wattaさんの映画レビュー・感想・評価

watta

watta

女神の継承(2021年製作の映画)

4.5

良作ホラーでした。モキュメンタリーだけどストーリーの起伏もしっかりあって見やすい。犬、人へとエスカレートしていくための説得力として例の演出も入っていると思うので取り沙汰されるほど違和感はなかった。(苦>>続きを読む

スクリーム(2022年製作の映画)

4.5

スクリームのメタ感が今の雰囲気でできている。旧キャストも出てきて、4からの続編としてしっかり面白かった。ホラー、スラッシャーというカテゴリより、スタヴというジャンルを確立してるのでリアリティが薄い場面>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.2

良いストーリーだし演技もぐっと来るんだけど、殺し方がクレイジーサイコキラー感が強い

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.0

祖父母世代が畳の上で死にたいと言ってた意味がなんとなくわかった。死に方を選べることは幸せなことなのかもしれない

ムーンフォール(2021年製作の映画)

2.0

ストーリーが既視感ある王道の宇宙モノで、モンスターでもなくヒューマンストーリーもうっすら、科学考証も爽やかに触れるくらいでカジュアルな印象。SF…?ディザスター…?サバイバル…?という路線でどれでもな>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

4.4

良いホラー アジアの村ホラーの雰囲気が良い シーンの切り替えも自然である程度説明的 見てスッキリする

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

4.5

刑事物のサスペンスで7寄りになっていった。 1のオマージュも出てきたりオールリセットして本筋に戻したなという印象。ラストはみんながここで終わる?!ってなる。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

5.0

邦画の狭くて湿度が高いトーンをそのまま 質の高い役者で創っている。前作から面白かったが今作も良かった。原作は3部作なのでもう一本期待している。

松坂桃李は線の細い印象からうって変わり泥っぽい演技とア
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.0

心霊かとおもいきや霊能力バトルものだった。高田純次が一番良かった。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

2.7

食べ物、生理的嫌悪が強い描写が多くて、観てていやな気分になるが設定は新しいと思い観てしまった。乙一のセブンを少し思い出した。

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.2

何回も観てるが、シュールなアメコミシーンでは笑ってしまう。カッコいいとダサいは紙一重だなと思う。
ノーラン味は薄めだが、アメコミ作品としては良い。ツッコミどころがたくさんあるが、結局テーマがまとまって
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

4.3

爽快感があったし、エマロバーツを無駄遣いしてて面白かった。グロゴアアクションでしっかりエンターテイメントしていていい映画だった。女性の殺し合いの描写がファニーなんだけどリアルな感じ。

私をくいとめて(2020年製作の映画)

4.0

ちょうどいいリアルさで飽きづらいが長かった 能年玲奈の演技がわざとらしいところもあるが原作が綿矢りさとのことでキャラクター設定的にもそんなに違和感がない そこまで計算した上での演技なんだろうか。
住吉
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.2

夜中にポップコーン食べながら見るLSD幻覚のようにカラフルな演出の映画 ストーリーは薄め アクションも一般的だけど何も考えなくていいのでマーゴットロビーの可愛さに集中できる

マスターズ・オブ・ホラー(2018年製作の映画)

3.8

オムニバス形式 映像が良かった 安っぽさも含めてマスターズオブホラーという感じ