まよさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.2

めっちゃ良かったぁ〜〜
登場人物の多さちょうどいい感じやった笑
どのキャラも愛しい
最初のトイレのシーンあんなんあったら一生立ち直れん。中学時代が思い出された勉強ばっかりじゃなくて遊んどけばよかったな
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

4.3

映像綺麗らしいで。っていうのだけ聞いてた

映像ももちろん綺麗だし、俳優さんもストーリーも美しかった。本当に思ったよりも丁寧で、現実的だった。めちゃくちゃ集中して見てた笑


大伴さんはゲイじゃないか
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.7

ただのコメディかとお持ってみたらストーリーもめっちゃちゃんとしてて楽しめた。
くすくす笑えてテンポよく進んで、終わり方も最高やった

今年初映画は感動系にしようと思ってたけど地上波でやってたこの映画先
>>続きを読む

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

3.3

バートのダンス好き
メリーポピンズももちろんだけど出てくる人たちみんな可愛い
奥様が一番すき

リターンズ見るために見たけどおもったより長くて最後眠かった

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.6

おもしろかわちい
いつも思うけどハーレイはめちゃくちゃほそいってわけじゃないところが好き
警察署のところのショットガンちょう可愛い綺麗
遊園地での格闘シーンも世界観にあってて、他の映画にはない独特な感
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.5

本当にあった事件を思い出したニュースもっと見よ。
「この国の民主主義は形だけでいいんだ」

松坂桃李の表情が良すぎるまじで辛い立場
ラスト衝撃すぎて唖然
内閣調査室暗すぎ。全員視力落ちるて。

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

3.6

怖すぎ
最初から話が速すぎ、難しすぎて訳分からんかった。登場人物も多いしむずい。
けど理解出来てきた後半からはおもろい
ボビーシールの裁判の最後らへんの拘束やりすぎ引く。
法廷侮辱罪の前にシールに対し
>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.4

原作途中まで読んでて結末知らんかったから映像で

誘拐犯の元で育って、実の両親への接し方がわからなくなってしまった子供が一番かわいそう。愛情貰ったのは誘拐犯だから本当の家族に違和感あるのもしゃーないし
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.6

全部の恋愛素敵だったけど、子供のやつが1番好きだったリーアム・ニーソンがすきなのもあるけど。
最終的に全員集合系のやつはどれも感動できる。

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

4.5

クリスマスだし、ラブコメ見てワクワクしようっ!って見たら予想外すぎた
後半〝生きている奇跡〟に感動してまじでずっと泣いてたどんな場面でも泣ける
今年のクリスマス、ただのラブコメじゃなくてこんな素敵な映
>>続きを読む

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.8

主人公の暗さとかで中盤うーん。となる所もあったけど、それを補って、さらに余るくらいのラストの良さ。
マーニーが綺麗すぎる
おばちゃんとあんなの関係が泣ける😭😭😭
おばちゃんの優しさよ、、
マーニーの過
>>続きを読む

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.3

おっさん好きぃ
ドキドキできた
香川照之さん暴言とかで酷いやつぽく見えるけど普通に借金してる奴も悪いよな
カイジは保証人としての借金やったけど。他のやつはどうなん
終わり方よかった

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.5

アリエルめっちゃかわいいけどいちばんかわいいのはあのカモメ
歌も最高
人魚姫いいなぁ

私が本で読んで知ってるストーリーと違ったんやけどリトルマーメイドっていっぱい話あるん?最後アリエル自殺せんかった
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.0

普通の少女漫画と違う
昔漫画読んでよく分からんくて映画見たらやっぱり分からんかったエモさ強すぎて何を伝えたいのかが読み取れなかった。頭悪すぎてる。
大友くんがまじで可哀想だしかっこいい。ぜひ報われてね
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.5

悲しくて虚しい
役所は日本に限らず他の国でもマニュアル通りなのか、、
ケイティは凄いあの状況で頑張り続けられるなんて。そして自分も辛いはずなのに隣人に手を貸すダニエルも強い。
最後の手紙が心に刺さった
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

5.0

面白い
ジュディめっちゃかわいいしニックかっこよすぎた
耳が感情によって動くのがまじで可愛かった
ジュディとニックの最後の会話最高すぎ

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.7

ベイマックスめちゃくちゃかわいかった
フレッド推しやな
お兄ちゃんのここにいるよのシーン良すぎ
エンディングの歌もいいねぇまたもう1回泣ける。
ベイマックスに乗って飛び回りたいけど絶対こわい

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.3

アシュレーがめちゃくちゃ可愛かった
内容はそこまでめちゃくちゃ面白い!って感じではないけど楽に見れてよかった。
雨っていいね。
国際的俳優に会った時のアシュレーがめちゃくちゃ可愛かった、ああいう風に反
>>続きを読む

