dz015さんの映画レビュー・感想・評価

dz015

dz015

  • List view
  • Grid view

アントニオ猪木をさがして(2023年製作の映画)

3.8

プロレスファンでもなく猪木さんについてほぼ何も知らない自分にとっては、純粋に面白い映画だった。

猪木さんの人物像とプロレスとプロレスファンというものに迫ったドキュメンタリーとして見れば楽しめる。
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

5.0

映像、音楽、演技、脚本(アメリカンフィクションがこれに勝って脚色賞取ったのは納得できない)いずれも素晴らしい。

何より「責任」とは何かを考えさせる映画。

満点以外付けようがない。

広島長崎の猫写
>>続きを読む

ミリオン・マイルズ・アウェイ 遠き宇宙への旅路(2023年製作の映画)

4.0

アメリカの、人種差別はあるけど実力認めたらすぐ気にしなくする感じや、学校の先生がケアしてくれる感じ、自分の子供の頃の体験(主人公は少し上の年代だけど)と重ねて懐かしく感じた。

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

2.5

飛行機向けに重要なシーンがカットされていたようでつながりがよくわからなくなっていた

(2023年製作の映画)

3.9

過去の北野作品の冷たい暴力ではなく、荒唐無稽さと暴力が同居する古き良き時代の香港ノワールに近い感じがした。
(崖のシーンはジョニートーの「エレクション」のオマージュ?)
香港が消滅し、アメリカもコンプ
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.3

スマホで何かやりながらスモールスクリーンで見るのにちょうど良い映画。
名優さんたちがしょうもない演技させられて、滑り倒れるのを見て楽しむ映画としてなら楽しめる(皮肉ではなく本当に)。
プロデューサーが
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

1.8

過去のジブリ映画にはあった風、水、熱さ、といった空気感が一切感じられなかった。
また、集中力が途切れるほどペースが遅い。

アニメでの表現技法としてやってみたかったんだろうなというシーンが断片的に含ま
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

1.4

このレビューはネタバレを含みます

映像美は素晴らしい ただそれだけ

自然との共生みたいなテーマだったのだろうが、青の人たちも自然に対する畏敬や畏怖の念は微塵も持たない実に西洋人的な思考法の延長で動物を使役するか良くても共闘するのみ。
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.8

今年の邦画No1
脚本も演技も演出も素晴らしい

ネタバレせずに情報共有できないのでsns適性ないのが唯一の欠点か

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.4

頭使いたくない時に見るには最高の映画。
一見タランティーノ作品ぽくもあるので集中力高めて見始めたが、そんなものは全くもって不要だった。

バイオレンス描写はキツめなので子供向きではないけれど
脳みそ使
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーはよかったのだけど、昭和下町貧困の過度な演出が鼻について終盤はイライラしてきた。
例えば、火事は木造アパートではなく鉄筋コンクリートのビルで起きたはず。
演者がすばらしいだけに小細工なくても
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.5

今までのキングスマンシリーズと違って史実を交えた硬派な面を持つ作品。同じノリを期待するとがっかりするかもしれないが、単体の作品として見れば傑作。シリーズの他作品未鑑賞でも楽しめる。

ただある程度世界
>>続きを読む

>|