えださんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

えだ

えだ

映画(394)
ドラマ(0)
アニメ(1)

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.5

2024-21作目。アマプラ鑑賞。
タランティーノ作の中でずっと気になってたやつ。

冒頭のシーンから過激で痺れる。
連邦保安官に200ドル要求したシーンでもう好きになりました。笑
ジャンゴの青い服装
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.4

2024-20作目。映画館で。
世間はGW2日目なので、いつもよりかなり席が埋まってました。この時期の劇場版コナンは一種の風物詩化してますね〜。

予告から平次×怪盗キッドがダブル主役ポジションである
>>続きを読む

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

4.2

2024-19作目。アマプラ鑑賞。
劇場版コナンシリーズ、どれを観てどれを観てないのか混乱するのですがおそらく未鑑賞だろうと思いチョイス。

“あの国”はどの国イメージなんだろうと思いながらなかなか不
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.5

2024-18作目。アマプラ鑑賞。
アマプラ対象順の関係で、レッドドラゴン、ライジングに続いてようやく鑑賞できました。ライジンングはハンニバルの後に見返そうかなぁ。

相変わらずレクターの存在感すごい
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.0

2024-17作目。映画館鑑賞。
後章ありきなのでひとまずこの点数。面白かったし、後章もマストで観に行きます。

非日常が日常になってく感じは、コロナのパンデミックを思い返しました。コロナ禍の高校生は
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.4

2024-16作目。映画館IMAX鑑賞。
結果的に海外で先行上映されていた本作は例のバービーネタ画像で知りました。その時はノーラン作だとは知らず、半年後くらいに映画館予告で知ってびっくり、ノーラン作じ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

2024-15作目。アマプラ鑑賞。
本作関係なくジャズバーとけジャズクラブ行ってみたいと思ってたんですよね。アニメでとっつきやすそうだし劇場公開されてから気になってたんですが見れず。アマプラありがとう
>>続きを読む

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

3.7

2024-14本目。アマプラ鑑賞。
前回見たレッドドラゴンに続き、またシリーズものを意味不明な順序で観てしまった。全部アマプラ対象にしてくれないかな〜。

猟奇的殺人犯ハンニバル・レクターの半生を描い
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.5

2024-13本目。映画館IMAX鑑賞。
日曜をだらだら過ごしてしまった気分転換にスカッとしたくてチョイス。

研磨視点で進む胸熱試合映像、ふんだんに差し込まれる過去回想。去年のスラムダンクを少なから
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.7

2024-12本目、映画館で鑑賞。
めちゃくちゃブラックなお伽話を本気で実写化しました、みたいな感じ。

一番印象強かったのはアートな色使い。最初モノクロシーンで面食らったけど、だからこそカラフルにな
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

2024-11本目。
有名作品ながらもあらすじさえ知らず…たまにはホラー映画でも見てみるかくらいのノリで選んだ結果大満足でした。
どんでん返し系の作品として有名なんですね。どんでん返し系って情報さえ知
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.9

金曜ロードショーで。

原作は本屋大賞取ってたやつです。
明らかな伏線シーンがちらちらあるので、結末までどのように主人公たちの絡みを収束させるのか、あれやこれや予想しながら見進めるのはたのしかったです
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

4.3

今年9本目。アマプラ鑑賞。
1作目をアマプラで、3作目を劇場で鑑賞済だったので、2作目のアマプラ登場を心待ちにしておりました〜!笑
(原作が素晴らしいのだと思いますが)今回も上質なミステリーです。
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

3.8

今年8本目。映画館で。

SEEDシリーズを見ていた時は小学生だったきがします。懐かしいキャラクター、機体、名シーン(のオマージュ)が見れて満足。
令和の時代からするとやや古っぽくも感じる平成らしい画
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

今年7本目。アマプラ鑑賞。

過去シリーズよりもシリアスなテイストで、冒頭から戦時中の悲劇が描かれている反戦映画でした。面白スパイグッズの登場もほぼありません。キングスマンの始まりの物語なので、それま
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.6

今年6本目👐
アパの無料VODで深夜鑑賞👐

まず、82分でコンパクトにまとまっているのが素晴らし。低予算だからってのもあるのだと思いますが、ぐだぐだせず良かったです。タイムループものであるのはタイト
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

4.7

映画館でのリバイバル上映を鑑賞。今敏作品は全く知らなかったんですが、観に行って良かったです!

今敏作品は難解?で、あとエログロはものもあると噂だけ把握してましたが、本作は主人公の女優(千代子)が人生
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

4.0

映画館で妻とレイトショー鑑賞。
何も考えずほっこり観るのにちょうど良かったです。IMAXの無駄遣いw

アニメをちょっと豪華にした感じ。
アーニャの天然&変顔がたくさん見れるし、うんこの神様はしょうも
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

アマプラ鑑賞。映画トップ1(日本)だったこともありノリでチョイス!

ゲームのマリオが懐かしいですね〜。
本家のダンジョン要素だけじゃなく、マリオカート要素とかも入っているので楽しいです。

それにし
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.5

2024年初の映画館鑑賞。今年2本目。
年末に前作?を観ておいたので対比も楽しめました。ウォンカの生い立ちはだいぶ変更されてましたがw

前作でもウンパルンパが何度か歌ってましたが、今作はミュージカル
>>続きを読む

インサイド・マン(2006年製作の映画)

4.2

2024年1本目。アマプラ鑑賞。
頭のキレる銀行強盗vs有能警察官(交渉人?)のやりとりメインで進む王道心理戦映画です。最初の最後にインド曲っぽいのが流れるんですが、そこだけ浮いてる感じがしましたw
>>続きを読む

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.3

アマプラ鑑賞。
ジャケットで選んだんですが面白かったです。シャッターアイランドもそうだったんだけど、ジャケ写でディカプリオ主演だと気付けませんでしたw

あからさまにグロいシーンは少ないですが、戦争の
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.5

映画館で鑑賞。久々にジブリ作品を映画館で観た気がします。しかも年の瀬に。賛否両論あるみたいですが、私は良かったです。

原作は漫画版だけ読みましたが、ほんとに全然違う話です。笑
本作中では亡き母から眞
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.3

アマプラ鑑賞。
公開当時はジャケットに全く惹かれなくて完全にスルーしてたんですが、クリスマスっぽくて観てみました。

変な人たちばかり出てくる映画だとおもってたので(実際にそうですが)、冒頭から登場す
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

アマプラ鑑賞。
呪術廻戦を見始めたのでその流れで。

公開順にシーズン1、映画(本作)、シーズン2と素直に見るのが良いです。

私からお伝えしたいことは、シーズン2の熱量がすごいので、そこまで騙された
>>続きを読む