カンちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

カンちゃん

カンちゃん

映画(858)
ドラマ(0)
アニメ(0)

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.5

感動しました。
この言葉以外浮かばなかったです👏👏

用心棒(1961年製作の映画)

5.0

面白かったです。
世界のミフネ、カッコ良かった。
一瞬でしたが初代、二代の黄門様の2ショットが見られて良かった☺️

トム・ホーン(1980年製作の映画)

3.5

エンディングが切なかった。
彼は西部のヒーローだったのに。
決して諦めなかったマックイーンだったのに。
余りにも切なくて衝撃的だった。

サバイバル・オブ・ザ・デッド(2009年製作の映画)

4.0

ロメロ監督の遺作となりましたね。
内容的にはロメロ監督らしいのかな?
死しても尚且つ憎しみ合う…やはり、一番怖いのは人間かな?

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.0

思っていた以上に面白かった。
しかしながら、カイロ・レンは好きになれないんだよね🤔🤔

オブリビオン(2013年製作の映画)

3.5

オッサンのポンコツ頭では難しすぎた🤔
ただ、映像は綺麗でしたね☺️
トム・クルーズが主演ではなければ観なかったかなぁ🤔

ダイアリー・オブ・ザ・デッド(2007年製作の映画)

4.0

モキュメンタリー風ですか。
ウーン。ゾンビ映画でモキュメンタリーは余り好きではないかな?
まぁロメロ御大が好きなのでこの点数で。

ハード・トゥ・キル(1990年製作の映画)

3.5

セガール…若い(笑)。
今と違って、キレキレですね。
内容的には割りと有りがちですが?
セガール作品は好きですね☺️

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

3.1

思っていたよりも怖く無かったです。
人形系ホラーはやはり「チャイルド・プレイ」かな?
「チャイルド・プレイ」も2作目以降は余り面白くなかったですね。

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

5.0

タランティーノのデビュー作ですよね。
残念ながら劇場では観ていないんですが、レンタルで観た時には斬新で驚きましたね。

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

4.0

ウェスタン・コメディ(こんな分野が有るのかな?)
でも面白かった☺️
ジョニデだからかなぁ?

アウトレイジ(2010年製作の映画)

4.3

加瀬亮…一番怖い‼️

「てめえこのヤロー、ばかヤロー」

この台詞のオンパレード‼️

八つ墓村(1977年製作の映画)

3.3

やっぱり金田一幸助は、石坂浩二かなぁ?
渥美清は"寅さん"のイメージが強すぎ!

呪怨2(2003年製作の映画)

3.6

嫌いではないので。
でも、俊雄クンの登場シーンや伽椰子サンの動きに笑ってしまう(笑)。
自分的には一作目の方が好きかな✨

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

4.0

永瀬正敏と緒形直人の演技に引き込まれた。
事件は解決したんですが、何故かスッキリしなかった。

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

3.7

豪華なキャスト。
ただ、途中から警察広報部と記者クラブの確執がメインに?

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.6

グロいですが、観るに耐えない程では無かったです。
改めて妻夫木聡のスゴさが分かる作品。

ヌードの夜(1993年製作の映画)

3.6

竹中直人目当てで観賞。
昨年、観た「夜がまた来る」の方が好きです。
石井隆の世界観を堪能するにはまだまだ勉強不足かな。

HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス(2016年製作の映画)

3.1

前作の方が…面白かったかなぁ🤔🤔
あんなに特殊効果(VFX)のシーンはいらなかったと思うんですがね?

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

3.5

鈴木亮平……スゴい‼️
後は……我を忘れてひたすら笑う😂😂

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

2.5

AbemaTVで視聴。
ちょっと豪華なAVって言う感じかなぁ⁉️

許されざる者(1992年製作の映画)

5.0

イーストウッド御大、最後の西部劇。
夕陽(朝陽?)の絵がとても綺麗で音楽共とてもマッチして良かった❗

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.5

タランティーノ版。マカロニウェスタン!
人間、撃たれてあんなに吹っ飛ばないよね(笑)。
でも、初めてフランコ・ネロ主演のマカロニウェスタン(タイトルは忘れてしまいました)を観た時には耳を切るシーンや馬
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

3.6

チョイとイメージと違ったかなぁ?
何か日本の2時間サスペンス(特に改編期に放送する)を観ているような?

珍遊記(2016年製作の映画)

2.8

こんな映画も有るんだなぁと言う感じですかねぇ🤔🤔
原作が漫画の実写化って難しい。

ただ、奈落役の藤本泉は可愛かった☺️

グラディエーター(2000年製作の映画)

4.3

歴史に疎いので難しいかと思いましたが、面白かったです😌
何よりもラッセル・クロウがカッコ良かった。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.5

こんな事は珍しいと思いますが、映画館で観た時は面白く無かったですが。
今日、テレビで観たら面白かったです。

蘇える金狼(1979年製作の映画)

3.6

ちょっと思っていたイメージとは違ったかなぁ?
でも、松田優作がカッコ良かったから良いかな😃

男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく(1978年製作の映画)

3.8

説教しない武田鉄矢が懐かしかった(笑)。
木の実ナナの恋人役を演じていたのが、ゴリさん(竜雷太)とは思わなかった(笑)。

荒野の用心棒(1964年製作の映画)

5.0

イーストウッド…カッコ良い🤗🤗
黒沢監督の「用心棒」のリメイク…と言うよりもパクり?
ですけど…これはこれで面白かったです😄

どら平太(2000年製作の映画)

4.6

役所広司演じる"どら平太"が飄々として、一見「何だこいつ?」と思いましたが、正義感強くカッコ良かった🤗

又、壕外を仕切っている文太さん。存在感が凄いしカッコ良かったなぁ‼️

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.5

何か今、観ると急にファミリー映画みたいな?
初めて観た時には面白かったですが。今日、改めて観るとイォーク族って必要だったかな?
後はどうしてもルークの吹き替えが好きになれないなぁ!