eriさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

イド・シャーク 心霊調査ビッグサマー(2023年製作の映画)

3.0

Z級見たい欲を見事に満たしてくれる国産サメ映画。心霊>サメ要素なのでサメは少し控えめ。

バビロン(2021年製作の映画)

4.0

デイミアン・チャゼルの映画愛が炸裂!映画が移ろっていく長い歴史の一端を垣間見た。トビー・マグワイアのキマった顔が見れて満足!

追記
見てから2週間経ってもテーマソングが頭から離れない

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.5

姉妹が実家を出ていくときの寂しさはとてもリアルで..毎日楽しく過ごした思い出が浮かんできたり。その時にはもう戻れないけど、それぞれ形を変えて関わり続けられるのって幸せだなあと改めて実感。

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.1

良いコンビのエクソシズム!悪魔のルーツをもう少し詳しく知りたかったけど、テンポよく進んで見やすい。シリーズ化してほしい

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ダサパパがバキバキにきまってくの夢ある!!
最後に式とかで、大勢の前で綺麗なスピーチして終わる映画が個人的に苦手だけど..途中の世代を跨いだわちゃわちゃしたラブコメは好き。

フレッシュ(2022年製作の映画)

3.5

ソフトなサイコスリラー。セバスチャン・スタンは人肉食べてもかっこ良い。

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

4.6

エアコンのリモコンが壊れる前にタイムトリップするっていうのっけからのゆるさが好み。
京都での夏の大学生活、映画サークル、送り火..どれも青春要素いっぱいで最高。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.5

色合い、レトロなモーテルと喫茶店、出てくるロゴ、宇宙人の描写、どこを切り取っても可愛くて幸福度高めの作品。
舞台裏ストーリーだけはハマらなかったけど、この世界観に浸りたくてウェス作品リピートする。

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.5

試写にて。ゴーストハウスなのにちょっとポップで夢のある世界観はさすがディズニー映画。尾を引かないさっぱりしたホラー。
ジェイミー・リー・カーティスなのエンドロールまで気がつかなかった!

ハロウィン(2018年製作の映画)

4.4

ロゴも音楽も初代を踏襲してて良い!
本当にあの2人が再会するのか!ってドキドキしてたけど、意外とあっさりしてたような…
ラストシーンの獲物ロックオンした感はまさにマイケルマイヤーズっぽい。久しぶりに見
>>続きを読む

ジ、エクストリーム、スキヤキ(2013年製作の映画)

3.3

驚くほどのゆるさ。すき焼きの牛肉焼くときって砂糖まぶすのか…?
うまくいかない時に昔の思い出が美化されるのはちょっと分かる。

RRR(2022年製作の映画)

4.3

熱い友情、熱い約束でハイなまま駆け抜ける3時間。とにかく終始アツい。

キング・オブ・スタテンアイランド(2020年製作の映画)

4.5

不安定だけど心優しい主人公、こういうキャラ憎めない。成長したなあ..って目線で見ちゃう

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

パリッとしてきたトムホランド版スパイダーマン。正体バレてからもきっと楽しい。フレッシュな夏休みを味わった

パラサイト(1998年製作の映画)

4.7

大好きパラサイト。
ごちゃごちゃになったスクールカーストの中で気弱な主人公が戦うという夢のあるパニック物。
そして寄生されても復帰するチャンスがある親切設計。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.4

有終の美を飾ってくれたダニエル・クレイグ!切なさたっぷりの青い瞳でした。

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.6

キリストが神なのか人なのかを巡って各勢力が謎を追ったり隠したり、とすごく引き込まれる設定。だけど謎解きは難解すぎて付いていけず…

イン・ザ・プール(2005年製作の映画)

4.4

久しぶりに。すごく好きなシュール具合と溢れ出る時効警察感。

ゴーストライター(2010年製作の映画)

3.4

相手が大きいと絶対敵わないよなあって諦めてしまう

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.6

意外な展開は無いけど、ジュリアロバーツとジョージクルーニーがはじける画を楽しめる映画

神様のカルテ(2011年製作の映画)

3.9

悲しいストーリーでずっしりきたところにあおいちゃんの癒し要素

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

4.7

好きなタイプのゆるくて爽やかな映画..謎の父親の設定も面白いし穏やかな青春も良い!夏のうちにもう一度観よう

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

3.8

フラットで静かな映画だけど、息子の将来を願う父親の姿が刺さる。最後父親を見つめる息子の姿にもじんわり

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.7

面白かった!!現代版トゥルーマン・ショー、魂の宿った前向き主人公。見てる側まで前向きになれる。
コメディにパロディに盛りだくさんで、ちゃんと二次元の世界だけで終わらせないバランスの取れた作品。

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.8

ティチャラ死後のワカンダに希望をもてるラスト。チャドウィックボーズマンの代役を立てなかったところも良い。

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.6

いろんなものが人の思い出を作り上げてるんだなあと。映画が消えた人生も猫が消えた人生も考えられないんだが..

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.0

インタビューで子どもたちが答えた内容には感心。子供の意見は大人よりずっと純粋で鋭いなあと感じる。この気持ちを親になってもキープしよう。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.2

面白い!ちゃんとオチがあるおしゃホラー。おしゃミステリー。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

アルフレードが遺してくれたカットフィルムを見て、幼い頃感じた映画へのときめきがふわっと湧き上がって心を揺さぶる感じ..絶妙なノスタルジー具合!
変わらなくて安心するとか、廃れて虚しいとか、そんな故郷が
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.2

自分に合った職場ではたらくのが1番…だけど、アン・ハサウェイみたいに忙しくてもキラキラと働く姿にはやっぱり憧れる。

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

3.4

バンパイア生活のモキュメンタリー。ちょっと退屈だけどクスッと笑える要素も!

謝罪の王様(2013年製作の映画)

4.0

どの謝罪ストーリーも面白い。岡田将生の謝り方は頑張れば使えそう。