えださんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

えだ

えだ

映画(394)
ドラマ(0)
アニメ(1)

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.2

アマプラをブラブラした結果、今日は本作に決定。

すごい雪山ロケーションです。
天気がいい時の美しい景色が、本作での凄惨な事件を際立たせている気がしました。

スリリングな展開を挟みつつ、事件の真相に
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.4

またもやレビュー漏れの作品を発見。。

すごい展開の映画で引き込まれました
小屋が出てきたシーンではびっくり
最後の締めも完璧です

また鑑賞し直したいです〜

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.1

やっとアマプラに出てきたから鑑賞です。

相変わらずエディとのコンビ抜群!
鶏2匹に名前つけて大事にしてるとことか、”失恋した女の声”を分かってることとか、朝から一生懸命エディを慰めるとことか、いろい
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.0

ちょっと前に3作一気見しました!
全然話分かってなかったんですが、指輪を破壊するための物語だったんですね〜。

いろんな種族が出てきます、敵も味方も個性あり。戦闘シーンは壮大なものが多かったですね〜!
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.0

月曜からの仕事が憂鬱なので、カジュアルに見れそうな本作を選択。

おじさん感性が周りの若者とズレまくりのインターン初日。堂々とおじさん感性を披露する様に笑ってしまいますw
そしてライバルチームの若者の
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

観たいものリストに入っていた本作を鑑賞。
名前は聞いたことあったけど、クイズミリオネアと記憶が混ざってましたw

ミリオネアクイズに次々と正解していくスラム出身の青年ジャマール。何故彼はクイズの声が分
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.4

ポップなタイムリープもの。
ジャケットに期待していた通りの明るさ&面白さで個人的に大満足!

序盤からコメディ全開ですw
ナイルズとサラがいい感じになったかと思いきや、ロイが登場してからの破茶滅茶な展
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

ちょっと前に鑑賞。

ノーウェイホームの後に本作を見たので似た展開にも感じてしまったが、アニメーションならではの映像表現、展開にワクワク。

キャラの個性が出てて良かったです
マーベル実写版があれだけ
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.5

ファブル続編。こちらを先に見ていたのですが、レビュー漏れでございました。原作よりかなり派手なアクションが足されていますが、岡田くん体張ってますね〜

平手友梨奈の演技が良かったです。健気に頑張りながら
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

最近漫画原作を読んでいたので、軽い気持ちでこちらを鑑賞しました。
まあまあ豪華なキャストで、ヤクザ達がイケメン化されていい感じになってましたw
木村文乃のヨウコも意外にハマり役だった気がします。

>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

M:Iシリーズ4作目。3作目に引き続き、チームプレイが中心となっています。が、今作では連携が上手くいかず、チーム内で揉めたりするシーンもあります。各エージェント達の人間味がこれまでよりも丁寧に描かれて>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

4.2

M:Iシリーズ3作目。1と2を経てサスペンス要素とアクションがいいバランスになってました!(このくらいのイメージでした)
また、今作ではチームプレイが目立っており、イーサンの1人活躍じゃないのも良かっ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.8

M:Iシリーズ鑑賞2作目。前作に比べてストーリーは単純明快で、アクションシーンがマシマシ、それに合わせてかテーマ曲もロック調になっています。1作目の雰囲気は残しつつ、変化をつけたかったんでしょうかね。>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.0

完全にトップガンの影響でM:Iシリーズを1からちゃんと見ようと思い立ち鑑賞。
昔に金曜ロードショーとかで何回か見たはずですが、特に1はサスペンス寄りで難解ですね。

普段は字幕で見る派ですが、今回は吹
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.8

うわ〜めちゃくちゃ良かった!!
前作をアマプラ予習した2時間後に映画館で観てきましたw
上映開始時間が微妙でソーに浮気しかけたけど良かった(ごめんソーw)

序盤からすごいハイテク機体(ダークナイトみ
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.0

最新作の予習のためにアマプラ鑑賞。
最新作が公開されるとだいたいアマプラで前作が観れるようになってるのでありがたいです。
テーマ音楽、トムクルーズ、戦闘機、ってイメージはしっかりあったんですが、ちゃん
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.0

出かけるつもりが通り雨で時間ができたので、思い立って昔に録画したきりだった本作を再生開始。
家事をしながら軽く観始めたのですが、途中からしっかり引き込まれ、ちゃんと座って鑑賞しましたw
ディズニー作品
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

4.0

本日映画館で観てきました。
Filmarksの星を事前チェックしたところそこまで評価が高くなかったので、あんまり期待できないのかな?と思いつつでしたが、ピクサー/ディズニーらしい安定の面白さはありまし
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

この前の金曜ロードショーで鑑賞。
賛否両論あったみたいですが、私個人は前作までと同じように楽しめました〜

楽しいおもちゃの世界観で、人間にバレてはいけないスリルや、敵役のホラー的要素が健在です。
>>続きを読む

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

4.6

この前テレビで佐藤浩市が本作の話をしていたので気になって鑑賞。
佐藤浩市ハマり役でしたね〜最高でした!