ホリデーオンリー: とりあえずボッチ回避法?(2020年製作の映画)

3.5

いいなーめちゃくちゃ楽しそうやった
もうすぐクリスマスだけどこういう相手作ると逆に虚しくなりそう笑
そもそもなんで1人なん私🥺🥺🥺

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(1998年製作の映画)

3.7

実話やったの最後に知って驚き。

他の医者が情が出ないように、あのがん患者と呼んでるのをちゃんと名前で呼んで患者さんを笑顔にさせたり、周りに元気付けている本人の心の強さは絶対に真似出来ないと思った。病
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃ面白かったー!
序盤はコメディ感で笑えたし、後半はサスペンスとして面白かった。
2人の中学生感ある掛け合いおもろかった
日本のドラマも見たら良かったなぁー
タイトルが良き。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.8

エンディング素敵だった☺️

短い映画でサクッと見れると思ったけど、内容は考えさせられるもの
飛行機事故怖すぎる、機長さん冷静すごすぎる
めちゃくちゃ謙虚だし。

機長さんが全員無事か確認できるまで濡
>>続きを読む

最低で最高のサリー(2011年製作の映画)

3.1

よく分からなかった。なにが主題なのか、何を伝えたかったのか分からなかった。まあ別に映画は絶対何かを伝えなければならないわけじゃないと思うし、私の頭の悪さで分からんかっただけかもやけど。

画家のダステ
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.9

もっと戦争と、父親との間で揺れるのかと思ってたけど思ったより父親感なかった。キャッチコピーの優しい父親はあんまり感じなかった。
戦場ではめちゃくちゃ強い。2キロ先の敵のとこまじで見えんかったすごすぎる
>>続きを読む

ホームステイ ボクと僕の100日間(2018年製作の映画)

4.1

原作の森絵都さんのカラフル好きすぎて5.6回読み返してて、それの映画!ってなって楽しみやってやっと見れた。これより前にアニメ映画やってたんやね。

原作ファンとしては結構内容変わってるし、自分が読みな
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.3

アラジンかっこよすぎ🥺
絵本とかでも読んだことなくて物語あんまり知らんとみたけど期待以上すぎた。アラジンの最後の選択かっこよすぎ。オウム?が大臣よりうざい
魔法の絨毯乗りたすぎあれ乗ってあの歌歌われた
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.5

こわすぎ😰😰
じいさん最強すぎやん。どうやったら死ぬん
女の子お金に執着しすぎさすがにあの状況ならお金あきらめる
犬もおじいさんもしつこすぎる
88分でよかった。ホラーは疲れる。

インソムニア(2002年製作の映画)

3.6

クリストファー・ノーラン監督って期待してみたらちょっとだけ期待外れ感あるけど、それ知らんかったら全然おもろい。
女刑事最後の判断よい
駆け引きがむずい。これ第三者のよく寝れてる私でちょっと止めて考える
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

つらすぎ3時間なんて秒。
最初の潜水艦で沈没したタイタニックを調べるシーン長すぎて違う映画借りたのかと思った笑
そっから当時に戻ってからはレオナルド・ディカプリオがかっこよすぎていい意味で話入ってこん
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.5

オーヴェの過去の明かされ方が素敵伏線もいっぱいあるしお気に入りの映画がひとつ増えた。

気難しいけどすごく優しい。近所の人に理解されて行くとこは心が温まるし幸せな気分になれた。
めちゃくちゃ泣いた悲し
>>続きを読む

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

3.4

ちょー笑えた
詐欺師ってハート強い
おもろいシーンも悲しいシーンもあった
ついツッコミ入れたくなってしまう😂😂
めちゃくちゃおもろいなーって見てたら最後にえ、実話なん?とびっくりした

ロスト・エモーション(2015年製作の映画)

3.0

どういうことかわからん
生産性を上げるために感情捨てたけど感情も大切やで。ってこと??
切ない終わり方やけど入り込めなかった😭😭
どこまでを感情としてるかが疑問やった。sosになるのが嫌だ怖いと言うの
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.3

妹にすすめられて
有村架純めちゃくちゃかわいい
認知症の妻と夫のとこで泣いた。
伊藤健太郎と有村架純の恋愛もっと長く見たかった🥺そこが本筋じゃないからしゃーないけど発展早すぎたもっと見たいて

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.3

実話とかやばすぎる
頭いいとかも色々あるやろうけどメンタル強すぎる。人騙すのってめちゃくちゃ体力入りそう。
2時間半てまあまあ長いけど全然長く感じなかった
最初のフランス語の先生なりきってたやつめちゃ
>>続きを読む

ファースト・タイム(2012年製作の映画)

3.8

すーーごい可愛かった🥺🥺
感想あんまりないけど好きな映画
ちょうどいい長さ