れちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

れちゃん

れちゃん

映画(145)
ドラマ(27)
アニメ(0)

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

原作・東野圭吾
だけど
あくまでも”ベース”
書かれた頃とは時代が全然違うからそれがあるから”今のもの”として描くのは当然のことで
ただ、意図が変わってしまってる部分があるのはどうなのかなと思うところ
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

(後で追記すると思います)

ドラマを観ていたのでその先の話しも見たくなったので。

色んな意味で
熱いですね。

もちろん涙腺が切れた場面もいくつもあったし。
杏ちゃん演じる鴨居チーフがずっとチケッ
>>続きを読む

18歳、つむぎます 私の卒業 第4期(2023年製作の映画)

3.0

キャストの1人が目当てで観に行った作品。

新人発掘・育成プロジェクトという意味合いでは
勿論既にキャリアを持っている人達も多かった中
メインの8人&それを取り巻くキャストの演技はとても新鮮でこれから
>>続きを読む

海難1890(2015年製作の映画)

4.0

確か、2016年に機内鑑賞。

号泣。
隣に人が居なくて良かった。

この状況の今だからこそ、また観たい映画です。

追記するかも。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.5

いつものように予備知識なしで観ました。

バスケというスポーツ自体は観るの好きなので興味はあったのだけどマンガは2巻くらいまでしか読んでなくて、主要5人登場人物の名前くらいしかわかってなくて、アニメは
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.5

やっと観に行けた!

上映時間長いから色々心配はあったけど、終わってみればあっという間&圧巻だった。

史実的にいえば、絶対ああいうことはあったんだろうなと思うし
大英帝国ってそうやって‘帝国’になっ
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

※俳優さん名で書いてます。

リインカーネーション。
輪廻転生。
私はこれを信じてる。

大泉が全編心が締め付けられるほどの切なさを悲しみを持ち続けてた。
笑顔のシーンが最初だけ(ラストもちょっとあっ
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.0

良い意味でも悪い意味でも、戸田恵梨香が「不気味」な演技だった。

お互いの記憶が違う。
お互いの想いがすれ違う。

抱きしめた。
首を絞められた。
記憶なんて簡単に塗り替えられちゃう。

人間って都合
>>続きを読む

ファイナルファンタジー(2001年製作の映画)

2.5

アメリカ・MAで観た。
アメリカ人的にまず「好まれない」流れだったと思う。

映像は綺麗だけどほぼダークトーンだった。
凄い技術で綺麗なのだけど、目立つアクションだとかシーンがあるわけでもなく淡々と描
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラマシリーズをずっと見ていたので映画も。
※役名&俳優さん名が混在してます…。

前半は懐かしい方達が総出演で、特にタケヒロ役の富岡涼君は「まんま大きくなってた!」という印象だった。
神木きゅんもそ
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.5

アメリカンヒーローものは嫌いじゃないし、スーパーマンもスパイダーマンも観たことあるけど
でも多分光くんが関わってなかったら観ようと思ってなかったと思うこの作品。

最初は勿論”それ”目当てだったけど、
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

3.0

お馴染みの機内鑑賞だったかな?

基本、料理が絡む作品はジャンル問わず(ホラーは除)好きなのと、絶対自分では体験できない環境での物語なのでその辺も興味深々で。
寒すぎて「ウィルスすらいない」って凄い環
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

ここまで泣くとは自分でも思わず。

鍵が「鍵」。

好きな作家さんの原作を読んでる作品以外は
基本映画を見る時は「事前になるべく予備知識を入れず」に見るようにしてる。
この作品も同様。

なので、誰が
>>続きを読む

愛の新世界(1994年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

何きっかけで観たのかは忘れてしまったけど、鈴木砂羽ちゃんを知った映画。

すごく映像が綺麗。
そして砂羽ちゃんがとっても綺麗。
内容としては、SMクラブで働く劇団女優の女の子とか玉の輿狙いのデリヘル嬢
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

2.5

ワタシ的恒例の「機内鑑賞」。

観るものなくなって見てみたって感じだったけど、ほぼ全編宇宙内でのことなんで、映像は暗め。
なので映像的にはすごく綺麗。
映画館で観たら包まれてる感半端ないんだろうなあ。
>>続きを読む

20世紀少年<第2章> 最後の希望(2008年製作の映画)

4.0

ワタシ的一推しはやっぱり「小泉響子」の木南晴夏さん。
この映画で知った女優さんだったけど1番原作に似てた。

似てる似てないで評価してするつもりないけど、
やっぱり原作での各キャラクターのインパクトが
>>続きを読む

パンダフルライフ(2008年製作の映画)

-

福岡に行った時に時間潰しがてら観た映画。
もちろん観たくて観たんだけど、
全編癒し。
ひたすら「ただ可愛い」。

ヒーリング映画でした( ´艸`)

ハッピー フィート(2006年製作の映画)

2.5

お馴染みの機内鑑賞。

ペンギン好き。
可愛い( *´艸`)
ダンス(ステップ)は上手いけど歌はちょっと苦手な子ペンギンの物語。