ショコラさんの映画レビュー・感想・評価

ショコラ

ショコラ

映画(101)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

3.9

ドーナツも主人公2人の素朴さが良き

むかしお母さんが揚げ物の小麦粉が余った時に作ってくれたドーナツ思い出して懐かしくなった。

(2023年製作の映画)

4.0

映画館結構な人でした。当時、かなり衝撃的な事件だったからかな?

最初、この重さ耐えれるか?と思ったけど見ていくうちに、人の内面の闇とか、愛とか別の感情が湧いて、重いは全く気にならなくなった。本当に怖
>>続きを読む

フラガール(2006年製作の映画)

4.0

今さらの初見!
蒼井優ちゃん、可愛い!綺麗!

まどか先生が風呂場で怒り爆発するとこがスカッとした。

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

4.0

中村倫也好きだから見たんだけど、
愛の映画だった笑
殺伐とした毎日にこうゆう笑いと愛大事♡

真田家サミットもいいし、
朝食はちゃんと食べなきゃね。

海街diary(2015年製作の映画)

3.8

透明感に溢れてた
優しさに包まれてた
おはぎを食べたくなるよ〜!

丁寧な生き方
忘れちゃいけないね。
忙しいからこそさ。

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.0

自分が思う、生きるって
こうゆうことだなと実感した。

大きなことを成し遂げなくても、
自分がいかに幸せと思って最後を迎えるか。
毎日を淡々と過ごすようになったら、
この映画を思いだそう。

ビルナイ
>>続きを読む

MUSICAL「ルードヴィヒ Beethoven The Piano」(2022年製作の映画)

5.0

あの舞台が映像でまた見えるなんて!
これはファンにとっては堪らない贈り物でしたー!

PLAN 75(2022年製作の映画)

-

自分が中高年になって、死ぬことは人生テーマの1つになった。
家族がいればこんなことにはならないんだろうけど、単身者にとっても優しい社会にはならんもんかなぁ、、

劇場版 荒野に希望の灯をともす(2022年製作の映画)

5.0

偉業を成す人の生き様を目に焼き付けられました。言葉になりません(T ^ T)

ゲキ×シネ「狐晴明九尾狩」(2021年製作の映画)

4.0

ゲキ☆シネは初めて
ルードヴィヒ当選記念に♡

晴明が術を唱える時の指使いにドキドキしちゃいました。
そして、キャストみんなが熱い!この時間に全てを出し切る感じなんだなぁと。
映画見るのとは違った感動
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.7

そもそも、ジュラシックパークから始まったこのシリーズ🦕パークで初めて恐竜目にした時の感動は忘れられない🦖
ワールドに生まれ変わったって、そりゃ制御できる訳ないじゃんってツッコミいれつつ、恐竜がいるあの
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.7

血縁だけが家族じゃない。
この5人の関係はすごく好きだったけど、殺しちゃいかんし、赤ちゃんも売っちゃいかんから、うーん、共感はできないかな。
.
カン・ドンウォンはカッコいい♡

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.5

ルカちゃんめちゃくちゃいい子
歌いたくなる映画、
映画館で見たらもうちょっと感動したかな。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.1

めちゃくちゃ面白かった!
映画を見ててGがかかるなんてすごい!
そして、昨日眠くてもトップガン見たのは良かったなぁ。。。

トップガン(1986年製作の映画)

3.7

おさらい用に鑑賞、
このメグライアン、何十年ぶりに見ても可愛いなぁ、、

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.6

阿部サダヲさん怖すぎた
あの役は他の人思い付かない
ʅ(◞‿◟)ʃいやー、参った!

