けんぞーさんの映画レビュー・感想・評価

けんぞー

けんぞー

映画(413)
ドラマ(0)
アニメ(0)

天使の涙 4Kレストア版(1995年製作の映画)

3.3

映像、音楽、キャラクターGOOD
でもストーリーの主題がよく分からんくて眠かった。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.5

鈴木亮平の狂気的で迫力ある演技がずっと観てられるし、アクションもシリアスでよかった。
ただ、ヤクザ映画としてどうかというと、1人のシリアルキラーに焦点当たりすぎて組織としての対立、政治的な戦略がなくて
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.1

面白いといえば面白いけど、普通っちゃ普通。
多分サメ映画の中ではクオリティ高い方な気がする。
ラブコメ要素無理やり入れなくていいよ。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.1

最初は奇妙なストーリーと色鮮やかな映像に気分悪くなりかけたけど、後半に行くにつれてベラがどんどん思考するようになって、船の哲学と現実主義についての会話はグッと引き込まれるものがあった。

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.4

ある程度の前提知識を入れてから観たから作品が何を描いているのかが理解できたし、色んなメタファーに気を使うことができた。
コロニアディグニダの地獄と精神不安定の表現と、エンタメとしての軽さのバランスがす
>>続きを読む

(2021年製作の映画)

3.1

雰囲気はいいけどもっと怖さを求めてたからやや物足りず。

海がきこえる(1993年製作の映画)

3.6

この女めっちゃ痛いけど美人やからなーってことか

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.2

きっとノーランじゃなければこの映画は観てなかったから、ノーラン作ってくれて良かった。
とにかく音楽・効果音の使い方が上手い。
作品として3時間飽きずに入り込めた。

ただ僕は日本人だから、この作品をス
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

2.9

評判いいけど個人的には風呂敷広げすぎたけどちゃんと回収できませんでしたって感じがして微妙やった。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.2

個人的にはおんたんの声はあのじゃないんだけど、観てると慣れてきた。
はにゃにゃふわーのイントネーションとかちょっと違和感あるけど。
原作が好きだし内容は満足。

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

3.8

重くない、暗くない、ダラダラしない
この3つのおかげで最後まで飽きずに観れた
仲間の話は最高に好き

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.4

最高!めちゃくちゃやし、ツッコミどころも多いから100点って感じじゃないんよ。
でも80点くらいのストーリーこそが100点で、言葉にするのが難しいけどワビサビみたいな不完全さが良い!

正欲(2023年製作の映画)

4.3

感情移入せずにはいられなかった。
自己肯定感の低い自分にとって「そのままでいい」と言ってくれる人がいることがどんなにありがたいことか。
人って本当に1人だと生きていけない。
僕は本当に1人では生きてい
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.0

しつこいくらいに愛の物語
やってることは相変わらずナチュラルとコーディネーターの戦争だけど、この終わらないもどかしさは現実の戦争も同様で、やっぱりどこか今の世の中とリンクするなーと…。
この映画は重さ
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

考えれば考えるほど、僕にはこんな生活できない。

エイリアン(1979年製作の映画)

3.7

自動操縦からディストピアの感じするなと思ってたら案の定どんどん悪い方向に進んでいっていい。
宇宙船のインテリアとか超よいー!

(2023年製作の映画)

3.2

あっという間に時間が過ぎるしキャストが豪華で観てて楽しい。
ただ、これまでのたけし映画を観た後の込み上げてくる感じはなかった。

BROTHER(2000年製作の映画)

4.1

これは好きです。
分かりやすくカッコいい。

菊次郎の夏(1999年製作の映画)

3.3

途中まではめっちゃいい
後半ちょっと好みじゃないけどラストは好き

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

2.4

スカーレットヨハンソンが超綺麗。
話は全然面白くないし日本人がアホみたい。

怪物(2023年製作の映画)

4.0

日本の問題が詰め込まれてた。
今日もどこかで同じようなことが起こってる。

子供を作る人が減ってる現状は当たり前で、親の立場としても、これからの時代を生きる子供の立場としても、希望はあるのか。

歌舞
>>続きを読む

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

4.0

基本いい奴しか出てこない作品は観ていて心地いいです。
吹部思い出すなー。

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

3.4

やっぱ俳優がいいなー。
新しい人が出てくるたびにワクワクするもん。
ラストはまあいつも通り。

ソナチネ(1993年製作の映画)

4.0

たけしの映画は全部を語らないから好き。
説明口調でベラベラ喋る奴ってリアルじゃないもん。

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.1

今泉監督はすごく好きなんですけど、これは期待を超えてこなかった。

HANA-BI(1997年製作の映画)

3.4

何本か北野映画を観ているとストーリー構成に慣れてくる。
音楽は久石譲でなくてもよかったのではという気がした。

あの夏、いちばん静かな海。(1991年製作の映画)

4.5

新しい青春映画。
もう2023年なのにまだ新しい。
こういうことができるからビートたけしが好きなんだよ。

その男、凶暴につき(1989年製作の映画)

3.7

80年代の日本いいな。
僕はギリギリこういうのがかっこいいと思う世代だけど、もっと歳下の人には分かるのかな。