想像してたよりもずっとコメディ。
可笑しい台詞でというより、シチュエーションや間で笑ってしまう
>>続きを読む

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

4.2

こちらも最近鑑賞。
これは見たことなかったかな?

細かいツッコミどころはスルーして楽しむのがこのシリーズですが、さすがに終盤の蘭は危機管理能力なさすぎと思ってしまったw

子供たちが作ったメダルは素
>>続きを読む

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

4.4

こちらも最近鑑賞。
昔見たことはあったんですが、ハッキリ覚えてなくて楽しめました(コナンあるある)

トランプナンバーに従って標的が次々と狙われていきます
昔のシリーズは誰が犯人か予想するのが楽しいで
>>続きを読む

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

4.4

アマプラ公開終了2時間前に視聴!
最近コナンシリーズをちょこちょこ見ていたんですが、総じて面白いですね〜

キッドが絡むとスリルも恋愛模様も加速します
今作のアクションはもはやコメディw
漫画的お笑い
>>続きを読む

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

3.9

アマプラでジャケ視聴。
1時間ちょっとの尺で気軽に見れました。

頼りない主人公がアクシデントに巻き込まれ流されていく展開。
無難に楽しめる映画でした!

レビューを後回しにしてたら細かい気づきが記憶
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

4.0

アマプラでお家鑑賞。
見たことあったか、なかったか、あいまいな記憶で視聴開始しましたが、おそらく見たことなかったですw

冒頭での博士のアイテム、カブトムシがキーになるんだろうな〜とワクワク。
思った
>>続きを読む

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

3.8

ワイン片手に鑑賞。登場人物てんこもりだし謎解きも多いしで、シラフでちゃんと見るべきだったかなとやや後悔w
コナンの過去作はほとんど鑑賞済みと思ってましたが、これは初見でした。

哀ちゃんの可愛いセリフ
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.4

アマプラで見つけて懐かしくて鑑賞。
金曜ロードショーかな?昔観たことはあってラストも覚えてましたが、間の記憶は抜けていて、再鑑賞でも楽しめました。

おぼっちゃまグループが最初は腹立たしいですが、映画
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.1

GW終わりが嫌で悪あがきアマプラ鑑賞2作目。
ドラマはちょこちょこ観ていたんですが、映画は初見のため1作目から。三浦春馬さん、竹内結子さんと、登場シーンでは役者に対して懐かしい複雑な気持ちになりました
>>続きを読む

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

4.2

こちらはアマプラでおうち鑑賞。
所々見たことある気がするな…と思いながら、初見気分で犯人予想しました。

ネタばらしシーンでは「あの無駄なシーンは伏線だったのか」と納得できました。ちゃんと観客にヒント
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.4

GW前半に鑑賞→忘れた頃にレビューw

なんだかんだ毎年観ているコナンシリーズです。安定して面白いのってすごいことですよね。どうでもいいことですが、「ハロウィンの花嫁」と書いて「ハロウィンのブライド?
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.6

GWラスト2日で鑑賞してきました!
冒頭からバトルシーンで、映画の世界にいざなってくれます。最初のシーンってとても大事で、そのセンスで作品全体への期待が高まりますよね。
(映画はエンドロールまで観るも
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.1

ジャケット?サムネイル?が気になってアマプラで鑑賞。
独特の世界観で唯一無二の作品でした。

アニメーションって言うけど妙にリアルで、でもCGではなさそうで、いったいどうやって撮ったんだ?と思いました
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.6

出かけるつもりが雨が降りそうなので、
予定変更でおうちアマプラ鑑賞。
予告で気になってたものの観れずじまいにいた本作を発見し、作品時間の短さも気に入って即決!
序盤はテンポ良くサクサク進むのと、ワイン
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

公開2日目で張り切って鑑賞。
気合を入れて早めに予約したものの、近所の映画館の席は結局あまり埋まっておらず、閉館しないか心配になりましたw

みんな大好きファンタビの3作目。
今作はハリポタ要素マシマ
>>続きを読む