さすがに帰りの夜道はちょっと怖かったから、1人で見るなら昼間がいいですよ。

前科者(2022年製作の映画)

3.9

このドラマと映画を見て、有村架純ちゃん惚れました。あんなに可愛らしい雰囲気なのに、しっかり阿川先生でした。
彼女だからこそ、保護司というあまり知られない重苦しい職業が、見る人たちに伝わったんだと思いま
>>続きを読む

劇場版ラジエーションハウス(2022年製作の映画)

3.6

ラジエーションハウスが大好きだったファンのための2時間とちょっと(o^^o)
いろんな矛盾点はあるだろうけど、
専門分野のプロとして納得いくまで調べる。自分たちじゃない、患者さんの命がかかってるから!
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.8

監督にとって故郷や家族がどれだけ愛おしいのかが、観ているこちらにも伝わってくる映画でした。
泣ける映画ではないけど、自分が子どもだった頃を思い出してノスタルジーな感傷に耽る時間が過ごせます。

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.8

おいハンサム!終わってしまって、
お父さんロスだったから、何となく見たんだけど、良き!
ゲームしないからこその新たな感動!

(2020年製作の映画)

3.7

純粋さを取り戻したい時
ハッピーエンドが見たい時
一途な恋をしたい時
カツ丼食べたい時??

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.8

コンフィデンスマンの世界にようこそ〜!
どうせ騙されるなら、
2時間楽しんじゃおう〜って、いつもながら見事な騙し合いで、楽しい時間過ごしました。
なんだかんだと、元気をもらうね♡
あと、今回は粋な演出
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.1

いやー、すごかったに尽きる!
過去作キャストが続々出てきて、そうだった!今回オールスターがゲスト出演だ、、あれ、ゲスト??ん?
んんんんんんーー!!!な展開にもう興奮しっぱなしー!
劇場の雰囲気から、
>>続きを読む

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.0

ドライブマイカーとても良かったので、気になったこの映画。
古川琴音ちゃんの後押しもあったし。
3本の長編映画見たくらい満足だったし、
下ネタじゃない言葉だけでエロいとか、
言葉ってどんだけ偉大なんだー
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.8

2022年の初映画は君に決めた!
ドラマ見てからちょっと時間経ってたけど、SPは見たから予習はバッチリ!
杉咲花ちゃんのこの役、
すごく可愛くて、光ってたよ。

事件の結末は、個人的にはモヤッと。

リトル・ガール(2020年製作の映画)

3.9

雫のお父さんの言葉を思い出した。
「人と違う生き方は、それなりにしんどいぞ」
もちろん、しんどいのはトランスジェンダーばかりじゃないけど、ここからのサシャを心から応援する。こんなにも愛情に溢れた家族が
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.9

キャストがみんなピッタリハマってて、特に梨花さん役の石原さとみちゃんは、彼女だからこの役が生きたなーと思った。

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.0

はぁ、ありがとうございます😊
久しぶりにシロさんとケンジに会えて幸せな時間だったなー。
映画だけでもきっとほっこりするけど、シロさんのここに至る心情の変化がドラマ見てからだと、よりぐぅっと心に来ると思
>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

3.3

松田龍平さんはとても好きなんだけど、怪しいと思った瞬間から、恐怖!
本気のサイコパスだったよー😭

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.8

この映画は、災害の恐ろしさを実感したあの、震災の映画だから役者さんたちも特に覚悟を感じる演技で素晴らしかった。
震災の後は混沌とした状況で、必要な支援の判断ができず原理原則で処理することで心の均衡を保
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.5

映画は娯楽だー!
久しぶりにビール飲みながら、キムタクと長澤まさみコンビを楽しんだー😊
やっぱりもうちょっと、、と言いたくなるけどね。でもデート見るには最高の映画だと思います。

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.8

13歳にはとっても面白く、9歳の女子はちょっと長くて怖かったらしい。
大人には魔法の粉が必要だったかな、
夏休みの思い出は作れたから良かった😊
子どもの頃に見る冒険映画は、感性を豊かにするから家族で見
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.9

こうゆう物語を考える人がいて、それを演じれる素晴らしい役者さんがいて、映画として楽しめる映画でした。
本物の刑事さんって知らないけど、小栗旬ってゆう刑事が本当にいるかのように、安定の刑事役。
でもって
>>続きを読む

いのちの停車場(2021年製作の映画)

3.5

松坂桃李くんと広瀬すずちゃん、
若い力がベテランを支える感じが社会の縮図のように感じた映画でした。

街の上で(2019年製作の映画)

3.9

今泉監督さんの映画はいつも小っ恥ずかしい気持ちになるんだよね。
どんな気分の時も、観たらなんだか優しくなれる映画です。