ落としたら、こんなことが起きるというマニュアル映画。成田凌は久々に弾けた演技で突き抜けた。ちょっとご都合的な展開はご愛嬌。北川景子に免じて許す。

散り椿(2018年製作の映画)

3.2

わかるけれど、なんだかなぁという感じが最後まで、払拭されず。

万引き家族(2018年製作の映画)

3.6

リリー・フランキー、よし!安藤さくら、よし!樹木希林、もちろんよし‼︎子役も良かった!
見るべし。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.1

細かいことはもういいや。とにかく、ありがとう‼︎と言いたい。
こういう展開だったのね。
ラストはもうもう涙、涙。
キャプテンアメリカのあの姿を見たら、この壮大な物語の終焉に正に相応しいとしか言えない。
>>続きを読む

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

3.4

子育て真っ最中のママが観たら、てんこ盛りのあるある。
徐々に壊れていく過程が、すごくリアル。同じことの繰り返しを積み重ねていく幸せ。でも、それは本当に大変なことなんだよ。

>|