suechanさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

3.0



顔面が良すぎて
ボロボロのお屋敷でも
アンティーク

ドレスが全て美しい

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます


ホームビデオだから
CGが粗くても違和感がないし
うつしたいところ
うつしたくないところ
都合良く出来てるな〜

テレビで休みながらなので
酔わずに見れました

自由の女神はインパクトでかい

ノエル(2019年製作の映画)

3.1



設定からして好き系だし
アナもビルも大好きだし
クリスマスネタが盛り沢山で笑えました

サンタがプレゼントを配ってることは
真実として受け入れられて
サンタからメールが来ても
迷惑メールだとか、思
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます



監督も役者も大好きな方ばかりなので
すっごく期待していったら
すっごく最高でした

自分が生きてた世界がリアルじゃないと知る、ストーリーは
ナイトミュージアム2、3を思い出すし

トゥルーマン・シ
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.7


吹き替えが豪華すぎて
ストーリーとは関係ない部分で楽しんでしまうのは
いい面でもあり、悪い面でもある気がする
それくらい豪華すぎた、、、、

かわいいビジュアルのこえを
ハードボイルドなおじさまが演
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます



安定のロバートゼメキス感
子供の絵本感がたまらないストーリー
しっかり子供を怖がらせようとしててすき

最後の最後に、
ネコちゃんがケージから出てきて
やりかえされるのかとおもったら
そのままスマ
>>続きを読む

宇宙戦争(2005年製作の映画)

4.0


わたしの中で
エイリアンパニック映画の元祖だから
とってもすき

はじめてみたのも小学生とかだけど
わかりやすいし
テンポ感がいいからはじめてに最適だった

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


最後転がっていった卵が孵化して終わるとかじゃなくて安心した

未来からきてくれてた方達は帰れなくなっちゃったし
これから自分が生まれてパラドックス問題がどうなるのか、とか
まだ生きてるはずの自分達の
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

4.0


シンプルな設定
見てて飽きないキャラデザと
RPGネタが盛り沢山
わかりやすい伏線回収
そして飽きなくてほどよい短さ
子供と一緒に見るのに最高

南極料理人(2009年製作の映画)

4.3


あんまりおいしいとか
うまいとかのセリフがないのに
一口目の顔だけで美味しさが伝わる

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.8


声のトーンとか
色合いとかだけで
空気感とか温度が伝わってくる
ひんやりひんやり

パニック・ルーム(2002年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


え〜!自分ならどうするかって考えてしまうよね

とりあえず警察官有能

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます



本閉じたらいいのでは?
と思ってしまったし

主人公が全部悪いのに助かるんかい

秘密のまほう管理局(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます




どこがかわいいって
結局誰も死んだりしなくて
綺麗にクッキー生地だけ
こんがり焼かれたところ

バイバイキーン