えださんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

えだ

えだ

映画(394)
ドラマ(0)
アニメ(1)

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.2

金曜ロードショーで再鑑賞したのでレビュー追加(ちゃんと最初から最後まで見たのは初めてだったかもしれない…)。

祟り神に右腕を毒されたアシタカを観て、昔の科学教師が「あれはたぶんフッ化水素だと思うです
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.3

エピソード3-4をうまく繋げる内容になっており、スピンオフとはいえ満足度の高いストーリーだった。

怒り(2016年製作の映画)

4.2

久々にこんな濃厚なヒューマンドラマを見ることができて満足。

永遠の0(2013年製作の映画)

4.5

岡田くんがかっこよすぎた。最後まで引き込まれたし、終わりかたがとても良かった。

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

4.3

永遠の0と同じ岡田くん・監督ということで、ややハードルを上げて見に行ったがそれでも面白かった。先入観なく見ていればもっと評価も高かったかもしれない。

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.2

映画館でやっている頃は見に行かなかったが、アクションも多く映画らしい内容だった。軽い気持ちで見て感動してしまった。

君の名は。(2016年製作の映画)

4.1

よくある展開なのかもしれないが、十分引き込まれ、主人公に感情移入さることもできた。絵が綺麗。多少うまくいきすぎ感があったが、ヒットしているだけある映画だと思った。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.3

ハリーポッターシリーズに比べて大人なシリーズという評価に納得。もちろん心が踊るような魔法がたくさん登場したが、前シリーズより現実的な世界観に入り込むことができた。
続編もあるようなので必ず見ようと思う
>>続きを読む

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.2

小さなシアターのレイトショーで中学校からの友人たちとふざけて見に行った。
しょうもないし、心底くだらないけど、メッセージもあるようなないような、息をするように下ネタを挟んでくる映画。
自分が中学生だっ
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.6

トラウマの克服、家族愛が中心。
主人公オスカーの心情をリアルに表現していて良かった。

|<