ゆんきたさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

ゆんきた

ゆんきた

就活タイムカプセル(2022年製作のドラマ)

2.5

就職が全てではない。
死ぬ時に後悔のない生き方をしたい。
連ドラだと思ってて展開早いなと思ってたけど単発ドラマだった。
佐野勇斗だから見たけど内容は普通。

0

黒革の手帖~拐帯行~(2020年製作のドラマ)

3.1

連ドラ版より好きかもしれない。
渡部篤郎が相変わらずのイケオジ。
ちょっと感動要素があった、泣けなかったけど。

0

黒革の手帖(2017年製作のドラマ)

2.9

武井咲が終始綺麗なドラマ。
江口洋介もイケオジ。
内容は前半面白かったけど後半は飽きた。

0

テセウスの船(2020年製作のドラマ)

3.8

元々犯人知ってた状態で見たけど面白かった。
でも思ったより犯人の伏線がなかったのが残念。

0

ラスト・シンデレラ(2013年製作のドラマ)

3.2

三浦春馬も藤木直人もかっこいい。
私がさくらの歳なら藤木直人を選ぶかな。

0

DCU(2022年製作のドラマ)

3.3

阿部寛と横浜流星がかっこよすぎる。
新名と成合のその後が気になる。
映画化??SP??

0

逃亡医F(2022年製作のドラマ)

2.8

なんともパッとしないドラマだった。

0

仰げば尊し(2016年製作のドラマ)

4.5

泣ける。
5人組かっこよすぎる。こんな学生いたら先生としてでも同級生としてでも惚れてまうやろ。
ただ吹奏楽部を経験した身としてはこんなに短い期間の練習だけで大会進めたり、楽器上手くなりすぎたりしてるの
>>続きを読む

0

明日の約束(2017年製作のドラマ)

3.2

途中まで面白かったけど結末が微妙だった。
正しい親って何だろと考えるとともに、自分が育った環境は恵まれていたのだなと実感。
私が親になったときにこのドラマを1つの教訓にしたいと思った。
個人的には白洲
>>続きを読む

0

ムチャブリ! わたしが社長になるなんて(2022年製作のドラマ)

4.0

ストーリーの内容は普通だけど、志尊淳がかっこよすぎるドラマ。
ドS大牙に弱ってる大牙、仕事できる大牙にオフの大牙、、、
どれもどれも最高です。

0

ファイトソング(2022年製作のドラマ)

3.0

慎吾の恋が両思いになりそうとかもなくずっと片想いだったのが微妙。
もっと慎吾にキュンキュンしたかった。

0

真犯人フラグ 真相編(2022年製作のドラマ)

4.0

フラグ多すぎて難しかった。
こういうドラマはまとめて見ないと伏線忘れる。
思っていた結末とは違ったけど考察楽しかった!

0

She(2015年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あづが突然姿を消した。
友人や恋人と様々なトラブルがあった映像や証言が残されていたため、それによる失踪だと疑われた。
しかし実際はあづが盗撮カメラの前でわざとトラブルが起きているように演じていた。
>>続きを読む

0

プロポーズ大作戦(2007年製作のドラマ)

4.0

恋したいな〜学生生活やり直したいな〜って思うドラマ。
進展しなさすぎてすれ違いすぎてモヤモヤするけど所々泣ける。
山Pも長澤まさみもビジュアルが良すぎる。不仲とは信じたくない。

0

新聞記者(2021年製作のドラマ)

3.8

新聞を読まないといけないけど読む気が起きなかった私が、この作品を通して少し読んでみようと思った。
新聞に載っていることは私には関係がないと亮くんみたいな考え方をしていたが、自分ごとのように考えられる社
>>続きを読む

0

不倫食堂(2018年製作のドラマ)

3.0

まじでネタ。
ご飯食べるだけでこうはならないww
田中圭だし短くてテンポが良いから見れた。
美味しいもの食べたい〜!!!

0

探偵の探偵(2015年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

あびるの思惑に気付き探偵の探偵として接近。死神だと疑うが違った。

他の探偵からの情報収集(強引)で同じ報告書などの死神への情報を徐々に手に入れる。

DVシェルター脱走事件。野放図が実行犯だが死
>>続きを読む

0

すべてがFになる(2014年製作のドラマ)

3.5

第1話2話が1番面白くて話数が進むに連れておもしろくなくなった。
博士意味わからないし、犯人の思考も狂気で理解できない点が多数ある。

0

ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~(2019年製作のドラマ)

4.5

内容がおもしろい。
5話は大号泣案件。
本田翼の演技がもっと下手かと思ってたけど、全然見れた。むしろ顔面強すぎて見たかった。

0

君と世界が終わる日に 特別編(2022年製作のドラマ)

3.0

ほぼ総集編。
ダラダラ続いてるけどどうやって終わるんだろうか。
何もかもシーズン1が1番面白いのあるあるだよね。

0

マルモのおきて SPドラマ2(2014年製作のドラマ)

2.8

内容は良い。
小さい頃の可愛さがなくなってたのでドラマよりも評価は低め。

0

マルモのおきて(2011年製作のドラマ)

3.3

当時は子供目線で見てたけど、今は親目線で見てて時の流れの速さを実感。
まなちゃんの可愛さ分からなかったけど、今見たらかわいいなあってなる。

0

名前をなくした女神(2011年製作のドラマ)

3.5

女怖いママ友怖い
つるの剛士パパいい人すぎて旦那にしたい。理想の家族。

0

大奥 最終章(2019年製作のドラマ)

2.5

浜辺美波目当てで視聴、かわいい。
何人も妻を持つことができる時代の女性は辛いなと思った。
妬み僻みで人を陥れる世の中は今も昔も変わらないのかもしれない。

0

私が恋愛できない理由(2011年製作のドラマ)

4.5

昔も好きで何回も見た。
私の中の田中圭の原点。
今見ると違う印象持つ、感慨深い。

0

彼氏をローンで買いました(2018年製作のドラマ)

3.7

予想してたラストとは違ったけどこのラストもよかった。
真野ちゃんかわいすぎる!
まだ垢抜けてない横浜流星もステキ!

0

知ってるワイフ(2021年製作のドラマ)

4.0

何気ない一言一言が人生の選択で未来が変わるんだなと思った。
未来を知ってて過去を変えても上手くいくとは限らないし、過去で親友だった人は無関係の人になっているって考えると、変えた未来も虚しくて少し辛い。
>>続きを読む

0

隣の家族は青く見える(2018年製作のドラマ)

4.7

マツケン×深キョン夫婦理想的すぎる。
北村匠海かわいい役やのにかっこいい。
高畑さんみたいな義母が欲しい。
妊活とか近所付き合いとか他人事とは思えず感極まるドラマだった。

0

ディア・シスター(2014年製作のドラマ)

5.0

昔リアタイしてたステキなドラマを再視聴。
いろいろあってもお互いを想い合う姉妹愛素晴らしい。
石原さとみ×がんちゃんかわいい〜!

0

エロい彼氏が私を魅わす(2021年製作のドラマ)

3.1

キミセカから笠松将好きになって楽しみに見たけど、笠松将のセクシーシーンが少なすぎたこととラストがぶっ飛びすぎてたことが残念な作品だった。
⭐︎2.0-2.5の作品を笠松将の点で⭐︎3.1。
簡潔に言え
>>続きを読む

0